副島硝子工業

佐賀バルーンフェスタ、新作グッズお披露目 ガラス箸置きなど29種、会場で販売

31日に開幕する「佐賀インタナショナルバルーンフェスタ」の新作グッズが25日、お披露目された。佐賀市内の事業者でつくるバルーングッズ製作委員会が29種類を新たに作り、大会会場で販売する。

色とりどりのガラス工芸300点以上 佐賀市の村岡屋ギャラリーで「肥前びーどろ」展 4月7日まで

副島硝子工業(佐賀市)のガラス工芸「肥前びーどろ」の展示会が、同市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで開かれている。ガラス成形の伝統技法・宙吹きで作られた艶やかな作品が300点以上並び、来場者を魅了している。7日まで。

ブランチ佐賀さかえ会 佐賀ガラスのルーツ紹介 副島硝子工業社長が講演

佐賀県内に支社や支店を置く大手企業の支店長らでつくる「ブランチ佐賀さかえ会」(座長・中尾清一郎佐賀新聞社社長)の例会が19日、佐賀市のホテルニューオータニ佐賀で開かれた。

春らしい「肥前びーどろ」200点 副島硝子工業が120周年で展示会

ガラス工芸「肥前びーどろ」を手がける副島硝子工業(佐賀市)の創業120周年を記念した展示会が、同市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで開かれている。伝統の宙吹き技法で成形した優美で色とりどりの作品200点が会場を彩っている。

【動画】バルーングッズ新作25種類 製作委員会、3年ぶりにバルーンフェスタの会場で販売

「2022佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」で販売する新作グッズの発表会が25日、佐賀市の佐賀バルーンミュージアムで開かれた。約25種類の新作を作った5事業者が、グッズへの思いや特徴を紹介した。

【動画】村岡屋ギャラリー 肥前びーどろ展

25日まで、新作グラスなど300点
副島硝子工業(佐賀市道祖元町)のガラス工芸「肥前びーどろ」の展覧会が、佐賀市本庄町の高伝寺前村岡屋ギャラリーで開かれている。

次世代の匠、佐賀から世界へ 県内から11社、選定企業を紹介

ジェトロ「TAKUMI NEXT」
日本貿易振興機構(ジェトロ)は、次世代のものづくりを担う「匠(たくみ)」企業(2020年度)に、36都道府県の121社を選んだ。工芸品など519商品について海外販路の開拓を支援する。

肥前びーどろ展、19日まで 佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリー

江戸末期からの伝統を受け継ぐ副島硝子工業(副島太郎社長、佐賀市)のガラス工芸「肥前びーどろ」の展示会が同市本庄町の高伝寺前村岡屋ギャラリーで開かれている。

「匠」のハイボールグラス 「肥前びーどろ」副島さん、プロジェクト展

「肥前びーどろ」を手掛ける副島硝子工業(佐賀市)の副島正稚(まさのり)さん(37)の作品展が、佐賀市鍋島町のレクサス佐賀で開かれている。
イチオシ記事
動画