分裂
県民ネット、自民の正副議長独占阻止 自民分裂、少数会派が存在感 単独過半数なき佐賀県議会
28年ぶりの自民分裂で、少数会派が大きな存在感を示した。正副議長を選んだ24日の臨時佐賀県議会最終日。
新会派名は「自由民主党ネクストさが」 佐賀県議会の自民会派離脱の県議11人が届け出
佐賀県議会(定数37)の最大会派自民党を離脱した県議11人は1日、新会派「自由民主党ネクストさが」を届け出た。議長経験者の石倉秀鄕議員(当選6回)が代表を務める。自民会派は17人になった。
佐賀県議会の自民党県議団分裂、過半数割れ 県立大「再議」溝埋まらず 処分解除議論なし、野党は歓迎
県立大予算案を巡る佐賀県政史上初の「再議」で生じた亀裂は、1年3カ月後に県議会最大会派・自民党県議団を二つに割った。あの時、顕在化したスタンスの違いが「乗り越えられない大きな問題」(藤木卓一郎議員団会長)となった。
自民県議団、28年ぶり分裂へ 佐賀県立大予算でしこり、11人退会届 議長選前に対立再燃
佐賀県議会(定数37)の最大会派自民党(28人)の議員11人が藤木卓一郎議員団会長に退会届を提出したことが29日、分かった。
動画