内覧会
武雄センチュリーホテル、3月20日リニューアルオープン 5年ぶりに営業 宿泊に特化し客室は55室に、大浴場はサウナ完備
営業を停止している武雄市の武雄センチュリーホテルが、20日から5年ぶりに営業を再開する。
【動画】虹の松原ホテル(唐津市)、施設リニューアル 12月1日から再開、地元と観光客つながる場に
4月から休館してきた国民宿舎「虹の松原ホテルThe Beach」(唐津市東唐津)が12月1日からリニューアルオープンする。イベントの開催などを通じて地元と観光客がつながる場を目指す。
オープンまで半年、臨場感に期待 SAGAアリーナ内覧会
約半年後にオープンを控えて整備が進む佐賀市日の出のSAGAサンライズパーク「SAGAアリーナ」で30日、関係者向け内覧会が開かれた。
「黄金の茶室」きらびやか 豊臣秀吉ゆかり、佐賀県立名護屋城博物館で報道陣に公開
唐津市鎮西町 3月27日から一般公開
佐賀県唐津市鎮西町の佐賀県立名護屋城博物館に常設展示される豊臣秀吉(1537~98年)ゆかりの「黄金の茶室」が23日、報道陣に向け公開された。黒い背景に浮かび上がるきらびやかな茶室は、荘厳な雰囲気をつくり出している。
駅前から佐賀県の魅力発信 コムボックス内「SAGA MADO」内覧会
佐賀市駅前中央の西友佐賀店跡地に20日開業する商業施設「コムボックス佐賀駅前」内に入る佐賀の情報発信拠点「SAGA MADO(サガマド)」の内覧会が19日、現地で行われた。
「根の家」25日に内覧会 農業特化シェアハウス
唐津市半田矢作地区の農業特化型シェアハウス「根(ね)の家」のオープンを前に、内覧会が25日、矢作公民館横の現地で開かれる。
嬉野茶多面的に発信 交流館「チャオシル」
来月1日オープン
嬉野市特産の嬉野茶に特化した施設として市が整備した「うれしの茶交流館チャオシル」が4月1日、同市嬉野町岩屋川内の茶業研修施設「嬉茶楽館(きんさらんかん)」の隣にオープンする。
動画