レオブラックスサガ

<3人制バスケ>レオブラックス(唐津市)最終ラウンドも優勝

3人制バスケットボール男子のプロリーグの中国・九州地区は4日、群馬県のビエント高崎で最終第8ラウンドがあり、レオブラックスサガ(唐津市)が優勝した。

「チーム結成以来、一番いい成績を」レオブラックス、シーズン報告 佐賀市役所訪問

レオナイナーズも
唐津市に拠点を置く3人制プロバスケットボールチームの男子「レオブラックスサガ」と女子「レオナイナーズ」の選手らが17日、佐賀市役所を訪問して坂井英隆市長にリーグの成績などを報告した。

<レオブラックス>4ラウンドぶり優勝 プレーオフ進出決定 第7ラウンド

3人制バスケットボール男子のプロリーグの中国・九州地区は6日、山口県の渡辺扇記念会館で第7ラウンドがあり、レオブラックスサガ(唐津市)が4ラウンドぶりに頂点に立った。

レオブラックス、唐津東高で指導 同窓会が現役生支援

唐津市に拠点を置く3人制バスケットボールチーム「レオブラックスサガ」はこのほど、唐津東高を訪れ、男女バスケットボール部の選手たちを指導した。試合形式の練習も交え、汗を流した。

<レオブラックスサガ>今季初の予選敗退 第6ラウンド

3人制バスケットボールプロリーグの中国・九州地区は24日、岡山市のイオンモール岡山で第6ラウンドが行われた。レオブラックスサガ(唐津市)は予選リーグ2敗で、今季初めて予選敗退となった。

<3人制バスケ>レオブラックスサガ準優勝 第5ラウンド

3人制バスケットボール男子のプロリーグは16、17の両日、千葉県柏市のセブンパークアリオ柏店などで第5ラウンドがあった。レオブラックスサガ(唐津市)は決勝に進んだが、八戸ダイム(青森)に敗れて準優勝だった。

<3人制バスケ>レオブラックスサガ、準々決勝敗退 第4ラウンド

3人制バスケットボール男子のプロリーグは9、10の両日、仙台市のゼビオアリーナ仙台で第4ラウンドがあった。全国42チームが集結し、レオブラックスサガ(唐津市)は決勝トーナメントの準々決勝で姿を消した。

唐津市で3人制バスケットボール大会 レオブラックスサガ躍進

3人制バスケットボールの大会「3x3WEST」が26日、唐津市のイオン唐津店で開催された。同市を拠点とするプロチームのレオブラックスサガは、コロナ禍などで3年ぶりに地元で大会レベルの有観客試合を戦った。

【動画】唐津で3人制バスケ大会、迫力あるプレー繰り広げ レオブラックスサガ、準優勝

3人制バスケットボールの大会「3x3WEST」が26日、唐津市のイオン唐津店であった。駐車場が特設コートに様変わりし、同市を拠点とするレオブラックスサガなどプロチームが迫力あるプレーを繰り広げた。

レオブラックスサガ“凱旋” 26日、唐津市で3人制バスケ大会

3人制バスケットボール男子の大会「3x3WEST」が26日午後1時から、唐津市のイオン唐津店1階西側駐車場で開かれる。同市を拠点とするレオブラックスサガの地元での有観客試合は3年ぶりで、迫力あるプレーを観戦できる。

<レオブラックスサガ>3ラウンド連続で優勝

3人制バスケットボール男子
3人制バスケットボール男子プロリーグの中国・九州地区は18日、広島県の呉市中央公園で第3ラウンドが行われた。レオブラックスサガ(唐津市)が頂点に立ち、参戦5年目で初のラウンド3連勝を飾った。

<3人制バスケ男子プロリーグ>レオブラックスサガ、2ラウンドも優勝

3人制バスケットボール男子のプロリーグは11、12の両日、名古屋市のオアシス21で第2ラウンドがあった。中国・九州地区のレオブラックスサガ(唐津市)は第1ラウンドに続いて頂点に立った。

<レオブラックスサガ>第1ラウンド優勝 3人制バスケ男子プロリーグ中国・九州地区

3人制バスケットボール男子のプロリーグの中国・九州地区は5日、兵庫県西宮市のららぽーと甲子園で第1ラウンドが行われた。

<レオブラックスサガ>元B2福岡GMの仲西氏を招へい

3人制プロバスケ
唐津市に拠点を置く3人制プロバスケットボールチーム「レオブラックスサガ」は2日、Bリーグ2部(B2)のライジングゼファー福岡でGMを務めていた仲西淳氏(39)がクラブディレクターに就任したと発表した。

3人制バスケ「日本一目指す」 男子・レオブラックスサガ、女子・レオナイナーズ

リーグ戦へ気合い、新戦力期待
唐津市に拠点を置く3人制プロバスケットボールチームの男子の「レオブラックスサガ」と女子の「レオナイナーズ」は6月から、プロリーグ「3x3.EXE PREMIER」に挑む。
イチオシ記事
動画