千代田中
街灯を増設、特産品を生かしたPR…地域活性化など意見交換 神埼市の3中学「サミット」
神埼市内にある神埼、脊振、千代田の3中学校の生徒会役員が意見交換する「中学生サミット会議」が19日、同市で開かれた。生徒ら44人が参加し、地域の活性化策や学校づくりについて話し合った。 会議は年3回開催。
韓国、中国の姉妹校訪問や交流を報告 神埼中、千代田中、脊振中の3校
神埼市内の中学生がこのほど、昨年に韓国や中国の姉妹校を訪問して交流を深めた活動を報告した。神埼、千代田、脊振3校の2、3年生34人が現地の生徒とのコミュニケーションを通して文化や風土を学んだことを紹介した。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>千代田中男子ソフトテニス部
コートの中では歓喜の叫び、コートの外からは仲間を鼓舞・称賛する叫び…プレーはもちろん、それぞれの姿に感動し、頼もしく感じています。
いじめ根絶へ「防止宣言」新たに 策定10年 神埼市3校の中学生が議論
神埼市内の神埼中、千代田中、脊振中の生徒会役員40人が参加する市中学生サミットがこのほど、市中央公民館であり、2014年に作った「いじめ防止宣言」を改定した。
少年法や実名報道考える 千代田中(神埼市)で佐賀新聞社出前授業
少年事件に関する実名報道をテーマにした佐賀新聞社の出前授業が、神埼市の千代田中であった。3年生が少年法や、少年が加害者となる事件の報道の在り方などについて理解を深めた。
<佐賀県中学女子ソフトボール>大けが克服 山崎、満塁本塁打
ヒロイン
五回。時間切れのコールが言い渡されると、千代田ナインは涙を流して抱き合った。部員わずか9人。文字通り“全員ソフトボール”でつかんだ頂点に、下條一美監督は「まさにミラクル。100点満点」と選手たちを褒めたたえた。
<佐賀県中学女子ソフトボール>千代田7―5鹿島西部
千代田は初回、5番大坪麗奈の2点適時打で先制。同点で迎えた四回には、3番野口奈那の適時打で勝ち越す。さらに満塁の好機で4番山崎愛唯の右中間を抜けるランニング本塁打で、リードを広げた。
<佐賀県中学生女子ソフトボール>千代田3年ぶり頂点
第50回佐賀県中学生女子ソフトボール選手権大会(佐賀新聞社・県ソフトボール協会主催)最終日は5日、伊万里市の伊万里湾大橋球技場で決勝と順位決定戦があり、千代田が鹿島西部に7-5で競り勝ち、3年ぶりの頂点に輝いた。
<佐賀県中学生女子ソフトボール選手権>大和、千代田など8強
第50回佐賀県中学生女子ソフトボール選手権大会(佐賀新聞社・県ソフトボール協会主催)は3日、伊万里市の伊万里湾大橋球技場などで開幕した。
生徒会活動など意見交換 神埼市中学生サミット会議
神埼市の全3中学校の生徒会による「神埼市中学生サミット会議」が27日、市中央公民館で開かれた。神埼中、千代田中、脊振中の生徒会がそれぞれ新体制になって初めて実施し、2年生約40人がこれからの活動について意見交換した。
「有明抄」書き写しで成果 千代田中、週1回取り組み
集中力、読解力アップ
神埼市の千代田中(川村顕校長、290人)が本年度から、全学年で佐賀新聞の1面コラム「有明抄」の書き写しに取り組んでいる。週に1度、時間内に書き写した行数を記録していて、集中力や読解力の向上につなげている。
佐賀のニュース 神埼市の中学生、まちの未来考える
週刊ぺーぱくん 2021年9月12日 第479号
次世代を担(にな)う中高生が地域(ちいき)の将来像(しょうらいぞう)を考える佐賀(さが)新聞(しんぶん)社の「さが未来発見塾(じゅく)」が28日、神埼(かんざき)市で始まりました。
<さが未来発見塾>神埼市の魅力と課題探る
中学生、地域の良さ意見交換
次世代を担う中高生が地域の将来像を考える佐賀新聞社の「さが未来発見塾」が28日、神埼市で始まった。
<15の夏輝く~頑張れ!中学総体>千代田中バレーボール部へ
地区中体連、優勝おめでとう! ジュニアからバレーボールを続けてきて、強い絆でみんなで勝ちとった1位…。最強の千代中バレー部です! 県大会でも優勝目指して、夢の全国に向けて一丸となって頑張って下さい!(保護者一同)。
佐賀のニュース スタントマン事故再現 千代田中で交通教室
週刊ぺーぱくん 2020年10月18日 第434号
神埼(かんざき)市の千代田中(川村顕校長)で2日、プロのスタントマンが自転車の交通事故(じこ)を再現(さいげん)する交通安全教室が開かれました。
狂言やテコンドー 韓国姉妹校と千代田中が交流
佐賀県神埼市の千代田中の生徒が6日、姉妹校である韓国ヨンアン郡の三湖西中の生徒と交流し、芸能や授業を通して互いの文化を学んだ。 千代田中の生徒は童謡「ふるさと」の合唱や、県重要無形民俗文化財の「高志狂言」などを披露。
本場の歌声に感激 スロバキア歌劇団、千代田中に
生徒「迫力あって驚いた」
神埼市千代田町の千代田中(豊田博司校長)で4日、スロバキア国立歌劇団によるミニコンサートが開かれた。県内にスロバキアから専属歌劇団を迎えたオペラコンサートを開催するのは初めて。
千代田中が絵手紙展 町内2郵便局で
生徒300人の作品
神埼市千代田町の千代田中(糸山和男校長)が取り組む絵手紙展「心をつなぐ絵手紙」が、千歳郵便局(足立保智局長)と千代田郵便局(中原和彦局長)で開かれている。
動画