フェンシング
フェンシング フルーレ男女に佐賀商業高校が出場 【全国高校選抜大会・佐賀県代表選手紹介】
佐賀商がフルーレの男女団体に出場する。男子は国スポを経験した山下と岩永を軸に戦う。山下は足を使いながら間合いを取ってシンプルな攻撃につなげる。岩永は駆け引きから持ち味のスピードで得点を重ねる。
<フェンシング・全九州高校選抜大会>男女の佐賀商ともに3位 学校対抗フルーレ
全国選抜大会の予選を兼ねた第41回全九州高校選抜フェンシング大会第1日が18日、宮崎県の本庄高体育館で行われた。佐賀県勢は男女の佐賀商が学校対抗のフルーレに出場。ともに3位に入り、全国大会出場を決めた。
<フェンシング・ジュニアオリンピック>西川日湖(佐賀商高)8位
◇第32回JOCジュニアオリンピック・カップ・フェンシング大会(9日・群馬県の高崎アリーナ) =県勢の上位成績=【女子】フルーレ (8)西川日湖(佐賀商高)
<フェンシング・全日本選手権>サガフェンシング、女子団体サーブルで連覇 決勝で日大に45―37で勝利
フェンシングの全日本選手権第2日は21日、滋賀県のウカルちゃんアリーナで男子団体フルーレと女子団体サーブルが行われた。
<フェンシング・全日本選手権>抜群のチームワークで連覇 サガフェンシング 女子団体サーブル
抜群のチームワークで難局を乗り越えた。女子団体サーブルのサガフェンシングは決勝で日大を45―37で下して2連覇を達成。渡部達郎監督は「(決勝は)予想外の展開もあったが全員でカバーできた」とうなずいた。
【速報】フェンシング全日本選手権 女子団体サーブルでサガフェンシングが優勝 2年連続
フェンシングの全日本選手権は21日、滋賀県のウカルちゃんアリーナであり、佐賀県勢は女子団体サーブルでサガフェンシングが日大を破り、2年連続の頂点に立った
<フェンシング・全日本選手権>サガフェンシング4位 男子団体エペ
フェンシングの全日本選手権は20日、滋賀県のウカルちゃんアリーナで開幕し、初日は男子団体エペと女子団体フルーレが行われた。佐賀県勢はサガフェンシング(伊藤心、齊藤憲司、古田育男、杠星哉)が出場。
2大会ぶりの頂点には届かず サガフェンシング、中大に43-45で競り負け2年連続の4位 男子エペ団体
2大会ぶりの頂点には手が届かなかった。男子エペ団体のサガフェンシングは3位決定戦で中大に43―45で競り負けて2年連続の4位。古田育男は「連覇を逃した昨年のリベンジで臨んだが負けてしまった」と唇をかんだ。
佐賀県勢、フェンシング女子サーブル連覇狙う 男子エペも前回4位超えへ 全日本選手権
第77回全日本フェンシング選手権大会の団体戦が20~22日、滋賀県のウカルちゃんアリーナで開かれる。佐賀県勢は女子サーブルと男子エペにサガフェンシングが出場。
<フェンシング・エペランキングマッチ>シニア女子は本間美月(松戸高)優勝、佐賀県勢の一ノ瀬(佐賀商高)決勝トーナメント進出ならず
国内トップレベルのフェンシング選手が頂点を競う「SSP杯SAGA2024フェンシングエペ ジャパンランキングマッチ」最終日は24日、佐賀市のSAGAプラザで、シニア女子とカデ男子が行われた。
<フェンシング・エペランキングマッチ>杠星哉(中野建設)7位 シニア男子は坂藤秀昌(慶大)優勝
国内トップレベルのフェンシング選手が頂点を競う「SSP杯SAGA2024フェンシングエペ ジャパンランキングマッチ」第1日は23日、佐賀市のSAGAプラザで、シニア男子とカデ女子が行われた。
<フェンシング>西川日湖(佐賀商高2年)世代別日本代表に 佐賀県内の高校生では初 世界と戦い成長誓う
佐賀商高2年の西川日湖が県内の高校生としては初めて、フェンシングの世代別日本代表に選ばれ、世界へ挑戦している。「『JAPAN』のユニホームは憧れだった」と世界を相手に剣を磨く。
<フェンシング・佐賀県高校新人>男子は岩永陸椰(佐賀商)、女子は西川日湖(同)優勝 個人フルーレ
佐賀県高校新人フェンシング大会は9日、佐賀市のSAGAプラザフェンシング場で行われた。個人フルーレの男子は岩永陸椰(佐賀商)、女子は西川日湖(同)が優勝した。
<写真特集>国スポ フェンシング 成年女子の佐賀県チーム、サーブルで初優勝 成年男子エペは8位入賞 10月10日、SAGAプラザ(佐賀市)
佐賀国スポ第6日は10日、佐賀市のSAGAプラザでフェンシングが行われた。 成年女子の佐賀県チームは、サーブルで初優勝を果たした。「応援ありがとうございました」。地元の応援に深々と頭を下げた。
SAGA2024国スポ フェンシングの全国成績 10月10日
▽エペ3回戦神奈川2―1大阪新潟2―1福井佐賀2―1京都埼玉2―0静岡茨城2―1三重岡山2―0広島栃木2―1愛知山口2―0大分 ▽同準々決勝神奈川2―0新潟埼玉2―1佐賀茨城2―1岡山山口2―0栃木 ▽同5~8位決…
フェンシング成年女子の佐賀県チームV 女王の剣、しなやかに輝く 一瞬の攻防制す 髙嶋「3人で勝ち取った」 SAGA2024国スポ
3人の剣士が新たな歴史を刻んだ。フェンシング成年女子の佐賀県チームは、サーブルで初優勝を果たした。「応援ありがとうございました」。地元の応援に深々と頭を下げた。
フェンシング 佐賀県が成年女子サーブルで初優勝 自転車の女子個人ロードレースで牧瀬翼が3位 SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会のフェンシングは10日、佐賀市のSAGAプラザで行われ、佐賀県勢は成年女子サーブルで初優勝を飾った。
<国スポ>フェンシング成年女子サーブルV 自転車女子個人ロードレース牧瀬翼3位 SAGA2024
佐賀国スポ第6日は10日、佐賀市のSAGAプラザなどでフェンシングや自転車など8の正式競技が行われた。佐賀県勢は、フェンシング成年女子サーブルの佐賀県チームが決勝で東京を2―0で下し、頂点に立った。
フェンシング成年男子の佐賀県、エペ8位 V候補無念、伊藤心「役割果たせず」 SAGA2024国スポ
優勝候補と目されたフェンシング成年男子エペの佐賀県は、準々決勝で埼玉に敗退。順位決定戦の末、8位に入った。
【号外】フェンシング成年女子サーブル 佐賀県チームV 決勝で東京下す SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会のフェンシングは10日、佐賀市のSAGAプラザであり、成年女子サーブルで佐賀県チームが頂点に立った。
動画