上峰町
上峰町ふるさと納税返礼品の米、町長「ルールに沿ってやってきた」 産地問題、一問一答
上峰町で発覚した町内産の米を大幅に上回る量をふるさと納税の返礼品として扱っていたことに関し、武広勇平町長は8日、報道陣の取材に応じ、「国のルールに沿ってやってきたことで、問題はなかった」との認識を示した。
「さがみのり」ふるさと納税返礼品の取り扱い中止 上峰町 佐賀県産以外の米も使用
上峰町は8日、ふるさと納税の返礼品の米「さがみのり」について、今後の取り扱いを中止することを明らかにした。昨年度、さがみのりに佐賀県以外の九州産の米を使用していたことも分かった。
ふるさと納税返礼品の米 上峰町長「問題なかった」、総務省「趣旨に合わない」
上峰町のふるさと納税の返礼品として昨年度に扱った米「さがみのり」が町内の生産量を大幅に上回っていたことに関し、武広勇平町長は8日、「ルール通りやっていたことで、問題はなかった」との認識を示した。
上峰町ふるさと納税返礼品問題 「地場産」線引き曖昧 専門家「国とのいたちごっこ」批判
自治体にとって欠かせない収入源として定着しているふるさと納税。返礼品を巡る自治体間の競争が過熱し、問題が起こる度に制度が見直されてきた。
<議会だより>上峰町 12月8日
上峰町の定例議会は8日開会。32億6967万円を追加する本年度一般会計補正予算案など16議案を一括上程した。日程は次の通り。(井手一希) 11、12日=一般質問▽13、14日=議案審議▽15日=討論、採決、閉会。
「ほとんど割れ米」上峰町のふるさと納税返礼品の米、サイトに寄付者の苦情
上峰町がふるさと納税の返礼品として取り扱っている「さがみのり」は、サイトやSNS(交流サイト)で苦情や配送の遅れに関する指摘が相次いでいた。 大手仲介サイトのレビューでは「ほとんどが割れ米。
ふるさと納税返礼品「稼ぎ頭」に疑念の目 大型事業に活用 上峰町
自治体間の過度な競争が指摘される度に制度の見直しが繰り返されてきたふるさと納税。
ふるさと納税返礼品の米の産地に疑義 寄付総額全国6位の上峰町、地場可能量の16倍を出荷 2022年度
上峰町が2022年度のふるさと納税の返礼品として扱った米「さがみのり」が、町内で年間に出荷できる量の約16倍に及ぶことが7日、佐賀新聞の取材で分かった。
<市町予算>上峰町 12月7日
上峰町は7日、8日開会の定例議会に提出する本年度一般会計補正予算案を発表した。補正額は32億6967万円で、補正後の総額は前年同期比17・6%増の196億4567万円。
詩作の思い新たに 佐賀市で九州詩人祭佐賀県大会 古賀博文さん(上峰町出身)が講演
第53回九州詩人祭佐賀大会(同祭県連絡会主催)が、佐賀市の四季彩ホテル千代田館で開かれた。九州と東京から72人の詩人が参加し、各県の活動内容を共有して詩作への思いを新たにした。
上峰町のふるさと納税返礼品の牛肉 20トン産地偽装 九州農政局、業者立ち入り検査で判明
食肉卸・加工会社のタツミ商事(福岡県久留米市)によるふるさと納税返礼品の牛肉の産地偽装を巡る問題で、九州農政局は14日、「佐賀県産」と産地を偽った国産和牛約20トンが上峰町の返礼品として扱われていたことを明らかにし…
黄金の“稲文字”収穫 上峰小5年生、手作業で刈り取り
上峰小の5年生約90人がこのほど、“稲文字”を描いた学校近くの田んぼでもち米を収穫した。
上峰町の返礼品受け付け停止 楽天のふるさと納税サイト 産地偽装発覚受け
上峰町のふるさと納税を扱う大手仲介サイト「楽天ふるさと納税」が、町の全ての返礼品の受け付けを一時停止していることが13日、分かった。
上峰町子ども議会 町づくり熱論 上峰中3年生、音楽フェスティバル開催計画を可決
中学生が町の将来などを議論する「上峰町子ども議会」が8日、同町議場であった。上峰中の3年生16人が執行部側と議会側に分かれ、住みよい町づくりのために考えた二つの議案を審議。
上峰町返礼品シャインマスカット 「氷温熟成」認定受けず 取扱業者「必要と思わなかった」 佐賀県
上峰町がふるさと納税返礼品として送ったシャインマスカットを巡る問題で、町が国に示した町内でのシャインマスカットの加工処理に関して必要な認定を受けていなかったことが6日、分かった。
3人の若衆 天衝舞勇壮に 米多浮立 上峰町の老松神社などで奉納 佐賀県
佐賀県重要無形民俗文化財に指定されている「米多(めた)浮立」がこのほど、上峰町の老松神社などで奉納された。
上峰水墨画会(上峰町) 8日から風の館で作品展
まちの話題
上峰町の「上峰水墨画会」(高橋小波代表)は、墨の濃淡で絵画を描く水墨画の美しさに魅せられた仲間が集い、1998(平成10)年に結成。水墨画と共に水彩絵の具で彩色した墨彩画を楽しんでいます。
納期変更、偽装の遠因か 上峰町・ふるさと納税返礼品 業者「できない」とは言えなかった
国と町の協議、業者に影響
上峰町がふるさと納税の返礼品として送った九州産の高級ブドウ「シャインマスカット」の一部に長野県産や岡山県産が含まれていた問題で、産地を偽って納品した青果仲卸業者は納品時期の変更に伴って作業スケジュールがずれ込んだ影…
上峰町のふるさと納税返礼品偽装 「地場産」基準、国とせめぎ合いも
上峰町がふるさと納税返礼品として送ったシャインマスカットの一部に産地偽装があった問題。
上峰町のふるさと納税返礼品、産地偽装 シャインマスカット、長野・岡山産を「九州産」 仲卸業者、独断で
ふるさと納税の返礼品として上峰町が九州産と明記して送った高級ブドウ「シャインマスカット」に、長野県産や岡山県産が多数入っていたことが1日、分かった。
動画