佐賀新聞
佐賀新聞「報道と読者委員会」 第11期委員2024年度会合
佐賀新聞の在り方を議論する第三者機関「報道と読者委員会」の2024年度会合では、昨年10月に県内で開かれたSAGA2024国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の重点報道や衆院選と地方選挙の報じ方、「100年ライ…
SAGA2024報道に一定評価 選挙報道に若者の民意を 報道と読者委員会 
佐賀新聞の報道の在り方を議論する第三者機関「報道と読者委員会」の2024年度会合が18日、佐賀市の佐賀新聞社で開かれた。
投稿集「わたしと佐賀新聞」発行 「ひろば」読者のエピソード満載 佐賀新聞創刊140周年
佐賀新聞社は、創刊140周年に合わせて投稿欄「ひろば」で募集した「わたしと佐賀新聞」の掲載作品をまとめた冊子を発行した。掲載された読者に1部ずつ贈り、佐賀県内の主な図書館にも寄贈する。希望者には実費負担で配布する。
<佐賀新聞・ウェブ写真館>学童五輪ドッジボール、競技写真を公開中
1日に佐賀市の諸富文化体育館ハートフルで行われたJA杯第39回佐賀新聞学童オリンピック大会ドッジボール競技の写真を、佐賀新聞ウェブサイト内の「ウェブ写真館」に公開しています。
【動画】「魔法使いアキット」の世界へ ペア150組招待 3月16日、佐賀市文化会館
佐賀新聞社は、創刊140周年記念事業として3月16日午後1時から佐賀市文化会館で開催するストーリーマジックライブ「魔法使いの頭の中~雪だるまと5つの願い~」で、購読者限定でペア150組300人を招待する。
「芸術はグローバリズムの理解に」 中尾清一郎社長、佐賀大学の提供講座今期最終回
佐賀新聞社が佐賀大に提供している講座「ジャーナリズムの現在」の今期最終講義が29日、佐賀市の佐賀大本庄キャンパスであった。
佐賀バルーナーズ「佐賀新聞シート」で応援しよう 読者特別招待・第2弾、10試合各ペア5組
佐賀新聞社は来年1月25日から3月30日までに開かれる佐賀バルーナーズのホーム戦に、特別席「佐賀新聞ブースターシート・第2弾」として、それぞれペア5組10人を佐賀新聞読者限定で招待します。
【動画】佐賀バルーナーズ「花咲かせる来季に」 選手らトークショー 新ユニホームもお披露目 佐賀新聞創刊140周年イベント
佐賀新聞社が15日にSAGAアリーナ(佐賀市)で開いた創刊140周年記念イベントでは、バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)佐賀バルーナーズの選手らによるトークショーや2024-25シーズンの新ユニホームのお披露…
【動画】<佐賀新聞創刊140周年イベント>佐賀バルーナーズと交流、新聞の魅力体感
15日にSAGAアリーナ(佐賀市)で開かれた佐賀新聞創刊140周年記念イベント。
佐賀新聞創刊140周年イベント盛況 報道写真展やバルーナーズとの交流も 佐賀市のSAGAアリーナ
佐賀新聞社は15日、創刊140周年を記念したイベントを佐賀市のSAGAアリーナで開いた。
佐賀新聞創刊140周年、7月15日にSAGAアリーナでイベント 佐賀バルーナーズとコラボ、入場無料
佐賀新聞の創刊140周年を記念したイベントが15日正午から、佐賀市のSAGAアリーナで開かれる。バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)・佐賀バルーナーズとの共催。
<佐賀新聞創刊140年>7月15日にSAGAアリーナで記念イベント バルーナーズと交流 歴史振り返る報道写真展、物産市も
佐賀新聞の創刊140周年を記念したイベントが7月15日正午から、佐賀市のSAGAアリーナで開かれる。バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)佐賀バルーナーズとの共催。
一票投じる大切さ学ぶ 小城高校生が模擬投票 佐賀新聞社が主権者教育
高校生に政治や選挙への関心を高めてもらおうと、佐賀新聞社は14日、小城市の小城高で主権者教育の出前授業を開いた。1、3年生の計約400人が、身近な地域の課題をテーマにした模擬投票を体験。
新聞で行政の課題考え 神埼市、新採職員にNIB講座
神埼市は30日、新聞を使った新規採用職員の研修会を開いた。18人が参加し、4月の初回講座から約1カ月半の間にスクラップした関心のある記事を紹介し、選んだ理由や感想を発表した。
佐賀新聞「報道と読者委員会」 第10期委員2023年度第2回会合
佐賀新聞の在り方を議論する第三者機関「報道と読者委員会」の2023年度第2回会合では、県立大学構想と、ふるさと納税を巡る問題について第10期委員5人と意見を交わした。要旨を採録する。
人々は自らの耳となり、目となる役割を求めた 【時勢を知る】
SAGA PRIDE ~誰もが誇れる佐賀県を目指して~ 佐賀新聞創刊140周年企画
自由民権運動の高まりとともに、人々は自らの耳となり、目となる役割を新聞に求めた。
進化と変化、140年のあの日あの時 歴史を見つめ続けて【佐賀と共に】
SAGA PRIDE ~誰もが誇れる佐賀県を目指して~ 佐賀新聞創刊140周年企画
1884(明治17)年8月1日に創刊した佐賀新聞。佐賀県の歴史をその渦中で見つめ続け、佐賀新聞自身もまた進化し、あるいは変化を受け入れてきた。両者の歴史を照らし合わせ、その報じ方を振り返る。
弥生の里に春 「花とみどりの市」開幕 神埼市の吉野ケ里歴史公園臨時駐車場、3月31日まで
弥生の里に春を招く第51回「花とみどりの市」(佐賀県造園協同組合、県立吉野ケ里歴史公園、佐賀新聞社主催)が9日、神埼市の吉野ケ里歴史公園臨時駐車場で開幕した。
高志館高校にバスケットボール10個寄贈 「日々の学びに生かして」 グリーン産業(佐賀市)と佐賀バルーナーズが贈呈
<まちの話題>
園芸用土などの製造・販売を手がけるグリーン産業(佐賀市東与賀町)は2月29日、佐賀市の高志館高にバスケットボール10個を寄贈した。 同社はSDGs企業行動憲章を掲げ、持続可能な農業、園芸などを推進している。
<ラグビー早慶戦>2月21日からチケット発売開始 5月5日、SAGAスタジアム(佐賀市)で伝統の一戦
佐賀新聞創刊140周年事業
佐賀新聞社は創刊140周年記念事業として「第28回佐賀招待ラグビー 早稲田大学対慶應義塾大学」を5月5日、佐賀市のSAGAスタジアムで開く。21日から観戦チケットの発売を開始する。
動画