吉野ヶ里町

SAGA2024全障スポ開会式 大会旗手ひとこと

柳利明さん(49)県選手団・バレーボール(精神) 緊張で足がすくみそうだったけれど、役割を果たせて良かった。競技でもひたむきなプレーでみんなを元気づけたい。

バルーナーズとコラボビール 吉野ヶ里町の西研グラフィックス発売 10月23日からSAGAアリーナで

機械製造業の西研グラフィックス(吉野ヶ里町)は、バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)の佐賀バルーナーズとコラボしたクラフトビールを発売する。

家族を守る・地域を守る佐賀市消防団 新ケ江李彩さん(20)

2024年版 佐賀を守る「みんな」のヒーロー 消防団
女性の役割は広がると確信佐賀市消防団南部方面隊東与賀支団女性部 新ケ江 李彩さん(20) 就職先の面接試験で、担当者から「何かボランティアでもするの」と聞かれ、「御社に入社したら消防団活動をします」と答えました。

家族を守る・地域を守る吉野ヶ里町消防団 築地悠貴さん(24)

2024年版 佐賀を守る「みんな」のヒーロー 消防団
入団2カ月で火災現場を体験吉野ヶ里町消防団北部第4分団第3部 築地 悠貴さん(24) 父親と入れ替わる形で、昨年4月に入団しました。

<議会だより>吉野ヶ里町 10月17日有料鍵

吉野ヶ里町の臨時議会は17日開会。公用車が交差点で前方車両に衝突した物損事故の損害賠償として57万6千円を支払い、和解する議案を可決し、閉会した。(樋口絢乃)。

<プレゼント>三津家貴也さん著書「はじめてのやせラン」 サイン入り5人に、10月21日締め切り

さが桜マラソン2025で大会アンバサダーを務める三津家貴也さんの2冊目の著書「お尻を使ってゆるく走るだけ はじめてのやせラン」を5人にプレゼントする。

新品目に挑戦したい人、参加しませんか ナスやイチゴ栽培、12月にセミナー 佐城・三神地区

佐城・三神地区でナスやイチゴの栽培を紹介する「やってみようセミナー」が12月8日、佐賀市本庄町のJAさが中部地区営農経済センターで開かれる。いずれも参加無料。

弥生の暮らし、スポーツで知る 吉野ケ里公園で「弥生ンピック」

弥生時代の暮らしをテーマにしたオリジナル競技に挑戦する「弥生ンピック」が5日、神埼市郡の吉野ケ里歴史公園で始まった。親子連れらが、稲わらを入れたかごを背負って走ったり火起こしをしたりして、楽しく体を動かした。

<国スポ開会式>各選手ひとこと 炬火配火 佐賀県内

SAGA2024
県代表(佐賀市)・神田新(17)・飛び込み 受け取った火にはスポーツの広がりと、未来につないでいくいろんな人の思いがあり、重く感じた。 神埼市・小川なな(17)・剣道 少年女子団体3位。

ブルーインパルスは午後3時15分ごろSAGAスタジアム上空を飛行 飛行ルートに唐津城、吉野ケ里遺跡も 10月5日の佐賀国スポ開会式

SAGA2024
SAGA2024国民スポーツ大会の総合開会式が5日午後3時15分から、佐賀市のSAGAスタジアムで開催される。

能登豪雨 「エステで心身のケアを」吉野ヶ里町のNPO、再び被災地に 地震後、支援活動続け有料鍵

地震に続いて豪雨に見舞われた石川県・能登半島。地震の被災地でエステサービスを通じて被災者支援を続けてきた吉野ヶ里町のNPO法人「ソシオの杜(もり)」は、29日から再び現地入りする。

吉野ヶ里町の観光PR アンバサダー募集 名所やグルメ、インスタで発信

吉野ヶ里町は、町の魅力を県内外に広くPRする観光アンバサダーを募集している。町内の観光名所や地域のイベントを、インスタグラムで発信する。

<うちのペット>散歩大好き ゼロ(犬)

ゼロです。臆病ですが、散歩大好きです。毎年海に泳ぎに行ってます。(吉野ヶ里町、角さん)。

吉野ケ里の古代米たわわ 秋の風に揺れて 佐賀県内、最高気温30度下回る

佐賀県内は23日、寒冷前線の北側の冷たい空気が九州北部に入りこんだ影響などで、佐賀市で最高気温が28・7度となるなど全6観測地点で軒並み30度を下回った。

<吉野ケ里散策>物見やぐらから見えたもの 雷雨もたらす積乱雲警戒?

暑い、暑い暑い。南内郭ではヒガンバナが咲き始め、赤米も色づき、オミナエシも咲いています。なのに、暑さは真夏です。熱中症対策は欠かせません。夕立も少なく、水が心配です。

<ゾンビランドサガ>ご当地ナンバープレート 吉野ヶ里町、多久市、玄海町、有田町で交付開始

佐賀県が舞台のオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」をモチーフにした原付バイク用のご当地ナンバーの交付が17日、県内4市町で始まった。吉野ヶ里町には役場の開庁と同時に希望者が申請に訪れた。

<レットル佐賀>大崎オーソル埼玉下し今季初勝利 レットル佐賀35―21大崎 ハンドボールリーグH有料鍵

ハンドボールのリーグH第2週最終日は14日、吉野ヶ里町文化体育館などで行われ、男子のトヨタ紡織九州レッドトルネードSAGA(レットル佐賀)は大崎オーソル埼玉と対戦。35―21で大勝し、今季初勝利を挙げた。

<レットル佐賀>新加入のGK木村昌丈 好セーブ連発 34歳、チームに勢い 大崎オーソル埼玉に35―21有料鍵

新戦力のベテランGKが今季初勝利をもたらした。レットル佐賀は大崎オーソル埼玉に35―21と大差で勝利。その大崎から今季レットル佐賀に加わった木村昌丈が好セーブを連発し、勢いをもたらした。

<議会だより>吉野ヶ里町 9月13日有料鍵

吉野ヶ里町の定例議会は13日、6188万円の本年度一般会計補正予算案など6議案、地方財政の充実・強化を求める意見書を可決し、閉会した。昨年度一般会計歳入歳出決算など決算認定6件も認定した。(樋口絢乃)。

<一般質問ピックアップ>吉野ヶ里町 学校図書 蔵書管理システム導入有料鍵

吉野ヶ里町議会の一般質問は9~11日に開かれ、議員9人が、学校図書館の利用促進や統合庁舎完成後の東脊振庁舎や周辺施設の在り方などについて質問した。
イチオシ記事
動画