佐賀県知事選

【動画】<高校生記者・県知事選>弘学館高・山下桃子さん 山口さん「進学したい県立大学を」

12月18日に弘学館高校と佐賀西高校の4人で、参院選以来、再びチームとなり佐賀県知事選の取材を行った。

【動画】<高校生記者・県知事選>佐賀西高・原颯佑さん「自分で分析し投票に臨みたい」

佐賀県知事選の投開票日である12月18日、雪がちらつく中、佐賀市内の投票所と当選者の事務所へ取材に行った。現場では、JR在来線に関して尋ねることにしていた。

「大事な4年間になる」 知事選3選の山口祥義氏が初登庁

佐賀県知事選で3選を果たした山口祥義氏(57)が21日、県庁で初登庁セレモニーに臨み、職員ら約200人の出迎えを受けた。幹部職員への訓示では「山口県政にとって大事な4年間になる。

<佐賀県知事選・国策課題の関係者>論戦深まらず「残念」

佐賀県知事選では、県が抱える国策課題の対応にも注目が集まった。現職の山口祥義氏が大勝したとはいえ、進める方向性について関係者の受け止めは分かれ、論戦が深まらなかった点には不満の声も漏れた。

<佐賀県知事選2022>投票率最低 有権者「結果見えていた」 識者「多様な候補者が出れば…」有料鍵

「結果が見えていた」「遠い地域の話のよう」。18日に投開票された佐賀県知事選は、投票率が33・28%で、前回を約2ポイント下回って過去最低を記録した。

<佐賀県知事選>投票率33.28%、過去最低を更新 2回連続30%台

現職と新人の一騎打ちとなった佐賀県知事選の投票率は33・28%で、前回の35・26%から1・98ポイント下がり、過去最低を更新した。

<佐賀県知事選2022>解説・山口祥義知事3選、問われる「聞く力」

現職と共産系新人という前回と同じ構図になった佐賀県知事選は山口祥義氏が大勝した。告示後に発生した鳥インフルエンザや「第8波」の様相を呈す新型コロナウイルスの対応に当たりながら、公務重視の選挙戦を展開した。

<佐賀県知事選2022>上村泰稔氏落選「政策浸透させる力が足りなかった」

共産党県委員会書記長の上村泰稔さん(57)は、佐賀空港へのオスプレイ配備計画や玄海原発など国策課題への反対姿勢を鮮明にして「国に対して物が言える知事になれる」と主張したが、出馬表明が告示直前にずれ込んだことも響き、…

<佐賀県知事選2022>1票に込めた思い、高校生が取材 当選者へインタビューも

佐賀県知事選投開票日の18日、県内の高校生4人が「記者」となり選挙取材に臨んだ。今夏の参院選に続いて、佐賀市の投票所で投票をした有権者に1票に込めた思いを尋ね、当選者へインタビューした。

【動画】<佐賀県知事選2022>現職の山口祥義氏が3選 投票率33.28%、過去最低を更新

任期満了に伴う佐賀県知事選は18日に投開票され、無所属現職の山口祥義氏(57)=自民、公明推薦=が19万5907票を獲得し、共産党新人で党県委員会書記長の上村泰稔氏(57)に大差をつけて3選を果たした。

<佐賀県知事選>投票率は33.28%で過去最低

18日投開票の佐賀県知事選の投票率は33・28%で、前回の35・26%から1・98ポイント減り、過去最低を更新した。県選挙管理委員会が発表した。

【速報】現職の山口祥義氏、3選確実に 佐賀県知事選

任期満了に伴う佐賀県知事選は18日に投開票され、無所属現職で自民、公明両党が推薦する山口祥義氏(57)が、共産党新人で党県委員会書記長の上村泰稔氏(57)との一騎打ちを制して、3回目の当選を確実にした。

<2022佐賀県知事選>午後6時現在の投票率30.59%

任期満了に伴う佐賀県知事選は18日、投票が続いている。県選挙管理委員会によると、午後6時現在の推定投票率は30・59%となっている。

<2022佐賀県知事選>午後4時現在の投票率28.06%

任期満了に伴う佐賀県知事選は18日、投票が続いている。県選挙管理委員会によると、午後4時現在の推定投票率は28・06%となっている。

<2022佐賀県知事選>午前11時現在の投票率20.31% 12月18日

任期満了に伴う佐賀県知事選は18日午前7時から、投票が始まっている。県選挙管理委員会によると、午前11時現在の推定投票率は20・31%となっている。

<2022佐賀県知事選>午前10時現在の投票率18.27%

任期満了に伴う佐賀県知事選は18日午前7時から、投票が始まっている。県選挙管理委員会によると、午前10時現在の推定投票率は18・27%となっている。

<佐賀県知事選>寒さに負けず知事選最後の訴え有料鍵

佐賀県知事選は17日、17日間にわたった選挙戦の幕が下りた。

<知事選2022 候補者へ>NPOスタッフ 藤井ちづるさん(31)有料鍵

北海道出身で昨年6月に移住してきた。NPO「肥前浜宿水とまちなみの会」で働きながら、フリーでカメラマンやウェブ関連の仕事もしている。 佐賀県は豊かな観光資源があるのに、その良さがまだ知られていないのが課題かな。

佐賀県知事選 きょう投開票 12月18日有料鍵

任期満了に伴う佐賀県知事選は17日、無所属現職の山口祥義氏(57)=自民、公明推薦=と共産党新人で県委員会書記長の上村泰稔氏(57)の2人が最後の訴えを繰り広げ、17日間の選挙運動を終えた。

<佐賀県知事選2022>期日前・不在者投票は8万5327人 投票率12.71%有料鍵

佐賀県選挙管理委員会は17日、県知事選に関し、2~16日の15日間の期日前投票と不在者投票の状況を発表した。投票者数の合計は8万5327人で、投票率は12・71%だった。
イチオシ記事
動画