合唱

ソレイユと佐賀女子高が歌声ラトビアへ クラウドファンディング4月6日まで

女声合唱団ソレイユと佐賀女子高合唱部が、クラウドファンディングを実施している。バルト3国の一つラトビアでコンサートを開いて合唱を通した国際交流をしようと、経費の援助を募っている。

平和や自然へ願い込め「日本のうたごえ祭典in佐賀」 SAGAアリーナで合唱

全国から合唱愛好家が集う「日本のうたごえ祭典in佐賀」がこのほど、佐賀市と鳥栖市で開かれた。県内では初開催となり、世界平和や自然保護への願いを込めて歌声を響かせた。

アリーナ大合唱へ、練習に熱 11月29日から佐賀で初「日本のうたごえ祭典」

「日本のうたごえ祭典in佐賀」が29日から12月1日まで、佐賀市のSAGAアリーナなどで開かれる。県内では初開催となる全国規模の音楽イベントに向け、市民による合唱団が練習に励んでいる。

「佐賀県総文祭発表会」佐賀市文化会館で開催 高校文化部の作品と活動を紹介 11月13日

第36回佐賀県高校総合文化祭(総文祭)の活動発表会が13日午後1時20分から、佐賀市文化会館で開かれる。高校文化部によるレベルの高いステージと作品が楽しめる。入場無料。

唐津市歌「歌い継いで」 作曲の團伊玖磨生誕100年で動画作成 市民合唱団「唐津」を歌う会

戦後日本を代表する作曲家團伊玖磨が手がけた「合唱組曲『唐津』」には、最後に歌い上げる「唐津市歌」がある。合唱組曲を歌い継ぐ市民合唱団が、團の生誕100年を記念して市歌の動画を作成した。

高校生が音楽隊 華々しい演奏で式典彩り SAGA2024国スポ開会式

佐賀西高など県内5団体の106人による吹奏楽隊、佐賀女子高など5団体の60人でつくる合唱隊、指揮者3人が、佐賀国スポの式典を盛り上げる音楽隊を務めた。 総合開会式では、5曲を演奏。

「スポーツも芸術も感性高める」 合唱の未来へ参加に意義 式典音楽隊指揮者 樋口久子さん有料鍵

<新さがスポーツ人国記>(54) ~支える編~
ひそやかに注意深く始まった歌声が、四方八方へと壮大な世界を広げていく。低音にしっかりと支えられながら、伸びやかな高音が空気を貫き、弧を描いて聴衆を驚かせる。

丸山繁雄さん「Singing-うたうとき-4」出版 「いつも手元で辞書のように」有料鍵

佐賀大名誉教授でテノール歌手の丸山繁雄さん(92)=佐賀市=が、自身の歌唱理論をまとめた『Singing-うたうとき-4』を出版した。

合唱作曲家・弓削田さん教科書に3曲目 来年度「中学生の音楽2・3上」

佐賀大出身の合唱作曲家弓削田健介さん(41)が作詞・作曲した「14-fourteen-」が、2025年度版の中学音楽の教科書に掲載される。弓削田さんの曲が学校教科書に採用されるのは3曲目で、中学では初めて。

女子合唱2団体 歌声伸びやかに 5月18日、佐賀市文化会館でコンサート

佐賀県お母さんコーラス連盟合唱団(千手千賀子代表、14人)と女声合唱団シャリベール(植村美佐子代表、22人)は18日午後2時から、佐賀市文化会館でジョイントコンサートを開く。

組曲「筑後川」を熱唱 佐賀女子高合唱部など3団体コンサート

女声合唱団ソレイユと佐賀女子高合唱部のジョイントコンサートが佐賀市文化会館であった。大阪府の男声合唱団なにわコラリアーズを初めて招き、国内トップクラスの実力を持つ3団体で混声合唱組曲「筑後川」の全章を熱唱。

合唱日本一の3団体が共演 佐賀市文化会館でジョイントコンサート 3月31日

女声合唱団ソレイユ(池田さやか団長、18人)と佐賀女子高合唱部(16人)が、31日午後3時から佐賀市文化会館でジョイントコンサートを開く。

心一つに 合唱組曲「唐津」力強く 市民合唱団が定期演奏会

市民合唱団「唐津」を歌う会による第5回定期演奏会が10日、唐津市文化体育館で開かれた。約250人の観客が、高らかに響くふるさとの賛歌に耳を傾けた。

ことりゆきさん、弓削田健介さん童謡曲集 みすゞらの詩にメロディー有料鍵

ともに佐賀大出身のことりゆきさん(30)と弓削田健介さん(40)が、童謡曲集『わたしと小鳥とすずと』(教育芸術社)を出版した。

ジュニアオーケストラ佐賀定演 11月3日、佐賀市文化会館

佐賀県内の小中高生を中心とした「ジュニアオーケストラ佐賀JOSA」の定期演奏会が11月3日午後2時から、佐賀市文化会館で開かれる。

佐賀新聞読者文芸選者・木原昭芳さん第2句集『星空の椎の木谷』有料鍵

佐賀新聞読者文芸欄俳句選者の木原昭芳さん(77)=佐賀市富士町=が、第2句集『星空の椎の木谷』(文學の森)を発刊した。季節の俳句約350句と合唱曲5曲の楽譜を掲載し、豊かな山の暮らしと懐かしい風習を歌い上げる。

<伝言板>6月25日、伊万里合唱団定期演奏会

25日午後2時、伊万里市民センターで。団員ら32人による年に1度のステージ。3部構成で25曲を披露する。

【動画】美しいハーモニーで65周年祝う 武雄市の合唱団やまびこ、記念演奏会

武雄市で活動する合唱団やまびこの65周年記念演奏会が、武雄市文化会館で開かれた。約600人が来場し、美しいハーモニーに聞き入った。

楽器と合唱華やかに 県高校総文祭 6日は吹奏楽

第34回佐賀県高校総合文化祭の音楽・吹奏楽部門連合音楽会が3日、佐賀市文化会館で始まった。県内の高校生25組が出演し、ソロ、アンサンブル、合唱の演奏で華やかにステージを盛り上げた。6日は同館で吹奏楽の音楽会を開く。

シャリベール、女声で混声合唱曲 5月21日に佐賀市文化会館

女声合唱団シャリベール(植村美佐子団長、22人)が21日午後2時から、佐賀市文化会館でコンサートを開く。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画