佐賀北
<光る夏>佐賀北、最終回意地の反撃届かず 全国高校野球佐賀大会3回戦
「相手が崩れたんじゃない。お前たちが追い詰めたんだ」。佐賀北の本村祥次監督は最後のミーティングで選手たちをねぎらった。1―3で第4シードの北陵に惜敗。
<全国高校野球佐賀大会第7日>北陵、継続試合制す 北陵3―1佐賀北
2―0で継続試合となり、六回から再開した一戦は北陵が1点を追加して佐賀北を突き放した。 初回と四回に1点ずつを奪っていた北陵は、再開後の八回、相手守備の乱れなどで得た1死三塁の好機に4番眞木が左前適時打を放った。
高校野球速報 北陵が佐賀北に3-1で勝利 3回戦
第104回全国高校野球選手権佐賀大会第7日は16日、佐賀市のさがみどりの森球場で3回戦が行われた。雨天中断となった15日第3試合の継続試合。
<全国高校野球佐賀大会第6日>初の継続試合に 佐賀北―北陵
試合中に降り出した強い雨のため、佐賀北―北陵の試合は五回を終えた時点で「継続試合」となり、16日に持ち越された。今春の九州地区佐賀大会で継続試合が導入されて以降、適用は初めて。試合は北陵が2―0で先行していた。
高校野球速報 北陵ー佐賀北は雨のため継続試合に 16日に6回表から再開 3回戦
第104回全国高校野球選手権佐賀大会第6日は15日、佐賀市のさがみどりの森球場で3回戦が行われた。 第3試合・北陵ー佐賀北は雨のため継続試合になった。5回終了時点でのスコアは佐賀北0 - 2 北陵となっている。
【動画】<メディアティーンズさが>佐賀北/バスケットボール男子 スピード生かし前向きに
全国高校総体出場のアスリートを出場校生徒が取材
佐賀北高校男子バスケットボール部は、県大会優勝という快挙を果たし、全国大会へ駒を進めた。 部長の井原健太さんは「私たちのチームは他のチームと比べて身長が低いというコンプレックスがあるが、それに勝るスピードがある。
<全国高校野球佐賀大会第4日>佐賀北逆転勝ち 佐賀北6―4唐津東
佐賀北が終盤の猛攻で唐津東に逆転勝ちした。 佐賀北は、2点を追う七回、9番山口と2番稲富の右前適時打で同点にすると、3番星野が中越え二塁打で2点を奪い勝ち越した。三回途中から登板した中村が1点に抑え、振り切った。
<全国高校野球佐賀大会第4日>2年生星野が勝ち越し打
○…打線が目覚めた佐賀北が、七回に一挙5得点。唐津東に逆転勝ちを収めた。勝ち越し二塁打を放った2年生の3番星野功旺(いさお)は「気負わず打てた」と初戦突破に笑顔を見せた。 2点を追う七回裏。
高校野球速報 佐賀北が唐津東に6-4で逆転勝ち 2回戦
第104回全国高校野球選手権佐賀大会第4日は12日、佐賀市の佐賀ブルースタジアムで2回戦が行われ、佐賀北が唐津東に6-4で勝ち3回戦進出を決めた
<2022夏輝く球児たち>佐賀北 ロースコアの展開に
昨夏準優勝で甲子園にあと一歩届かなかった。選手は悔しさを忘れずに練習に励んできた。本村監督は「取れるアウトをしっかり取る。ロースコアの展開に」と力を込める。
<第104回佐賀美術協会展>日本画「孵化」田中美結希さん(17) 生き物の成長過程に興味
美協賞受賞作・受賞者紹介
美術準備室で美術専攻の担当教諭から受賞を知らされた。他の生徒には発表まで秘密だったが「うれしいー!」と思わず声を上げそうになり、身ぶり手ぶりで一心に喜びを表現した。
<第104回佐賀美術協会展>洋画「潔白」寺戸舞さん(17) 高校最後の油絵に納得
美協賞受賞作・受賞者紹介
佐賀北高3年生。初めての県高校総合文化祭で洋画部門の一席に輝き全国総文祭に出場するなど、1年時から目覚ましい活躍をしてきた。受賞を聞き「信じられなくてぽかんとしてしまった」というが、時間とともに喜びが湧いてきた。
<新体操・全九州総体>男子・神埼清明7大会連続頂点 女子・佐賀女子3位、佐賀北4位
全九州高校体育大会は11日、沖縄県の沖縄市体育館で新体操の男女団体が行われた。佐賀県勢は男子団体で神埼清明が17・575点で7大会連続で頂点に立ち、全国総体への出場を決めた。
<脚光のキセキ>マネジャーの夏舞台
「マネジャーやってきて良かった?」-。佐賀北陸上部の生方華蓮さんと百崎凜々愛さんは「はい」と笑顔でうなずいた。「これから生きていく上で、支える側がいないと成り立たないものもある」。
<佐賀県高校総体2022>サッカー男子 佐賀東、終了間際に決勝弾
決勝進出 宮川「なりふり構わず振り抜いた」
試合終了間際に最高の瞬間が訪れた。サッカー男子準決勝で、佐賀東がラストプレーで得点し、佐賀北に1-0で劇的勝利を挙げた。決勝ゴールを決めた2年生FWの宮川昇太は「自分のゴールが、次につながった」と喜んだ。
<佐賀県高校総体2022>バスケットボール 男子は佐賀北優勝
守備から速攻、流れつかむ
○…バスケットボール男子は佐賀北が2大会ぶりの頂点に立った。井原健太主将は「前半の課題を後半に修正することができた」とさっぱりした表情を見せた。 勝てば3戦全勝で優勝が決まる最後の武雄戦。
<佐賀県高校総体2022>バスケットボール 佐賀清和、女王返り咲き
5大会ぶり 正念場で地力「出し切った」
正念場でこれまでの成果を遺憾なく発揮した。バスケットボール女子は佐賀清和が5大会ぶりに優勝。貞松大監督は「リバウンド、守備、走ること。練習したことをそのまま出してくれた」と成長した選手をたたえた。
<速報>バスケットボール男子 佐賀北が2大会ぶり23度目の優勝 佐賀県高校総体2022
第60回佐賀県高校総合体育大会・第5日は5月31日、県内各地で行われ、バスケットボール男子で佐賀北が2大会ぶり23度目の優勝を決めた
百﨑佐賀北元監督退職へ 2007年夏の甲子園優勝に導く
2007年の夏の甲子園で監督として佐賀北を日本一に導いた百﨑敏克元監督(65)が、本年度限りで同校を退職する。
佐賀北が男女V 県高校バスケ春季大会
第53回佐賀県高校バスケットボール春季選手権大会最終日は27日、小城市の三日月体育館で男女の準決勝と決勝があり、佐賀北が男女そろって連覇を果たした。
<新型コロナ>佐賀県内、2,037人の感染を確認 2人死亡 8月9日
NEW
<四国総体>柔道女子個人48キロ級で近藤美月(佐賀商)が優勝 9日、佐賀県勢の成績
NEW
「磁場展」2年ぶり開催 自由な表現ほとばしる感性 14日まで佐賀県立美術館
NEW
佐賀県など9県でシステム障害 自治体、ネット接続できず
<さが博物館めぐり>明治の洋館で有田焼を愛でる 有田陶磁美術館主査(学芸員)永井都さん
NEW
記事一覧
記事一覧