号外

全障スポ開会式 号外8000部を発行 パレードや秋篠宮ご夫妻の観覧など報じる

SAGA2024
佐賀新聞社は26日、佐賀全障スポの開幕を報じる号外8千部を発行した。

【号外】全障スポ、佐賀で開幕 みんなが主役、全力誓う SAGA2024

SAGA2024全国障害者スポーツ大会が26日、佐賀市のSAGAスタジアムで開幕した。佐賀県での開催は、1976(昭和51)年に前身である全国身体障害者スポーツ大会が開かれて以来、48年ぶり。

【号外】陸上成年男子800メートル 佐賀県・岡村V SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の陸上が15日、佐賀市のSAGAスタジアムで行われ、成年男子800メートル決勝で岡村颯太選手(鹿屋体大)が1分47秒09の大会新記録で優勝した。

【号外】クライミング成年男子V リード 樋口・中上組連覇 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会のスポーツクライミングは14日、多久市の九州クライミングベースSAGAであり、成年男子リード決勝で樋口純裕(クライミングジムPUMP2)・中上太斗(チームSSP)が頂点に立った。

【号外】空手道組手団体初V 成年と少年の男女混合 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は14日、鳥栖市民体育館であり、組手団体戦で佐賀県が初めて頂点に立った。 成年と少年の男女混合で争った。

【号外】なぎなた成年女子初V 試合競技、決勝で大阪破る SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会のなぎなたは14日、嬉野市中央体育館U―Spoであり、成年女子試合で佐賀県選抜が初優勝した。

【号外】カヌースプリント少年女子カヤックシングル 花岡(神埼高)2冠 500メートルに続き200メートルもV SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会のカヌースプリントは14日、佐賀市の富士しゃくなげ湖水上競技場であり、少年女子カヤックシングル(200メートル)で花岡ゆらら(神埼高)が優勝した。

【号外】空手道成年男子組手重量級 山下僚也(チームSSP)優勝 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年男子組手個人重量級で山下僚也(チームSSP)が頂点に立った。 予選から勝負強さを見せ続けた。

【号外】空手道成年男子組手中量級 小崎友碁(チームSSP)優勝 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年男子組手個人中量級で小崎友碁(チームSSP)が頂点に立った。

【号外】空手道成年男子組手軽量級 佐賀県・橋本大夢(チームSSP)優勝 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年男子組手個人軽量級の橋本大夢(チームSSP)が優勝した。

【号外】空手道成年女子組手 島愛梨(チームSSP)、接戦制し優勝 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年女子組手で島愛梨(チームSSP)が頂点に立った。 前日の1、2回戦は相手に得点を許さず圧勝すると、3回戦と準々決勝も手堅く勝ち進んだ。

【号外】空手道成年女子形 石橋咲織(チームSSP)、圧巻の演武でV SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年女子形の石橋咲織(チームSSP)が優勝した。 昨年の世界選手権女子団体形で頂点に立った実力を、遺憾なく発揮した。

【号外】馬術少年トップスコア 川下類(福岡第一高)V SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の馬術競技が13日、兵庫県三木市で行われ、佐賀県代表の川下類(福岡第一高)・レニンゼックスが少年トップスコアで初優勝した。 川下は持ち時間60秒の間に13箇所の障害物をミスなくクリア。

【号外】なぎなた少年女子試合 佐賀県チームが10年ぶり3度目のV SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会のなぎなたは13日、嬉野市中央体育館U―Spoであり、少年女子試合で佐賀県チームが10年ぶり3度目の優勝を飾った。

【号外】陸上成年男子300メートル 今泉堅貴(チームSSP)優勝 予選で日本記録樹立 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の陸上が12日、佐賀市のSAGAスタジアムで行われ、成年男子300メートル決勝で今泉堅貴選手(チームSSP)が32秒33で優勝を果たした。

【号外】カヌー・スプリント 花岡ゆらら(神埼高校)優勝 少年女子カヤックシングル SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会のカヌースプリントは12日、佐賀市の富士しゃくなげ湖水上競技場であり、少年女子カヤックシングル(500メートル)で花岡ゆらら選手(神埼高)が優勝した。

【号外】馬術 服部生が2冠 少年二段階障害飛越でも「金」 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の馬術競技が11日、兵庫県三木市で行われ、佐賀県代表の服部生(飛鳥未来高)・コレクターが少年二段階障害飛越で初優勝した。

【号外】フェンシング成年女子サーブル 佐賀県チームV 決勝で東京下す SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会のフェンシングは10日、佐賀市のSAGAプラザであり、成年女子サーブルで佐賀県チームが頂点に立った。

【号外】馬術競技 佐賀県代表の服部生(飛鳥未来高)がV 少年スピードアンドハンディネス SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の馬術競技が9日、兵庫県三木市で行われ、佐賀県代表の服部生(飛鳥未来高)・コレクターが少年スピードアンドハンディネスで初優勝した。

【号外】卓球 佐賀が成年男子で優勝 東京破り、初の快挙 SAGA2024国スポ

SAGA2024国民スポーツ大会の卓球競技は9日、基山町の基山町総合体育館で成年男子の決勝があり、佐賀が東京を3-2で破って、初優勝した。2023年の鹿児島国体では3位に入っており、地元開催で悲願を達成した。
イチオシ記事
動画