佐賀北高校

<高校生Gallery>Vol.593 第76回佐賀県高校席書大会 創作・特選作品(敬称略)有料鍵

呉昌碩の右上がりの線、力強さを意識して創作しました。納得のいく作品を完成することができ、うれしく思います。初めての創作で不安などもありましたが、練習の成果を発揮することができ、とてもうれしかったです。

<九州地区高校野球佐賀大会>佐賀北と鳥栖工、4強へ有料鍵

第155回九州地区高校野球佐賀大会第7日は21日、佐賀市の佐賀ブルースタジアムで準々決勝2試合が行われ、佐賀北と鳥栖工が4強に駒を進めた。 佐賀北は投打がかみ合い、夏の甲子園に出場した有田工を5―0で制した。

<みんなのSAGA2024>開幕まで15日 誰かの夢のきっかけに 田原佑菜さん(佐賀北高校女子バレーボール部主将)

ビーチバレー競技に出場した先輩の応援に行った。惜しくも8強に届かなかったが、応援席では地元開催のパワーを感じ、先輩も楽しそうにプレーしていた。

ビーチバレーボール少年男女、ともに8強届かず SAGA2024国スポ有料鍵

ビーチバレーの少年男女はともに2回戦で敗退。目標の8強には届かなかったが、フルセットの熱戦を演じ、青く染まった応援団から健闘をたたえる拍手が送られた。

ビーチバレー少年女子 山﨑ももか(牛津高)・園田晴葉(佐賀北高)組、応援を力に初戦快勝 SAGA2024国スポ有料鍵

高校は違っても、息ぴったりのプレーを披露した。ビーチバレー少年女子は山﨑ももか(牛津高)・園田晴葉(佐賀北高)組が1回戦で北海道にストレート勝ちを収めた。2人は「応援のおかげで、楽しくプレーできた」と笑顔を見せた。

<九州地区高校野球佐賀大会>唐津工、有田工、佐賀北が3回戦へ有料鍵

第155回九州地区高校野球佐賀大会は14日、鳥栖市民球場などで開幕し、第1日は1回戦3試合と2回戦3試合があった。唐津工、有田工、佐賀北が3回戦へ駒を進めた。 第2日は15日、同球場などで2回戦6試合が行われる。

<3人制バスケ>岸川達希(佐賀北高出身)世界大会出場へ有料鍵

佐賀市出身の岸川達希が所属する男子3人制プロバスケットボールのEPIC(兵庫)が、9月7、8日に開かれるFIBA(国際バスケットボール連盟)3×3主催の世界大会に出場する。

<インターハイ>佐賀北高校・吉田藍深 母に感謝、大舞台で力泳 幼少期左脚の成長に遅れ 競泳女子200m平泳ぎに出場有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
生まれつき左脚の成長が遅かった少女は、医師から勧められた水泳で力をつけ、佐賀で開かれた全国総体で力強い泳ぎを見せた。17日、競泳女子200メートル平泳ぎに出場した佐賀北高2年の吉田藍深(うみ)選手=佐賀市。

<インターハイ>柔道男子100キロ級 池田快(佐賀北)3回戦敗退 最後の夏「結果残したかった」有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
残り7秒。小外掛けで倒された。柔道男子100キロ級の池田快(佐賀北)は積極的な戦いを演じながら、終盤に背中からたたきつけられて一本負け。「最後の大会で結果を残したかった」と言葉を絞り出した。

<脚光のキセキ>先生への感謝有料鍵

新体操女子団体に臨んだ佐賀北で主将を務めた眞﨑明里は新チーム以降、団体メンバーから外れることなく最後までやり抜いた。練習中に松尾ゆかり監督から叱咤(しった)される場面を何度も見た。

<インターハイ>元五輪代表、教え子と大舞台 佐賀北高の松尾ゆかり監督 新体操王国・佐賀、復活夢見て有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
「地元開催の重圧の中でよくやったね。お疲れさま」。2000年のシドニー五輪代表で、佐賀北高(佐賀市)の女子新体操を指導する松尾(旧姓溝辺)ゆかり監督(44)は演技をやり切った選手たちを笑顔で抱きしめた。

<インターハイ>新体操 佐賀北、胸張る11位 チームリーダー五嶋咲希「最後は強気で」有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
「さあ行こうか」。松尾ゆかり監督の声を受けた佐賀北のメンバーが、最高の笑顔で“初陣”を締めた。県総体女王として臨んだ初の全国総体は11位。チームリーダー五嶋咲希は「最後はまとまって強気で1本やり通した」と胸を張った。

<高校生Gallery>Vol.588 第77回佐賀県高校スケッチ大会優秀作品(敬称略)有料鍵

第20回肥前浜宿スケッチ大会記念賞真崎結那(佐賀女子3)私は今回最後のスケッチ大会ということで、今までで一番力を入れました。練習で描いたことないものに挑戦しましたが、水の表現が難しかったです。

<脚光のキセキ>一緒にまた インターハイ・バスケットボール女子 山田彩乃(佐賀北高校)有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
バスケットボール女子・佐賀北のエース山田彩乃は試合後、人目もはばからず泣きじゃくった。入学以降、一度も出場できなかった悲願の全国大会に初めて挑んだが、大きな壁にぶつかる結果となった。

<インターハイ>バスケットボール女子・佐賀北高校、自慢の足止まる有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
じわじわと体力を削られ、最後は自慢の足が止まった。バスケットボール女子の佐賀北は持ち味の脚力で土浦日大(茨城)と真っ向からぶつかったが、後半に失速。主将の田中佐季は「相手が上だった。悔しい」と目に涙を浮かべた。

<インターハイ>陸上 佐賀北の美山葉月と財前怜奈の夏終わる 女子1600リレー 有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
「一緒に全国総体に出よう」と誓い合った2人の真夏の挑戦が終わった。陸上女子1600メートルリレーに出場した佐賀北の美山葉月と財前怜奈。

<インターハイ>陸上 松本悠斗(佐賀北)、決勝逃す 男子200「競り合いで勝てていない」有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
○…陸上男子200メートルの松本悠斗(佐賀北)は、予選を組2位で通過したが、続く準決勝で上位に食い込めず、決勝進出を逃した。松本は「普通に負けてしまった。全体が少しずつ弱い」と肩を落とした。

<インターハイ>陸上女子走り幅跳び 月岡輝楽々(佐賀北)は悔しい予選敗退有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
◯…陸上の北九州地区予選で準優勝した女子走り幅跳びの月岡輝楽々(佐賀北)は5メートル48と記録を伸ばせず予選で敗退した。「最後の最後に悔しい」と唇をかんだ。 28日は400メートルリレーに出場。

<インターハイ>陸上 佐賀北、予選突破ならず 女子400メートルリレー 有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
○…陸上女子400メートルリレーの佐賀北は予選を47秒38の組7位で突破できなかった。アンカーの下村羽那は「競り合った場面でバトンをもらったが追いつけなかった」と悔やんだ。

<インターハイ・開会式>「いよいよ大会が始まる」旗手の山口愛良(佐賀北陸上部)気持ち高ぶらせ有料鍵

北部九州総体・全国高校総体
福岡県久留米市で行われた総合開会式には佐賀北陸上部の女子選手5人が参加した。本格的に競技が始まり、選手たちは気持ちを高ぶらせた。
イチオシ記事
動画