「ハロプロ」メンバーに佐賀から初選出、筒井澪心(ろこ)さんインタビュー「佐賀県出身と自信満々に活動」
10人組グループ「OCHA NORMA(オチャ・ノーマ)」最年少メンバーとして7月デビュー
「モーニング娘。」をはじめ、20年以上にわたって女性アイドルグループを生み出してきた「ハロー!プロジェクト」のメンバーに、佐賀県出身者から初めて筒井澪心(ろこ)さん(14)が選ばれた。
【動画】ムツゴロウ婚活ジャンプ 佐賀県・六角川河口
華麗なジャンプでプロポーズ-。国内では有明海と八代海の一部に生息するムツゴロウが、恋の季節を迎えている。保護区に指定されている六角川河口(小城市芦刈町と杵島郡白石町)では、求愛行動を間近で見ることができる。
新茶を楽しむ おいしいお茶時間
Fit ECRU 433号 巻頭特集
新緑がまぶしい5月は、新茶の季節でもあります。食事のお供から癒やしのティータイムまで、日本人の生活になくてはならない「お茶」を、もっとおいしく楽しみませんか? 全国的にも有名なお茶の産地・嬉野。
ニセ電話詐欺防止に一役 佐賀県ヤクルト販売、配達時に高齢者へカード配布
佐賀県警は、佐賀県ヤクルト販売株式会社(寺井啓一社長)にニセ電話詐欺の被害防止を呼びかけるポストカード約5000枚を贈った。商品の配達などに合わせて高齢者への配布に協力する。
【動画】ポケモンのマンホールふた 佐賀県内初登場! バルーン「ニャース」
人気ゲームシリーズ「ポケットモンスター(ポケモン)」のキャラクター・ニャースを描いたマンホールのふたが14日、佐賀市松原のくすかぜ広場(アルクス)など3カ所に登場した。
九州初、「公共冷蔵庫」佐賀市に開設 食料品など24時間提供 ひとり親家庭など支援
生活が厳しい家庭に常備した食料品や日用品を提供する保管スペース「佐賀コミュニティフリッジ」が14日、佐賀市に開設された。空き家を利用し、登録制の24時間無人運営で、必要とする人が時間や人目を気にせず無料で受け取れる。
<新さがスポーツ人国記(3)>なぎなた・尾形美和さん 強豪県への歩みとともに
準々決勝で優勝候補を破って勢いに乗った。決勝はスネで一本勝ち。佐賀東高でなぎなたを始めた尾形美和(49)が、1997(平成9)年の全日本選手権で初優勝を飾った。大阪体育大を卒業し、母校で指導を始めて3年目。
【動画】「全員が力を出し切れた」バルーナーズ、佐賀新聞社を訪問 シーズン終了報告
バスケットボール男子・Bリーグ2部(B2)の佐賀バルーナーズ(佐賀市)の田畠寿太郎社長(49)、宮永雄太ヘッドコーチ(40)らが13日、佐賀市の佐賀新聞社を訪れてシーズン終了を報告した。
「オラフ」の声優も出演 上峰町のウェブアニメ「鎮西八郎為朝」
上峰町にゆかりがある平安末期の武将・源為朝(ためとも)をテーマにしたウェブアニメ「鎮西八郎為朝」が人気沸騰中だ。
佐賀県内の高齢者、実車試験に不安 改正道交法、免許更新時導入で
「生活に車は欠かせないのに…」
改正道路交通法が13日、施行された。一定の違反歴がある75歳以上の対象者には免許更新時、運転技能検査(実車試験)が導入される。道路上の安全を確保するための施策だが、不合格者は運転免許証の更新ができない。
佐賀県の知的財産保護、機運醸成へ条例案 「いちごさん」不正流出受け
佐賀県は、知的財産の「保護・活用・創造」を目的に、県や事業者らの責務を定めた新しい条例を制定する。県産の園芸ブランド「いちごさん」や「にじゅうまる」の不正流出事案を受け、県民挙げて知的財産保護の機運を高める狙い。
「歩くライフスタイル」発信 佐賀県、「ARKS(アルクス)」5月14日オープン
県庁北側 芝生広場や飲食テナントも
佐賀県が「歩くライフスタイル」の発信拠点にしようと改修を進めてきた県庁北側の「くすかぜ広場」の整備が完成し、愛称「ARKS(アルクス)」として14日にオープンする。
<新幹線走行試験>「かもめ、ようこそ」 嬉野・武雄市民、手旗で歓迎
九州新幹線長崎ルート武雄温泉-長崎(西九州新幹線)の走行試験が佐賀県内でも始まった11日、武雄温泉駅と嬉野温泉駅では市民らによる歓迎セレモニーが開かれた。
【動画】西九州新幹線嬉野-武雄間 温泉の街「かもめ」試走
九州新幹線長崎ルート武雄温泉-長崎(西九州新幹線)の9月開業に向け、新車両「かもめ」の走行試験が11日、佐賀県内でも始まった。
今年こそ仲間と楽しくビールを ホテルニューオータニ佐賀 ビアテラスオープン
開放的な屋外でビールを楽しむ「ビアテラス」が11日、佐賀市のホテルニューオータニ佐賀にオープンした。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う時短営業要請を受けた昨年より1カ月早い営業開始となった。
こちさが
<こちさが>屋外マスク対応、三者三様 「話さないなら不要」「周囲次第」「家に病人、必要」
<こちさが>屋外マスク不要、思い複雑 「外す」「様子見」「外さない」拮抗
<こちさがアンケート>屋外でのマスク、どう思いますか?
佐賀県高校総体が開幕 3年ぶりに総合開会式 初日は15競技
<第2回演屋祭>金賞に大西千夏監督の「咲の朝」
NEW
<速報>柔道男子団体 佐賀商が4大会連続38度目の優勝 佐賀県高校総体2022
NEW
除草剤撤去、国が検討 半世紀前、吉野ヶ里町など各地に埋設 本年度ボーリング調査
佐賀県医師会長に松永啓介氏を再任 早津江病院理事長
NEW
記事一覧
記事一覧