一般選抜

「受験番号あった!」4102人“喜びの春”到来 佐賀県立高の一般選抜試験、合格者発表

佐賀県立高の一般選抜試験(入試)の合格者が12日、各校で発表された。全日制32校で4053人、定時制6校で49人が合格。掲示板で自分の番号を見つけた受験生たちは、待ちわびた春の知らせに喜びをかみしめていた。

佐賀県立高校の一般選抜1日目の受験者、欠席者の人数訂正 県教育委員会

4日に公表した佐賀県立高入試一般選抜の受験状況に関して、県教育委員会は受験者数と欠席者数の訂正を発表した。 学校教育課によると、正しい全日制の受験者数は4551人で、定時制と合わせて4604人。

佐賀県立高校の一般選抜入試始まる 全日制4552人受験

佐賀県立高校の一般選抜入試が4日から始まり、初日は国語、理科、英語の3教科が実施された。

佐賀県立高校、全日制1.02倍 最高倍率は佐賀工建築科1.76倍 一般選抜志願状況

佐賀県教育委員会は26日、県立高入試の一般選抜の最終志願状況を発表した。全日制は募集人員4505に対し、4596人が志願。平均倍率は1・02倍で、前年度比で0・03ポイント減だった。

県立高校 全日制平均1.02倍 一般選抜志願状況 佐賀北普通科1.44倍有料鍵

佐賀県教育委員会は18日、県立高入試の一般選抜の志願状況を発表した。全日制は募集人員4505人に対して4597人が志願し、平均倍率は前年度より0・03ポイント低い1・02倍だった。定時制は前年と同じ0・19倍だった。

佐賀県立高一般選抜始まる 全日制は4819人受験 6日まで

佐賀県立高校の一般選抜入試が5日始まり、初日は国語、理科、英語の3教科が実施された。全日制32校に4819人、定時制6校に52人の計4871人が受験し、この日の実質倍率は全日制が1・03倍、定時制は0・19倍だった。

県立高一般選抜は3月5、6日 佐賀県教育委員会が2024年入試日程を発表

佐賀県教育委員会は25日、2024年の県立高、県立中の入試日程を発表した。高校の一般選抜が3月5~6日、特別選抜が2月6日、県立中学が1月13日に適性検査を実施する。

佐賀県立高、一般選抜始まる 全日制4840人受験

佐賀県立高校の一般選抜試験が7日始まり、国語、理科、英語の3教科が実施された。全日制32校に4840人、定時制6校に38人の計4878人が受験し、初日の実質倍率は全日制が1・02倍、定時制は0・14倍だった。

佐賀県立高一般選抜、全日制平均1.03倍 通学区域廃止の影響少なく

佐賀県教育委員会は21日、県立高校入試の一般選抜の志願状況を発表した。全日制は募集人員4744人に対して4900人が志願し、平均倍率は前年度より0・01ポイント低い1・03倍だった。

4399人「やった!」佐賀県立高合格発表

佐賀県立高の一般選抜の合格者が15日、県内の各校で発表された。全日制32校で4363人、定時制6校で36人の計4399人が合格した。

佐賀県立高校一般入試、全日程が終了

佐賀県立高校の一般選抜試験は9日、社会と数学、面接が実施され、2日間の全日程が終了した。受験生たちはほっとした表情を浮かべ、友人らと談笑しながら会場を後にした。

佐賀県立高一般入試始まる 全日制4845人、定時制41人挑む

佐賀県立高校の一般選抜試験が8日、定時制6校を含む32校で始まった。教室の窓を一部開けるなど新型コロナウイルスの感染防止対策が取られる中、受験生たちは初日の国語、理科、英語の3教科の試験に臨んだ。

全日制平均1.04倍 佐賀県立高の一般選抜最終倍率

佐賀県教育委員会は2日、県立高校入試の一般選抜の最終志願状況を発表した。全日制は募集人員4742人に対して4919人が志願し、平均倍率は前年度と同じ1・04倍だった。最高倍率は佐賀工情報システム科の1・71倍。

全日制平均1.04倍 佐賀県立高一般選抜志願状況 定時制は0.15倍 致遠館普通科1.52倍、佐賀工情報システム科1.71倍有料鍵

試験は3月8、9日 15日に合格発表
佐賀県教育委員会は22日、県立高校入試の一般選抜の志願状況を発表した。全日制は募集人員4742人に対して4915人が志願し、平均倍率は前年度と同じ1・04倍だった。定時制の平均倍率も前年度と同じ0・15倍。

英語の問題でスペルに誤り 佐賀県立高入学者一般選抜 全受験者を正解に

「together」を「togather」
佐賀県教育委員会は3日、県立高入学者一般選抜の英語の問題で、問題文に英単語のスペルの誤りがあったと発表した。全ての受験者4908人を正解にし、一律に得点2点を与える。

全日制平均1.04倍 佐賀県立高一般選抜最終倍率 佐賀西の1.35倍 佐賀工情報システム科1.52倍

佐賀県教育委員会は25日、県立高校一般選抜の最終志願状況を発表した。全日制では、募集人員4711人に対し4905人が志願、平均倍率は前年より0・01ポイント増え1・04倍だった。

マスクの下、合格に笑顔 佐賀県立高校で発表有料鍵

佐賀県立高校の一般選抜の合格者が12日に発表され、全日制32校に4709人、定時制6校に40人が合格した。

県立高一般選抜志願状況 全日制平均1.03倍

佐賀県教育委員会は19日、県立高校一般選抜の志願状況を発表した。全日制は募集定員4987人に対して5148人が出願し、平均志願倍率は前年度を0・07ポイント下回る1・03倍だった。

進学校でも定員割れ 県立高校一般選抜有料鍵

佐賀県立高校の一般選抜試験で近年、定員割れが相次いでいる。進学校の唐津東高も本年度は受験者数が定員に満たず、ここ10年では初めて2次募集に踏み切った。

受験生ほっと、県立高一般入試終了 12日に合格発表

佐賀県立高校入試の一般選抜試験は6日、社会、数学、面接があり、2日間の日程が終了した。平成最後の県立高入試に挑んだ受験生は緊張から解放され、ほっとした表情を浮かべていた。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画