佐賀牛
JAさがみどり地区農政協、学校給食に佐賀牛300キロ カレーで味わって
JAさがみどり地区農政協議会はこのほど、管内の武雄、鹿島、嬉野市と江北、大町、太良町に「佐賀牛」計3百キロを提供した。各市町の小中学校の学校給食で佐賀牛のカレーが振る舞われる。
「佐賀牛」ブランド 40年の道のりとは…飼養技術向上、販促に力 佐賀県内で生産から輸出まで可能に
高品質の黒毛和牛として知られる佐賀牛が、ブランド誕生から40周年を迎えた。生産農家が飼養技術の向上に努め、効果的な販売戦略で全国でもトップクラスのブランドに成長した。
「世界の佐賀牛」目指した戦略は? 次の10年へ情報発信、海外でPR事業 JAなど
佐賀牛ブランド40周年を迎え、JAグループ佐賀、生産団体、佐賀県などでつくる各団体は、次の10年に向けて取り組みを進めている。情報発信や海外でのプロモーションに力を入れ、「世界の佐賀牛」を目指す。
佐賀牛「ブランドの強化に取り組む」 畜産振興大会、40周年祝う JA、佐賀県の関係者ら
佐賀牛のブランド誕生40周年を記念した畜産振興大会が20日、佐賀市のグランデはがくれで開かれた。
クローズアップ県政 磨き、高め、未来に継なげる 佐賀県政特集2024
磨き、高め、未来に継なげる 持続可能な地域づくりには、密接な関係にある農林水産業の維持発展が不可欠だ。佐賀牛は佐賀県の処理施設から輸出が始まり、子牛の生産から輸出までを県内で全て賄える体制が整った。
佐賀牛を買って商品券を当てよう 誕生40周年記念キャンペーン 9月15日スタート
佐賀牛ブランド誕生40周年を記念した消費拡大キャンペーンが15日から始まる。対象店で佐賀牛を税抜き2千円以上を購入すると、抽選で全農商品券が150人に当たる。23日まで。 佐賀牛消費宣伝事業委員会が主催する。
軽トラ市、BBQで上場盛り上げ 9月7日、波戸岬でイベント
唐津市、玄海町の上場地域の振興を目的としたイベント「UWABA~温故知新~」が7日午前9時半から、唐津市鎮西町の波戸岬海浜公園駐車場で開かれる。
佐賀牛食べて大いに活躍を JAさがなど、ラグビーU17日本代表に贈呈
JAさがや石丸食肉産業(みやき町)などは、ラグビーの「第32回日・韓・中ジュニア交流競技会」の事前合宿を佐賀市内で実施したU17日本代表に、佐賀牛やハンバーグを贈った。
唐津市ならではの“勝負飯” 将棋王位戦の藤井聡太王位・渡辺明九段 海の幸や佐賀牛堪能
唐津市東唐津の老舗旅館「洋々閣」で19、20の両日指された将棋の第65期王位戦7番勝負第4局では、藤井聡太王位(22)と挑戦者の渡辺明九段(40)が選ぶ唐津ならではの「勝負飯」やおやつにも注目が集まった。
佐賀県内処理の佐賀牛が初輸出 最初は米国、次はアジアと拡大へ 多久市の佐賀県高性能食肉センター
多久市の佐賀県高性能食肉センター「KAKEHASHI(かけはし)」で27日、輸出向けに処理した佐賀牛が初めて出荷された。
メモリードが東京に焼き肉店 佐賀牛など充実 JR恵比寿駅近く「焼肉料理 牛吉日和」
冠婚葬祭事業を展開するメモリード(本社・長崎県、吉田昌敬社長)は12日、東京都渋谷区のJR恵比寿駅近くに焼き肉店「焼肉料理 牛吉(うしよし)日和」を開いた。
佐賀牛でハンバーグ おいしいね 城東中で調理実習
地元の農畜産物について知り、食の大切さを学んでもらおうと、佐賀牛を使った調理実習が5日、佐賀市の城東中で開かれた。2年生41人が、食の安心安全と地産地消について考えながらハンバーグを作った。
初出荷の子牛、高値で取引 JAからつ繁殖施設「佐賀牛いろはファーム」落成から1年 ブランド支える安定生産拠点に
JAからつの肉用牛繁殖施設「佐賀牛いろはファーム」が、唐津市肥前町に落成してから1年がたった。佐賀牛の安定生産に向けて繁殖から子牛の飼養に取り組み、今年4月には初めて子牛を競りに初出荷し、高値で取引された。
佐賀牛就農セミナー開催 7月28日、JAからつ佐賀牛いろはファーム 参加無料
「佐賀牛就農セミナーinいろは」が7月28日午後1時から、唐津市肥前町瓜ケ坂のJAからつ佐賀牛いろはファームで開かれる。唐津市や玄海町で繁殖牛経営を始めたい人などを募っている。参加無料。
レストラン&カフェOLY「佐賀牛レモンステーキ」 1日限定10食、5月からランチで提供へ 武雄市
<口福dish>
武雄温泉駅南口の正面にあるレストラン&カフェOLY(オリー)のランチメニューに5月から「佐賀牛レモンステーキ」が加わる。
JAファーマーズ Aコープ街かど畑(佐賀市) 土曜は佐賀牛が半額に! 佐賀の魅力に出合える場所
Fit ECRU 471号 巻頭特集 佐賀のローカルスーパー特集
「生産者と消費者の架け橋になれば」と、店長の小池学さん。地産地消を大切に、県内各地の生産者から仕入れた農産物や精肉、生花を販売。佐賀駅近くのスーパーとして駅利用者や観光客にも親しまれています。
まいづるスリーナイン(唐津市) 圧倒的な品ぞろえ 鮮魚から各地の厳選食品まで
Fit ECRU 471号 巻頭特集 佐賀のローカルスーパー特集
創業91年、唐津市に総合スーパーや食品スーパーを展開するまいづるグループ。
<さが未来発見塾>町の特産品 支える現場真剣に 玄海町の中学生、中山牧場訪問
中高生が地域の実情を学び、理想の未来像を描く佐賀新聞社の「さが未来発見塾」が11月29日、玄海町で開かれた。
上峰町のふるさと納税返礼品の牛肉 20トン産地偽装 九州農政局、業者立ち入り検査で判明
食肉卸・加工会社のタツミ商事(福岡県久留米市)によるふるさと納税返礼品の牛肉の産地偽装を巡る問題で、九州農政局は14日、「佐賀県産」と産地を偽った国産和牛約20トンが上峰町の返礼品として扱われていたことを明らかにし…
佐賀牛レストラン季楽本店、30周年創業祭 11月17日まで
アンテナ・短信
佐賀市の季楽本店で17日まで。創業当時の人気メニューを復刻したコース「シン・佐賀牛ヒレ&ロースステーキ」を税込み6600円で提供する。注文した人には季楽本店ロゴ入りオリジナル有田焼コースターをプレゼント。
動画