佐賀北高校

<佐賀県高校総体>陸上女子100メートル障害優勝、三段跳び2位 下假屋友那(佐賀北)「自己ベスト出せた」

陸上女子100メートル障害で優勝、三段跳び2位の下假屋友那(佐賀北) 三段跳びだけの予定だったが、県選手権で100メートル障害の結果がよかったので出場した。

<佐賀県高校総体>競泳女子 吉田藍深(佐賀北2年)平泳ぎ3冠「なめらかな泳ぎができた」 50、100、200メートル有料鍵

期待通りのレース運びで、この日も表彰台の一番上で輝いた。競泳女子で佐賀北2年の吉田藍深(うみ)が100メートルと50メートルの平泳ぎで優勝。前日の200メートルと合わせて「平泳ぎ3冠」を達成した。

<佐賀県高校総体>陸上女子走り幅跳びで初優勝 月岡輝楽々(佐賀北)「冬場の練習が結実」

陸上女子走り幅跳びで初優勝した月岡輝楽々(佐賀北) 風が強くて、体を保つのが難しかったが、自分なりにいいジャンプはできた。冬場の練習が実を結んでいる。

<NHK杯佐賀県高校野球>佐賀商業、鳥栖工業、佐賀北、龍谷がベスト4進出有料鍵

第71回NHK杯佐賀県高校野球大会第3日は26日、佐賀市のさがみどりの森球場と佐賀ブルースタジアムで準々決勝4試合があった。佐賀商、鳥栖工、佐賀北、龍谷が4強進出を決めた。

<佐賀県高校総体>陸上 佐賀北高校、陸上女子400メートルリレー連覇 伊万里実業高校と競り合い、0秒49差有料鍵

佐賀北が陸上女子400メートルリレーを0秒49差の47秒34で制した。予選でバトンミスがあったが、決勝はスムーズにつなぎ、優勝後は安どの表情を浮かべた。 スタート直後から、隣のレーンを走る伊万里実と競り合った。

<脚光のキセキ>歴史的瞬間  佐賀県高校総体 新体操女子団体で佐賀北高校が初優勝有料鍵

高校生アスリートがしのぎを削る佐賀県高校総体が24日、開幕した。毎年、選手たちが生み出すドラマに胸を打たれる日々が続く。大会初日は新体操女子で歴史的瞬間に立ち会った。

<佐賀県高校総体>新体操 佐賀北、悲願の初優勝 「3本の輪投げ」成功! ノーミス演技に感涙有料鍵

佐賀北のチームリーダー五嶋咲希に3本のフープが通ると、会場からこの日一番の拍手が沸き起こった。表示された得点は31・800点。

<NHK杯高校野球>佐賀北、佐賀学園がベスト8進出 さがみどりの森球場で開幕有料鍵

第71回NHK杯佐賀県高校野球大会が24日、佐賀市のさがみどりの森球場で開幕した。初日は1回戦2試合が行われ、佐賀北と佐賀学園がベスト8に進出した。 佐賀北は神埼清明との接戦を3―1で制した。

<佐賀県高校総体>陸上女子400メートル 佐古涼美(佐賀北高校)が優勝「今季のベストを出せた」有料鍵

57秒台でフィニッシュラインを駆け抜けると安どの表情を浮かべた。陸上女子400メートル決勝は、佐古涼美が財前怜奈との佐賀北対決を57秒89で制して優勝。

【速報】新体操 女子・佐賀北が初優勝、男子は神埼清明が優勝 佐賀県高校総体

第62回佐賀県高校総合体育大会の新体操女子団体が24日、佐賀市のSAGAプラザで行われ、佐賀北が初優勝を決めた。男子団体は神埼清明が41大会連続54度目の頂点に立った。

<佐賀県高校総体展望>新体操 女子・佐賀北と佐賀女子が頂点争う 男子は神埼清明2チームが出場有料鍵

【男子】春の全国選抜4連覇の神埼清明から2チームが出場。全国切符が懸かる九州大会に向け、主将の中田光乃介らの切れのあるダイナミックな演技に期待したい。【女子】4校の7チームが出場する。

佐賀バルーナーズ、角田太輝選手(江北町出身)が契約更新 佐賀北高校卒

バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)の佐賀バルーナーズ(佐賀市)は16日、SG角田太輝(24)との契約を更新したと発表した。

<高校生Gallery>Vol.576 第62回県高等学校デッサンコンクール石こうの部優秀作品(敬称略、旧学年)有料鍵

中島綜太(伊万里3) 最後のデッサンコンクールで特選を取ることができて、とてもうれしいです。逆光を表現できるように明暗を意識して描きました。

<スポーツ短信>NHK杯予選(春季佐賀市長旗高校野球大会・杵藤地区高校野球春季大会・唐津市長旗争奪高校野球)

◇春季佐賀市長旗高校野球大会兼NHK杯予選第1日(28日・佐賀ブルースタジアム) ▽1回戦佐賀工000000000━0龍 谷10001010×━3(佐)江頭、岸川―味志(龍)勝間田―井手尾▽二塁打 岩本(龍)佐賀西…

<九州地区高校野球>佐賀北、4強逃す 明豊(大分)に1-3で敗れる 準々決勝

第154回九州地区高校野球大会第5日は24日、佐賀市のさがみどりの森球場で準々決勝3試合が行われ、佐賀県勢は佐賀北が春の選抜大会に出場した明豊(大分・推薦)に1―3で惜敗し、4強入りを逃した。

<九州地区高校野球>「スライダー甘くなった」佐賀北・エースの高栁俊介、1球悔やむ 準々決勝 佐賀北1-3明豊有料鍵

粘投も同点の7回に被弾
「やられた」。七回裏1死二塁。粘投を続けてきた佐賀北主戦の高栁俊介は、風に乗った大飛球が左翼スタンドに届くのを見つめ、がっくりとしゃがみ込んだ。

<九州地区高校野球>佐賀北、競り負け 佐賀北1-3明豊 準々決勝

佐賀北が明豊に競り負けた。佐賀北は1点を追う七回表、安打と失策で2死三塁とすると、5番野田の適時内野安打で同点に追いついた。しかし、直後の七回裏1死二塁で先発の高栁が決勝の2点本塁打を浴びた。

【速報】九州地区高校野球 佐賀北、1-3で明豊に惜敗 ベスト4進出ならず

第154回九州地区高校野球大会第5日は24日、佐賀市のさがみどりの森球場で準々決勝が行われた。佐賀県勢は佐賀北が1-3で明豊(大分)に敗れ、準決勝進出はならなかった。

<九州地区高校野球>佐賀北、競り勝つ 佐賀北5―4春日 第3日有料鍵

戦評
佐賀北が春日に競り勝った。 佐賀北は初回に3連打で先制するなど、打線が八回まで毎回安打の15安打。4―4の九回1死三塁から5番野田のスクイズで勝ち越しに成功した。 投げては高栁、渡邊、稲富が力投。

<九州地区高校野球>佐賀北、無失策で接戦制す 「守りでカバーしあえた」 第3日有料鍵

ハイライト
堅守が勝利をたぐり寄せた。佐賀北は無失策で春日に1点差勝ち。主将の久保聡汰は「仲間のミスも守りでカバーし、接戦に持ち込めた」と胸を張った。 本村祥次監督は大会前、「公立校対決は総力戦になる」と話していた。
イチオシ記事
動画