参院選
<参院選>期日前8・46% 7月3日までの11日間
佐賀県選挙管理委員会は4日、公示翌日から11日間(6月23日~7月3日)の参院選の期日前投票と不在者投票の状況を発表した。投票者数は5万7040人で、前回(2019年)の同時点より1万4325人増えた。
<はじめの1票 18歳選挙権>候補の選び方「投票」で体感 佐賀新聞出前授業 in 小城高校
7月10日に投開票される参院選を前に、18歳で有権者となる高校生に選挙や政治への関心を高めてもらおうと、佐賀新聞社は6月中旬、小城市の小城高校で主権者教育の出前授業を開いた。
<高校生記者>参院選の取材 佐賀西×弘学館
7月10日の参院選投開票日に高校生の視点で選挙を取材しようと1日、弘学館高新聞部2人と佐賀西高社会研究部2人が集まり、タッグを組んだ。 互いの自己紹介を済ませると、当日に開票所と選挙事務所を取材することを確認。
<1票のまなざし>安保・憲法 「東欧の有事」憲法観に波紋
正装した「遺児」が集まるのは3年ぶりだった。5月20日、鹿島市の五ノ宮神社の一角。新型コロナウイルス感染症の影響で取りやめになっていた戦没者慰霊祭が、しめやかに執り行われた。
<参院選さが2022>きょうの街演 7月4日
【福岡候補】終日=佐賀市▽佐賀市決起大会=18時半・佐賀市文化会館【小野候補】午前=神埼市、上峰町、みやき町▽午後=鳥栖市、基山町▽個人演説会=19時・神埼市の千代田福祉センター【稲葉候補】終日=唐津市、伊万里市【…
<候補者へ 参院選さが2022>大学2年生 吉原脩吾さん(19)
教師を目指して教育学部で勉強している。新型コロナの感染者が多い時期は、会食やカラオケはできず、学部でクラスターが起きると一定期間は構内に立ち入れなくなる。友だちとも気軽に会えず、ひきこもるしかない時期もあった。
「私たちの未来のために」 高校生が参院選投票呼びかけ 伊万里市のスーパーで
伊万里市選挙管理委員会と市内の高校生が3日、新天町のマックスバリュ伊万里駅前店で、参院選(10日投開票)の投票を呼びかける街頭活動を行った。
参院選「関心高めよう」 唐津西高で主権者教育の佐賀新聞出前授業
10日に投開票される参院選への関心を高めてもらおうと、佐賀新聞社による主権者教育の出前授業が6月30日、唐津市の唐津西高であった。
<選挙のギモン>無効票
Q 無効票ってどんな票? A 投票をしても、内容が規定を満たしていないものについてはどの候補者や政党の票にもならず、無効として扱われます。
<1票のまなざし>新型コロナ対策 「終わり見えない」悲痛
アクリル板の向こうにいる看護師に、無線で問いかける。「なかなか食事を食べてくれません。どうしましょうか」。江口病院(小城市)のプレハブ建てのコロナ病床では、看護師が24時間体制で軽症、中等症の患者を世話している。
<参院選さが2022>きょうの街演 7月3日
【福岡候補】午前=唐津市、玄海町▽午後=玄海町、唐津市▽唐津・玄海決起大会=18時半・唐津市文化体育館【小野候補】終日=佐賀市▽個人演説会=19時・佐賀市の中川副公民館【稲葉候補】午前=佐賀市▽午後=鹿島市、嬉野市…
<参院選さが2022>連合佐賀が投票呼び掛け
10日投開票の参院選の投票率アップに向け、連合佐賀は2日、佐賀市のゆめタウン佐賀周辺で街頭活動を実施した。約40人が「投票へ行こう」と書かれた横断幕を掲げ、投票を呼びかけた。
<参院選さが2022 来援語録>「論戦で攻勢立つ」共産・土井書記局次長
共産党の土井洋彦書記局次長が2日、参院選佐賀選挙区の同党新人上村泰稔候補(57)の応援で唐津市を訪れた。
<候補者へ 参院選さが2022>保育士 永渕沙織さん(39)
保育士として働きながら3人の子どもを育てる中、子育てへの経済的な支援や社会の理解が進んでいないと感じる。小さいときは母親が一緒にいてあげるのが理想だが、経済的な事情から多くのお母さんたちが働きに出ている。
<選挙のギモン>参院選の比例代表
7月10日に投開票される参院選に向けて、選挙の仕組みやルールをテーマごとに分かりやすく説明します。
<1票のまなざし>物価高対策 原材料高騰に追いつかない
名物の白玉まんじゅうと並んで人気の「生丸房露(まるぼうろ)」。4月から、税込み135円と16円値上げした。佐賀市大和町の和菓子店「本家池の家」。
<参院選さが2022>立候補者5人政策アンケート(下)
佐賀新聞社は、7月10日投開票の参院選で佐賀選挙区に立候補した5人に、経済政策や憲法改正、医療福祉、県内の国策課題など27項目についてアンケートを実施しました。
<参院選さが2022>立候補者5人政策アンケート(中)
佐賀新聞社は、7月10日投開票の参院選で佐賀選挙区に立候補した5人に、経済政策や憲法改正、医療福祉、県内の国策課題など27項目についてアンケートを実施しました。
<選挙のギモン>参院選の仕組み
7月10日に投開票される参院選に向けて、選挙の仕組みやルールをテーマごとに分かりやすく説明します。◇ ◇ ◇Q 参院選の仕組みは? 投票用紙が2枚あるって聞いたけど? A 参院議員の任期は6年です。
<参院選さが2022>「選挙? いつですか?」 参院の役割に疑問、多忙感も 「参院だから」「1票で何が変わるの」
「選挙? いつですか?」。7月10日投開票の参院選。
台風4号、九州北部に接近 佐賀県内は7月5日午前に大雨恐れ 土砂災害や河川の氾濫に注意
<全九州高校体育大会>登山・唐津東男女3位
NEW
労災死傷者90人増1378人 コロナ感染で大幅増 2021年佐賀県内
NEW
<新型コロナ>佐賀県内、新たに391人感染 保育園や中学校で計5件のクラスター 7月4日
佐賀とアフリカ(30)活力みなぎる若者や子ども
記事一覧
記事一覧