ラグビー

<全九州高校ラグビー新人大会>早稲田佐賀が3位、初の全国選抜大会 佐賀工は東福岡に敗れBパート準優勝 福岡県・グローバルアリーナ

第47回全九州高校ラグビー新人大会最終日は18日、福岡県のグローバルアリーナで行われた。佐賀県勢は、Aパート3位決定戦で早稲田佐賀が鹿児島実を59―14で破り、初の全国選抜大会出場を決めた。

<全九州高校ラグビー新人大会>佐賀工が全国大会出場決める 早稲田佐賀は3位決定戦へ 福岡県・グローバルアリーナ

第47回全九州高校ラグビー新人大会第2日は16日、福岡県のグローバルアリーナで行われ、佐賀県勢は、佐賀工が長崎北に50―17で快勝し、全国大会出場を決めた。

<九州高校新人ラグビー>佐賀工と早稲田佐賀が初戦突破

第47回全九州高校ラグビー新人大会は15日、福岡県のグローバルアリーナで開幕した。佐賀県勢は、佐賀工が大分東明に29―14で快勝。早稲田佐賀も熊本西を38―14で破り、ともに1回戦を突破した。

<7人制女子ラグビー>谷山三菜子(佐賀工高出身)決勝トライ 日本代表、国際大会5位に貢献有料鍵

1月下旬にオーストラリアで行われた7人制女子ラグビーの国際大会で、佐賀工高出身の谷山三菜子(日体大1年)が決勝トライを奪い、日本代表を過去最高位タイの5位に導いた。「アメリカに勝って5位。

<ラグビー・佐賀県高校新人>佐賀工が優勝 早稲田佐賀を59―0で下す有料鍵

佐賀県高校ラグビー新人大会最終日は1日、佐賀市の佐賀工高グラウンドで決勝があり、佐賀工が早稲田佐賀を59―0で下して優勝した。 佐賀工は前半3トライを決め21―0で折り返した。

<ラグビー>佐賀県高校新人大会 早稲田佐賀が決勝進出 

佐賀県高校ラグビー新人大会第1日は25日、佐賀市の佐賀工高グラウンドで1回戦があり、早稲田佐賀が鳥栖工・佐賀西・致遠館の合同チームを119―5で下して、決勝に進出した。

<ラグビー>高校日本代表候補に佐賀工の岩田大司と内田慎之甫 1月25日から合宿有料鍵

ラグビーの15人制高校日本代表候補の合宿が25~27日、横浜市の関東学院大で行われる。佐賀県関係では、佐賀工高3年のSH岩田大司とWTB内田慎之甫が参加する。

<高校ラグビー>佐賀工・内田慎之甫が日本代表選出「自分の足が通用するか楽しみ」 7人制男子U18有料鍵

フィジーで16~18日に開かれる7人制ラグビーの国際大会「コーラルコーストセブンズ」に挑むU18男子日本代表に、佐賀工高3年のWTB内田慎之甫が選出された。「先輩たちが行った場所でセブンズに憧れていた。

余田桜子さん(鳥栖市・田代中2年) ラグビー日本一 福岡県代表で出場、市長に報告

昨年12月に行われた全国ジュニア・ラグビーフットボール大会(女子の部)に福岡県代表として出場し、優勝した鳥栖市の田代中2年の余田桜子さんが7日、向門慶人市長に日本一を報告した。

<脚光のキセキ>笑顔のマネジャー 佐賀工高ラグビー部の重松拓海さん有料鍵

昨年12月27日付のスポーツ面で紹介した佐賀工高ラグビー部マネジャーの重松拓海さん。悲願の日本一を目指すチームを支え、「悔いなく、笑顔で涙を流したい」と話していた。ただ、2回戦でシード校に敗れ、夢ははかなく散った。

<全国高校ラグビー>佐賀工・SO岩田大司「積み上げてきたもの出せた」 選手ひと言 2回戦・佐賀工10-14東海大大阪仰星

岩田大司(SOとして試合をコントロール) 自分のキックミスでトライを取られてしまった。悔しい。今年の佐賀工は弱いと言われてきたが、厳しい練習を耐え抜いてきた。

<全国高校ラグビー>佐賀工、FWで善戦も及ばず 枝吉監督「今年のベストゲーム」 2回戦・佐賀工10-14東海大大阪仰星有料鍵

「今年のベストゲーム」。佐賀工の枝吉巨樹監督は言い切った。Bシード・東海大大阪仰星の強力FW陣に臆せず立ち向かった佐賀工は、試合には敗れたが、力と力のぶつかり合いで一歩も引かなかった。

<全国高校ラグビー>佐賀工・WTB内田慎之甫「みんな、出し切った」 2回戦・佐賀工10-14東海大大阪仰星有料鍵

佐賀工のWTB内田慎之甫は、左足の痛みを押して出場した。トライこそなかったが、献身的なタックルで仲間を鼓舞し続けた。 昨冬は4試合で9トライを奪って一躍脚光を浴びた。

<全国高校ラグビー>佐賀工、2回戦で涙 東海大大阪仰星に10-14

第104回全国高校ラグビー大会第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦16試合が行われた。佐賀県代表の佐賀工はBシードの東海大大阪仰星(大阪第2)に10―14で競り負け、3回戦進出を逃した。

【速報】全国高校ラグビー2回戦 佐賀工業高校敗れる 東海大大阪仰星に10-14

第104回全国高校ラグビー大会第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦が行われ、佐賀県代表の佐賀工は東海大大阪仰星(大阪第2)に10―14で敗戦した

<全国高校ラグビー>佐賀工、12月30日に東海大大阪仰星戦 復帰のFB川原悠悟、仲間への感謝プレーに込める有料鍵

第104回全国高校ラグビー大会第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦が行われ、佐賀県代表の佐賀工はBシードの東海大大阪仰星(大阪第2)と対戦する。

<全国高校ラグビー>「打倒シード校」誓う 佐賀工、12月30日に東海大大阪仰星戦

第104回全国高校ラグビー第3日は30日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で2回戦が行われる。佐賀県代表の佐賀工は正午から、Bシードの東海大大阪仰星(大阪第2)と対戦する。「打倒シード校」を掲げ、接戦に持ち込みたい。

FW陣の奮起が勝敗左右 HO片渕築「セットプレーで勢いを」 全国高校ラグビー2回戦、佐賀工は東海大大阪仰星と対戦有料鍵

2回戦の東海大大阪仰星戦は、FW陣の奮起が勝敗を左右しそうだ。ラインアウトからのモールやスクラムで鍵を握るHO片渕築は「セットプレーを安定させ、チームを勢いづけたい」と闘志を燃やす。

<全国高校ラグビー>佐賀工業高校 初戦突破 松山聖陵に29―19

第104回全国高校ラグビーが27日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で開幕した。初日は1回戦9試合が行われ、佐賀県代表の佐賀工は松山聖陵(愛媛)に29―19で勝利し、2回戦に駒を進めた。

佐賀工業高校、伝統のモール健在 主将の中辻大凱「手応え合った」 全国高校ラグビー有料鍵

揺るぎない伝統のモールは今年も健在だった。4大会ぶりのノーシードから上位進出を目指す佐賀工は、1回戦から安定感のあるFW陣が躍動。主将のナンバー8中辻大凱は、「モールは練習からやりこんできた。
イチオシ記事
動画