受け付け

新しい扉Begin 人気の講師陣、申し込み相次ぐ 新規会員、受け付け開始

佐賀新聞社のメンバーズクラブ「Begin(びぎん)」の新規会員の受け付けが23日、始まった。事務局には申し込みの電話が相次ぎ、佐賀市の本社を訪れて入会手続きする人の姿もあった。

小城の羊羹店巡ろう 11月21日、スタンプラリー

小城市名物の羊羹(ようかん)店を巡るイベント「日本一! ようかん祭り」が21日に開かれる。参加する13店舗のうち6店以上を回ると商品などが当たるスタンプラリーを実施する。

<災害支援インフォメーション>募金など 未来創造基金が受け付け

佐賀2021大雨
佐賀未来創造基金は、県内のボランティア団体など約50団体で構成する佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)と連携して、災害対策支援基金の寄付金を受け付けている。

<新型コロナ>佐賀県の時短協力金申請、受け付け開始

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、佐賀県が営業時間の短縮要請に応じた飲食店などに支払う協力金の申請受け付けが8日、始まり、初日は夕方までに約390件の申し込みがあった。

Begin新規会員、受け付けスタート

佐賀新聞社のメンバーズクラブ「Begin(びぎん)」新規会員の受け付けが18日、スタートした。2020年度はテレビなどで人気を集める講師陣がそろい、午前9時半の受け付け開始とともに、新聞社内の事務局には電話が殺到。

パイロット受け付け開始 バルーンフェスタ31日開幕

佐賀の空を彩る「2019佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」が31日、佐賀市嘉瀬川河川敷で開幕する。世界17カ国から123機が出場予定で、選手の受け付けが29日に佐賀市の久保田農村環境改善センターで始まった。
イチオシ記事
動画