中止
【動画】コロナ禍の卒業生、5年越しの“卒業式” 唐津市の早稲田佐賀高校
唐津市の早稲田佐賀高で27日、新型コロナウイルス禍で卒業式が中止になった2019年度卒業生のための「卒業式」が行われた。12人が母校を訪れ、旧友や恩師との再会を通して5年越しの門出を祝った。
【動画】「また来年」笑顔で閉幕 異例の「中止」判断、協力に感謝 佐賀バルーンフェスタ
2024佐賀インターナショナルバルーンフェスタの閉会式が5日、佐賀市内のホテルで開かれた。大雨予報を受け、開幕した日の夜に最終日までのイベントや出店の「中止」判断をした今大会。
【速報】佐賀バルーンフェスタ 11月3日 午前7時からの競技中止 強風など考慮
佐賀バルーンフェスタ組織委員会は2日、3日午前7時からの競技について、強風などを考慮し、キャンセルすると発表した
プリン出店者 会場を変え販売 SNS通じて買い物客 佐賀バルーンフェスタ出店ブース中止で
佐賀県内のプリンの店などでつくるプリン県さが実行委員会は1日、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの主会場で売るのを予定していた商品を急きょ佐賀市の佐賀駅前交流広場で販売した。
<佐賀バルーンフェスタ>イベントや出店、最終日までの中止 佐賀市長「断腸の思いで判断」
佐賀インターナショナルバルーンフェスタのイベントや出店が最終日まで中止となったことを受け、佐賀市の坂井英隆市長は1日、報道機関の取材に対し「断腸の思いで判断した」と述べた。
「仕方ない」でも「残念」 観光客やパイロット、ため息 佐賀バルーンフェスタ・イベントなど中止で
バルーンと佐賀を楽しもうと訪れた観光客から、ため息が漏れた。イベントなどが中止になった佐賀インターナショナルバルーンフェスタ。
<佐賀バルーンフェスタ>異例の中止、無念の撤去 出店者、早朝から作業 宿泊施設キャンセルも
80万人規模の集客力を誇る佐賀市のビッグイベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」。開幕日の日程を終えた夜にイベントや出店を最終日の4日まで中止する判断が示され、競技も2日までの中止を決めた。
バルーンフェスタ 出店・イベント中止 大雨予報の影響
大雨予報の影響により、佐賀インターナショナルバルーンフェスタの主会場となる嘉瀬川河川敷の全ての出店・イベントは1日から最終日の4日まで中止することが決まった。
【速報】佐賀バルーンフェスタ 11月1、2日の競技中止 出店・イベントは全日程中止 JRバルーンさが駅や駐車場も閉鎖
佐賀バルーンフェスタ組織委員会と熱気球大会佐賀運営委員会は31日、大雨の予報の影響で、「2024佐賀インターナショナルバルーフェスタ」の11月1、2日の競技飛行を中止すると発表した。
江北町、町民スポーツ大会中止 衆院選事務との両立難しい
江北町は、27日の町民スポーツ大会が衆院選投開票日と同じ日程になるため、「職員配置など両立は困難」として中止することを決めた。
海中盆綱引き5年連続中止 唐津・鎮西町、引き手の確保できず
唐津市鎮西町の波戸漁港で毎年8月15日に行われる「海中盆綱引き」が、中止となった。同市鎮西市民センターによると、主催する波戸区が役員会で「引き手の確保が困難」として決めたという。中止は5年連続。
消防用機材の入札中止に 事務に誤り、正確な見積もりできず 鳥栖市
鳥栖市は23日、消防団が使用する消防用資器材の購入に関する入札を中止したと発表した。
メール誤送信でプロポーザルを中止 鳥栖市 参加予定業者が分かる状態に
鳥栖市は23日、職員によるメールの誤送信により、公募型プロポーザルの参加予定業者名が他社に分かり、公平性を確保できなくなったとして公募型プロポーザルの手続きを中止したと発表した。
1月7日の新春行事「おんじゃおんじゃ」(唐津市)中止 宮司死去で実施見送る
巨大なたいまつで正月飾りを燃やす唐津天満宮(唐津市十人町)の新春行事「おんじゃおんじゃ」が中止されることになった。
7月1日のトラック市は雨で中止 江北町のみんなの公園
江北町のみんなの公園で7月1日に予定されていたトラック市は、大雨が予想されているため中止となった
「鹿島おどり」中止発表 新型コロナ感染拡大で
鹿島おどりの実行委員会は29日、8月5、6の両日に鹿島市中心商店街で開催を予定していた「第59回鹿島おどり」を中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて判断した。2020、21年に続く取りやめになる。
サガン鳥栖、7月6日の川崎戦中止 選手・スタッフ計6人がコロナ感染
サッカー・J1サガン鳥栖は4日、トップチームの選手、スタッフ計6人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。保健所から最低3日間のチーム活動停止の指示を受けた。
6月5日の呼子大綱引、一転中止に 新型コロナの影響で引き手確保できず 唐津市
唐津市呼子町の呼子大綱引振興会は、6月5日に開催予定だった国重要無形民俗文化財「呼子大綱引」を中止する方針を決めた。新型コロナの影響で引き手の確保が困難だったことなどから、3年ぶりの開催を断念した。
唐津・七山の国際渓流滝登り、コロナで3年連続中止
唐津市七山の自然を満喫するイベント「国際渓流滝登りinななやま」の実行委員会は17日、7月31日に開催予定だった今年の大会を中止すると発表した。新型コロナウイルスの感染防止を優先した。中止は3年連続となる。
唐津神社の春季例大祭の「社頭勢揃い」中止に 4年連続
唐津市の唐津神社は11日、29日の春季例大祭で曳山(やま)14台がそろう「社頭勢揃(しゃとうせいぞろ)い」を中止すると発表した。雨天や新型コロナウイルスの影響で、中止は4年連続になる。
沖縄県・先島諸島避難計画「対等な関係で交流を」思い共有 佐賀県知事が与那国町を訪問、町長と会談 「台湾有事」念頭にした計画に絡み
SAGA久光スプリングス、ホームで先勝 姫路を3-1 バレーボール・SVリーグ女子チャンピオンシップ準々決勝・第1戦
総合格闘技で高校生日本一 MMA甲子園全国大会フライ級優勝の中島唯翔選手が山口祥義知事を表敬「世界で活躍したい」
唐津市肥前町「切木ボタン」受け継ぐバトン 亡き父から、400年伝わる佐賀県天然記念物 出さん宅、もうすぐ見頃
JR唐津駅に「筑肥線湾岸線士『サンマルゴー』」参上! ハンサムにティッシュ配り 「入学おめでとう」とエール 佐賀県唐津市
動画