ブリッジフォースマイル

児童養護施設の方針説明 認定NPO、佐賀市でボランティア研修会

児童養護施設や里親家庭などで暮らす子どもたちの巣立ちを支援する認定NPO法人「ブリッジフォースマイル」が26日、ボランティア向けの研修会を佐賀市で開いた。

親元で暮らせぬ子に理解を 「2分の1成人式」も討論 佐賀市

親元で暮らせない子どもに関する講演会が21日、佐賀市高木瀬町の県教育会館で開かれた。子どもたちが置かれた現状や「2分の1成人式」を題材に学校でできる支援などを語り、教職員など約90人が聞き入った。

施設で暮らす子の実情知って 21日に県教育会館で語る会

親元で暮らせない子どもたちの現状や支援を語る会が、21日午後6時から、佐賀市高木瀬町の県教育会館で開かれる。

親元で生活できない子どもたちに振り袖を 成人式用で寄付募集

児童養護施設などで暮らす子どもの自立を支援するNPOブリッジフォースマイル(佐賀市)は、来年1月の成人式で、施設を巣立った新成人に着せる振り袖などの寄付を呼び掛けている。

児童養護施設「巣立ち後」の拠点開設

佐賀市に
佐賀県は3日、児童養護施設を巣立った若者らを支援する拠点「さが・こんね」を佐賀市駅南本町に開設した。気軽に集える居場所として週2回開放し、悩み事の解消を手助けする。
イチオシ記事
動画