ワクワク
【フォト】毎夏の来客
毎年、多布施川の支流からホタルが家にやって来てくれます。室内を飛んでいたので捕まえて、スイカの皮に置いてやりました。夏の訪れを感じます。
「KinKi Kids」デビュー25周年出演料25円 CM企画にアイ・ケイ・ケイ当選
人気デュオ「KinKi Kids」がデビュー25周年を記念して、25円でテレビCMに出演する企画への参加企業を募集したところ、47都道府県から1094件の応募があり、抽せんの結果、結婚式場運営のアイ・ケイ・ケイ(本…
直木賞・今村翔吾さん講演 6月11日、佐賀新聞社で 申し込み5月26日まで
「夢を追うということ」テーマ
第23回九州さが大衆文学賞の大賞受賞者で、直木賞作家の今村翔吾さん(37)が6月11日午後5時から、佐賀市の佐賀新聞社で講演会を開く。「夢を追うということ」を演題に、直木賞受賞までの道のりや作家としての夢を語る。
佐賀・嬉野の「茶空間」にご案内 ティーツーリズムでコンシェルジュ始動
農繁期も体験が可能に
佐賀県嬉野市の茶農家らがうれしの茶で観光客をもてなす「ティーツーリズム」で、4月からコンシェルジュが活動を始めた。
【動画】購買意欲、ダンスで刺激?!
偶然立ち寄った伊万里市のスーパー(ファインズたけだ)の総菜売り場の特売で、2人組の店員さんがコスプレして歌ってました。「あつあつセールだ、みんな集まれ」と歌いながらコロッケを1個30円で売ってました。
【動画】くすかぜ広場「ARKS」オープン 「歩くライフスタイル」の拠点完成
佐賀市の佐賀県庁北側の「くすかぜ広場」が14日、愛称を「ARKS(アルクス)」としてリニューアルオープンした。
こころざしの森でマルシェ 15日まで 「佐賀城本丸che」
県内のさまざまなエリアから飲食店や農家、雑貨店などが集まるマルシェ「佐賀城 本丸che」が14日、佐賀市城内の県立図書館南側のこころざしの森で始まった。芝生の広場に約40店舗が並び、家族連れでにぎわっている。
吉野ヶ里の食とスポーツ満喫 町文化体育館でイベント 15日まで
スポーツやアウトドア体験、吉野ヶ里町の人気グルメを楽しむ「スポーツと食のフェスティバル」が14日、同町文化体育館で始まった。参加者は多彩なイベントで体を動かしながら、吉野ヶ里の食の魅力を満喫していた。15日まで。
里山再生へネットショップ 小城農泊推進協議会が開設
「梅海苔ネーズ」などオリジナル品
小城農泊推進協議会(大石美子会長)が小城市の特産品を取り扱うネットショップを立ち上げ、売り上げの一部を持続可能な里山づくりに生かす取り組みを始めた。
「福野富さん」4こま漫画100点 福富ゆうあい館(白石町)で複製原画展
旧福富町報で28年連載 元警察官泉さん策 地域の暮らし、ユーモア交え
旧福富町の町報に28年近く連載された4こま漫画「福野富さん」の複製原画展が、白石町の福富ゆうあい館で開かれている。
手作り作品ずらり 古布小物など500点 13日まで、風の館
福岡県に住むハンドメード仲間4人の作品展が、みやき町簑原の風の館で開かれている。古布の小物やアクセサリーなど約500点が飾られ、来場者が見入っている。13日までで、10日は休館。
初夏絵筆で切り取る 佐賀県中学生スケッチ大会
第4回佐賀県中学校スケッチ大会が7日、佐賀市の県庁周辺で開かれた。県内28校の美術部員ら312人が絵筆を走らせ、街並みを画用紙に写し取った。
アニメ「鎮西八郎為朝」第2話公開 上峰町制作
上峰町にゆかりがある平安時代末期の武将の源為朝(ためとも)をテーマにしたアニメ「鎮西八郎為朝」の本編の第2話が2日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開された。
【動画】唐津くんち曳山「鯱」感謝の「エンヤ」 2年越し披露巡行
保存修復を2020年9月に終えた唐津くんちの13番曳山(やま)「鯱(しゃち)」(水主町)の披露巡行が1日、唐津市水主町などで行われた。新型コロナウイルス拡大の影響で修復後から2年越しに実現した“晴れ舞台”。
【動画】夕暮れの棚田、花火ゆらり 玄海町浜野浦、サプライズで打ち上げ
日本の棚田百選に選ばれている東松浦郡玄海町の「浜野浦の棚田」で1日夜、花火が打ち上げられた。75発の花火が水を張った棚田にも映り込み、近隣住民や居合わせた見物客を魅了した。
太陽に虹色リング 佐賀県内で「日暈」現象
30日の佐賀県内の上空には、太陽の周りに虹色の輪がかかったように見える現象「日暈(ひがさ)」が見られた。
新緑の九年庵、公開始まる 2年ぶり、5月1日まで
神埼市神埼町の国の名勝「九年庵」で29日、約2年半ぶりに一般公開された。県内外から訪れた人たちが、雨の中で芽吹く新緑のしっとりとした風情を楽しんだ。5月1日まで。
【動画】「ぽぽちゃん」子育て環境PR大使に 武雄市、玩具メーカーと協定
移住・定住促進へアピール
武雄市は19日、知育人形「ぽぽちゃん」で知られる乳幼児玩具メーカー「ピープル」(本社・東京、桐渕真人代表)と子育て環境連携協定を結び、ぽぽちゃんをPR大使に任命した。
【動画】「ミスターサガン」の高橋義希さん、鳥栖市の応援団長に SNSで魅力発信
サッカー・J1サガン鳥栖で現役時代に「ミスターサガン」としてサポーターに愛され、今季からサガン・ドリームスSRO(サガン・リレーションズ・オフィサー)の活動をしている高橋義希さん(36)が、鳥栖市の特命応援団長に任…
【動画】色とりどりボタン見頃 唐津市肥前町の「ぼたんと緑の丘」 早咲き満開
唐津市肥前町の公園「ぼたんと緑の丘」で、色とりどりのボタンの花が見頃を迎えている。赤やピンクなど早咲きの約270株が満開になり、家族連れや観光客でにぎわっている。