佐賀県立森林公園
「緑のカーテン」で温暖化対策 佐賀県立森林公園で講習会、効果や作り方学ぶ
夏の暑さ対策として、窓や壁面をつる性の植物で覆って日差しを遮る「緑のカーテン」の講習会が29日、佐賀市の県立森林公園で開かれた。市内外から参加した41人が、座学や実演で緑のカーテンの効果や作り方を学んだ。
水の生き物観察、環境保全学ぶ 森林公園でトヨタソーシャルフェス 親子連れら120人「池干し」体験
地域の環境保全を目的にした参加型プログラム「TOYOTASOCIAL FES!!(トヨタソーシャルフェス)2024」(佐賀新聞社、パークマネジメントさが主催、トヨタ自動車協賛)が9日、佐賀市の県立森林公園で開かれた。
「緑のカーテン」作ろう 20日、森林公園で講習会
佐賀県立森林公園(佐賀市)は、20日に開く「緑のカーテン講習会」の参加者を募集している。暑さ対策や省エネの取り組みとして関心が高い緑のカーテンの効果や、つる性植物をネットに絡ませる製作方法を解説する。
触ったり、捕まえたり…池の生き物に興味津々 環境保全学ぶ「トヨタソーシャルフェス」、佐賀市で開催
環境保全イベント「TOYOTA SOCIAL FES!!(トヨタソーシャルフェス)2022」(佐賀新聞社、パークマネジメントさが主催)が12日、佐賀市の佐賀県立森林公園で開かれた。親子連れなど約150人が参加。
「TOYOTA SOCIAL FES!!」6日まで受付 佐賀県立森林公園で池の生物観察
佐賀新聞社と佐賀県立森林公園指定管理者のパークマネジメントさがは、トヨタ自動車と連携した環境保全イベント「TOYOTA SOCIAL FES!!(トヨタソーシャルフェス)2022」を12日9時半から、佐賀市久保田町…
緑のカーテン、作り方伝授 参加者募集 森林公園
佐賀県立森林公園(佐賀市)は6月7日に開く「緑のカーテン講習会」の参加者を募集している。暑さ対策や省エネの取り組みとして知られる緑のカーテンの効果や作り方を解説する。
<参院選佐賀>投票行動変わるか 3連休の中日でも若い世代、高い関心 当落左右の投票率、気をもむ陣営
NEW
日本公庫佐賀支店の融資課長がパーソナリティー ラジオで創業など挑戦後押し 佐賀市・えびすFMで月1回番組
NEW
<サガン鳥栖>J1相手に収穫多い敗戦 小菊監督「目指す基準、感じたはず」 東京ヴェルディに0-1 天皇杯・3回戦
NEW
鳥栖高校、2点差追い付き逆転 主将・石松悠太8回に口火「昨夏の借り返した」 鳥栖工業高校に3-2 全国高校野球佐賀大会・第11日
NEW
有田工業高校、サヨナラ勝ち 2年連続の聖地へ進撃 主砲・山口大誠、絶妙スクイズ 佐賀農業高校に4-3 全国高校野球佐賀大会・第11日
NEW
動画