マンホール

バルーナーズのマンホールふた完成! 若楠小児童とチームが共同考案 佐賀市のSAGAアリーナで披露

バスケットボール男子・Bリーグ1部(B1)の佐賀バルーナーズと若楠小(佐賀市)の6年生54人が共同で考案したマンホールのふたが完成し12日、佐賀市のSAGAアリーナで披露された。

<湯けむり通信>#55 マンホールに刻まれた歴史

北川健太(嬉野温泉・旅館大村屋15代目)
朝、子供を登校班の集合場所に送って温泉街を歩いていたら、浴衣姿の老夫婦が道のマンホールを見ながら「へぇ、嬉野ってお茶も名物なんだね。茶畑がないから分からなかった」と話をしていた。

【動画】有田町の2カ所に「ガンダム」マンホール アニメ「機動戦士ガンダム」キャラクターをデザイン ガンダムとグフ

有田町は観光名所2カ所に、アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターをデザインしたマンホールのふたを設置する。バンダイナムコグループが全国の自治体と協力して展開する企画で、佐賀県では初めてになる。

日之出水道機器がみやき町に500万円寄付 図書購入やスポーツ振興に活用

マンホールふた製造国内最大手の「日之出水道機器」(本社・福岡市、浅井武社長)が7日、佐賀工場のあるみやき町に500万円を寄贈した。

佐賀県内の個性豊かなマンホールのふた 「マンホーラー」声優・古賀葵さん(佐賀出身)原案の漫画も

佐賀県内には他にも個性豊かなマンホールのふたがある。人気ゲーム「サガ」シリーズと県の共同企画「ロマンシング佐賀」のオリジナルデザインは、現時点で県内28カ所に設置。

「ゾンビランドサガマンホール」製造現場は佐賀 表情の決め手は精緻な作業と「化粧直し」

日之出水道機器佐賀工場(みやき町)
2022年11月までに県内全20市町30カ所に設置されたオリジナルTVアニメ「ゾンビランドサガ」のマンホールのふたは、多くのファンが設置場所巡りを楽しんでいる。

【動画】”イカ”したマンホール完成! 唐津市×新日本プロレスの集大成 オーカーンさんが提案、市文化体育館にお目見え

唐津市と新日本プロレスリングが市のPRに取り組むコラボ事業の一環で手がけた記念マンホールが完成し、市文化体育館の正面玄関前にお目見えした。

<ゾンビランドサガ>マンホール、全市町に! まちの魅力PR 未設置の7町にも、総数30カ所

佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のデザインマンホールのふたが17、18の2日間で、県内8市町9カ所に設置された。

ゾンビランドサガ「幸太郎とロメロ」初登場! マンホール第3弾は9枚 11月以降、未設置7町と唐津市に

佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のデザインマンホールぶたを県内全20市町に設置するプロジェクトで、第3弾のデザインが明らかになった。

【動画】ゾンビランドサガ、マンホールのふた設置 第2弾、佐賀県内4市3町に

佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のデザインマンホールのふたが18、19の両日、県内4市3町の7カ所に設置された。

【動画】「ゾンビランドサガ」マンホール展 “新作”7枚勢ぞろい、ファン熱視線

5月1日まで
佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のキャラクターを描いた「ゾンビランドサガマンホール」の展示会が30日、佐賀市のサガテレビで始まった。

ゾンビランドサガのマンホール展示 第2弾実物も 4月30日、5月1日

佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のイラストをあしらったマンホール蓋をテーマとする「ゾンビランドサガマンホール展」が4月30日と5月1日の2日間、佐賀市のサガテレビで開かれる。

「ゾンビランドサガ」マンホール、佐賀県内全市町に追加 第2弾は5月以降、7市町7カ所

佐賀県を舞台とするオリジナルテレビアニメ「ゾンビランドサガ」のイラストをあしらったマンホール蓋「ゾンビランドサガマンホール」が、県内全20市町に設置されることになった。

<ゾンビランドサガ>多彩なコラボ ファンの「熱」継続

LIVEでは、映画化決定の他にも、主に佐賀県内で展開されるさまざまな企画やコラボ商品の発表があった。映画公開までの間も、「ゾンビランドサガ」ファンの熱が冷めることはなさそうだ。

マンホールトイレ導入36% 佐賀県では6市町で計45基

災害時にマンホールのふたを外して便器を取り付け、排せつ物を下水道に直接流す「マンホールトイレ」を導入した自治体などが2019年度時点で全体の36%にとどまることが29日、国土交通省の調査で分かった。

<ゾンビランドサガ>「マンホール巡り」総集編ウェブで公開

7月21、22日付で前後編にわたって掲載した「『ゾンビランドサガ』マンホール巡りの旅」について、総集編をウェブサイト「佐賀新聞LiVE」で公開しました。大幅な加筆に写真も盛りだくさんです。

【web限定】ゾンビランドサガマンホール、1日で回ってみた【総集編】

~公共交通機関の旅~
テレビアニメ「ゾンビランドサガ リベンジ」の最終回放送から一夜空けた6月25日、佐賀県内に設置された作品オリジナルのマンホールのふたを巡る旅に挑戦した。

「ゾンビランドサガ」マンホール巡りの旅(後編) 公共交通機関だけで本紙記者が挑戦 嬉野-唐津2時間遅れのゴール

鹿島で1時間の遅れが生じたため、嬉野に向かうバスの中で予定を立て直す。するとうまくいけば、次に向かう伊万里までの途中、有田駅で当初の予定に追いつけそうだった。

「ゾンビランドサガ」マンホール巡りの旅(前編)公共交通機関だけで佐賀新聞記者が挑戦 鳥栖―鹿島、痛恨の乗り継ぎ失敗

テレビアニメ「ゾンビランドサガ リベンジ」の最終回放送から一夜明けた6月25日、佐賀県内に設置された作品オリジナルのマンホールのふたを巡る旅に挑戦した。

【動画】<ゾンビランドサガ リベンジ>オリジナルマンホール設置開始

6月まで佐賀県内6市14ヵ所に
佐賀県を舞台にしたテレビアニメ「ゾンビランドサガリベンジ」の放送開始を記念したマンホールのふたが22日、佐賀市唐人の唐人プラザビルそばに設置された。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画