佐賀県アマチュア野球王座決定戦
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>佐賀支部・試合結果(9、10日)
【佐賀支部】1回戦=9、10日JAさが7-0王子BBC(五回コールド)、佐賀信用金庫9-0JA共済連佐賀(五回コールド)、戸上化成22-0佐賀市上下水道局(三回時間切れ) ▷2回戦=10日日本リース5-0ソクト(五…
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>地区大会 小城支部・ウイングルBBC、伊万里支部・森石材工業クエスチョンズ、社会人連盟・佐賀県食糧が県大会へ
第63回佐賀県アマチュア野球王座決定戦(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)の地区大会代表決定戦が6日、県内各地で行われ、小城支部のウイングルBBC、伊万里支部の森石材工業クエスチョンズ、社会人連盟の佐賀県食糧が県…
佐賀県アマチュア野球王座決定戦 神埼地区、唐津地区の結果
【神埼地区】1回戦=15日 田原農園10―3吉野ヶ里クラブ(六回コールド)、目達原自衛隊=不戦勝=千代田花串壮年クラブ 【唐津地区】3回戦=15日 玄海ペガサス3―2唐津信用金庫(延長八回、八回からタイブレーク)
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>若楠連盟・2回戦の結果
【若楠連盟】2回戦=8日 光安商店10-3OB小城(五回コールド)、M1ガレージ1-0ピースリー佐賀、Scramble8-1Banana、小城スピリッツ6-3甲子園
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>社会人連盟2回戦=6月8日
【社会人連盟】2回戦=8日 佐賀県食糧16-0ミズ野球部(四回コールド)
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>光安商店など2回戦へ
【若楠連盟】1回戦=1日 Scramble5-2小城クラブ(五回時間切れ)、光安商店3-2環境科学(六回時間切れ)、Banana8-1CREW(六回コールド)、OB小城=不戦勝=シゲキオールスターズ【杵島地区】1回…
<県アマチュア野球王座決定戦>伊万里地区・1回戦の結果
【伊万里地区】1回戦=20日 ティーエム物流12―0伊万里市役所(五回コールド)
ひらまつ病院 打線爆発 5番大坪達希、チーム初安打で流れ呼ぶ ひらまつ病院7-4JAさが 佐賀県アマチュア野球王座決定戦・決勝
打線が爆発したひらまつ病院が、10度目の頂点に立った。二回にチーム初安打で逆転の口火を切った5番大坪達希は「勝利への流れをつくることができた」と満面の笑みを浮かべた。 二回表に2点を先制された直後の攻撃。
ひらまつ病院、2年ぶり10回目の優勝 佐賀県アマチュア野球王座決定戦
第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦大会(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)最終日は16日、佐賀市のさがみどりの森球場で準決勝と決勝があった。
JAさが2年連続 準V 打線に成長の証し ひらまつ病院7-4JAさが 佐賀県アマチュア野球王座決定戦・決勝
JAさがは、ひらまつ病院の猛攻の前に7失点で敗れた。「全国屈指の力を持つ選手層の厚さを思い知らされた」と岡良樹監督。
ひらまつ病院・最年少の山下廣大、殊勲の内野安打 ひらまつ病院1-0佐賀信用金庫 佐賀県アマチュア野球王座決定戦・準々決勝
試合が動かないまま迎えた八回タイブレークで、9番山下廣大の三塁への内野安打が、チームへ勝利を呼び込んだ。 両チームの投手の制球力が高く、「ミスをした方が負ける」と緊迫した戦いとなった。
東亜工機・古賀嘉紀主将、チームを鼓舞 東亜工機 10-3 Banana 佐賀県アマチュア野球王座決定戦・準々決勝
初の準決勝に名乗りを上げた東亜工機の古賀嘉紀主将は、粘り強く投げる田雜海斗を援護しようと円陣を組むなど、チームを鼓舞し続けた。四回表1死満塁では「どんな形でも1点取る」と自ら逆転打を放った。
JAさが、積極走塁生かす JAさが 8-2 居酒屋かちや みやき 佐賀県アマチュア野球王座決定戦・準々決勝 
JAさがは積極的な走塁でつくった好機を生かし、確実に点を積み上げた。
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>前回優勝の戸上電機製作所や千代田オールスターズ(神埼)など2回戦進出
第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦大会(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)は14日、佐賀市のさがみどりの森球場など4会場で開幕した。
大澤保険クラブ、攻守かみ合い逆転勝ち 先発・立石、緩急交え力投 佐賀県アマチュア野球王座決定戦・1回戦
大澤保険クラブ8ー3唐津焼鳥大海
序盤に得点を重ねた大澤保険クラブが、唐津焼鳥大海を下した。3点を先制された初回に2点を返し、二回に3番平野の三塁打などで逆転。その後もリードを広げた。 唐津焼鳥大海は初回に4番谷口魁が本塁打を放ったが、続かなかった。
神埼田原農園、サヨナラ勝ち 点の取り合い、西木が殊勲打 第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦・1回戦
神埼田原農園6-5鳥栖Hi-Jackers
神埼田原農園が鳥栖Hi-Jackersにサヨナラ勝ち。神埼は初回に中島の適時打で先制し、同点の最終回は西木の二塁打で競り勝った。 鳥栖は五回に大久保が3点本塁打を放ち、最終回も連打や四球で攻めたが力尽きた。
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>メモリアルひぜん、4大会連続県大会進出
第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)の藤津・太良地区の代表決定戦が6日、太良球場であり、メモリアルひぜんが太良町役場を2―1で下し、県大会出場を決めた。
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>出場32チームの対戦相手決まる 9月14日開幕
第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦大会(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)の組み合わせ抽選会が24日、佐賀市の佐賀新聞社であり、出場32チームの対戦相手が決定した。
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>ミックス、JOKER、式浪球友会、西有田黒龍ク、ひらまつ病院が県大会出場決定
第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)の地区大会が5日までに県内各地で行われた。
<佐賀県アマチュア野球王座決定戦>JAさが、唐津焼鳥大海、かちや 県大会出場
第62回佐賀県アマチュア野球王座決定戦(佐賀新聞社主催、県軟式野球連盟主管)の佐賀地区、唐津地区、三養基地区の代表決定戦が佐賀市の佐賀ブルースタジアムなどであった。
動画