上有田
観光列車「36ぷらす3」新ルートで発車 肥前浜、上有田でおもてなし
JR九州の観光列車「36ぷらす3」の新月曜ルート(博多-佐世保)の運行が3日、スタートした。佐賀県内では肥前浜駅(鹿島市)に加え、上有田駅(有田町)が新たに停車駅となった。
【動画】有田町がジオラマに、名所など建物100以上 まちづくり団体代表・辻さん
上有田「駅カフェ」に設置
有田町にある二つの駅と周辺の町並みを模したジオラマを、陶芸家で地元のまちづくりグループ代表の辻聡彦(としひこ)さん(54)が製作し、JR上有田駅舎内の「駅カフェSARAYAMA」に設置した。
有田の四季、カレンダーで まちづくりグループ制作発売
JR上有田駅を拠点に地域おこしに取り組む住民グループが、有田の風景写真のカレンダーを制作した。町内の駅のひとこまや走る列車、町の名所をとらえており、季節感のある写真が楽しめる。
有田の鉄道カレンダー制作 上有田駅開業120周年
列車や駅の風景写真
鉄道を生かした地域おこしに取り組む住民グループが、有田町内を走る列車や駅をとらえた風景写真の来年用カレンダーを制作した。JR上有田駅が今年で開業120周年を迎えた記念に、歩みも振り返っている。
動画