交流広場

佐賀駅南側「交流広場」完成 イベント仕掛け、にぎわい創出へ

佐賀市のJR佐賀駅南側の交流広場が完成し、19日に記念セレモニーが開かれた。昨年5月に改修した駅北口の広場と合わせ、佐賀の新たな「玄関口」となる南北の駅前広場が整った。

「交流広場」11月完成へ 佐賀駅南側、予定1カ月前倒し

佐賀市は25日、整備を進めているJR佐賀駅南側の広場について、予定より1カ月ほど前倒しし、11月に完成する見込みであると説明した。 同日開いた駅前広場等整備・活用検討会議(荒牧軍治会長、18人)で示された。

唐津東港に芝生の交流広場 催し会場などにぎわい創出 2024年度利用開始

佐賀県、原発再稼働交付金を活用
佐賀県は、唐津東港(唐津市二タ子)のフェリー埠頭(ふとう)に隣接する区画を交流広場として新たに整備する。財源には原発再稼働に伴う国の交付金を活用。

障害者への配慮も要望 佐賀駅前検討会議

「魅力ある交流広場に」
佐賀市は10日、佐賀駅前広場整備の検討会議(会長・荒牧軍治佐賀大理工学部名誉教授)を市役所で開いた。有識者や市民代表ら14人が、2022年度中に整備する駅南口の交流広場について意見を交わした。
イチオシ記事
動画