ピックアップ

「ゴジラ」のウーロン茶 映画デザインのラベル缶販売 佐賀市「109シネマズ佐賀」

佐賀市の「109シネマズ佐賀」は、缶飲料のラベルを映画仕様のデザインから選べるサービスを始めました。映画とコラボした缶は鑑賞のお供や記念として持ち帰ることもできます。

ダイヤモンド半導体で宇宙通信 佐賀大学、JAXAと開発へ有料鍵

文部科学省の「宇宙開発利用加速化戦略プログラム」に採用
佐賀大理工学部の嘉数(かすう)誠教授(62)=半導体工学=は6日、ダイヤモンド半導体を使い、通信衛星向けの電波送信器の開発を始めたと発表した。

「甘さ控えめカボチャロールケーキ」兵動真子さん(佐賀北高)レシピ全国優秀賞 高校生料理コンクール

小麦粉と身近な食材で作るアイデアレシピを競う「全国高校生料理コンクール」で、佐賀北高2年の兵動真子さんが優秀賞に輝いた。

<池田学のマディソン日記>科学探査船タラ号(前編) 海の実態を作品として発信 有料鍵

タラ号と聞くと、魚のタラ、佐賀の人だと太良町を連想する人もいるかもしれませんが、これはフランスの船なのです。

国内最古級の青銅器鋳型出土 吉野ケ里遺跡「謎のエリア」 弥生中期前半、朝鮮半島と交流か有料鍵

国指定特別史跡・吉野ケ里遺跡(神埼市郡)の北墳丘墓西側にある「謎のエリア」の発掘調査で、佐賀県は4日、国内最古級とみられる青銅器鋳造の関連遺物3点が見つかったと発表した。

<サガン鳥栖>川井健太監督・一問一答 勝ち点38「少ない」 チームで得点、戦術は浸透有料鍵

総得点数リーグ5位タイ
サッカー・J1サガン鳥栖は3日のリーグ最終戦で2023年シーズンが終了し、9勝11分け14敗(勝ち点38)で14位となった。

店主・今村翔吾さん思い語る 「僕にできることがあれば」 「佐賀之書店」12月3日JR佐賀駅にオープン有料鍵

暮らしに寄り添う「当たり前の本屋」に/開店はゴールではなくスタート
オープンに向けて滋賀県大津市で先月、記者会見を開いた今村翔吾さんに思いを聞いた。

佐賀県の移住支援金、反響大きく 50件想定の予算、9月に到達 全国に対象拡大、東京以外から増加有料鍵

佐賀県内への移住を後押しする県の「移住支援金」の申請が当初の想定を上回り、9月下旬から受け付けを中断している。国の支援金は東京圏からの移住が支給対象だが、県は独自に対象を全国に拡大。

鹿児島国体入賞者を表彰 SSPコンベンション 来年の国スポへ健闘誓う

<SAGA2024 国スポ・全障スポ>西武ライオンズ元監督・辻さんの講演も
スポーツ選手育成や裾野拡大を目指す佐賀県の「SAGAスポーツピラミッド(SSP)構想」実現に向けた会合「SSPコンベンション」が27日、佐賀市のグランデはがくれで開かれ、10月の鹿児島国体で入賞した選手らを表彰した。

「日本一目指したい」 秋芽ノリ、有明海で初摘み 佐賀県沖

佐賀県沖の有明海で、養殖ノリの収穫が始まっている。一部の地域では栄養塩不足で生育にばらつきがあるものの、東部などではおおむね順調に育っている。漁業者は暗くなった夜の海へ向かい、初摘みの秋芽ノリを丁寧に刈り取っている。

「B'z」「NiziU」ライブ盛況 SAGAアリーナ半年、来場者25万人を突破有料鍵

プロバスケットボール公式戦も
5月にオープンしたSAGAアリーナ(佐賀市日の出)が11月で開業半年を迎え、来場者数は25万人に達した。

佐賀で撮影、映画「つ。」劇場公開 「逃げてもいい」伝えたい 佐賀市のイオンシネマ佐賀大和で有料鍵

11月10日公開 Inose監督佐賀は映画向き/主演・山下さん主人公が魅力的
佐賀にゆかりのある人が関わり佐賀で撮影した長編映画『つ。』が、佐賀市のイオンシネマ佐賀大和で10日から公開される。

【動画】秋のヒマワリ満開 みやき町山田地区 約10万本が咲き誇る 佐賀県

三養基郡みやき町の山田地区で“秋のヒマワリ”が満開を迎えた。休耕田の棚田6千平方メートルに約10万本の大輪が咲き誇る。天気次第だが、見頃は15日過ぎまで。

地域活性化は、大海原に小石を投げるようなもの

<之想草>#3 
「佐賀県の活性化をお願いします!」 ◇     ◇ そう言われた皆さんはどう思われるだろう。大海原に小石を投げて、見つけに行くような途方もないことだと思う。実際に私がそうだった。

「なにも聞いてない」山口祥義知事 与党内の新幹線ルート特定せぬアセスメント案  過去の提案固辞にも言及有料鍵

新幹線長崎ルート
九州新幹線長崎ルートの整備方針検討区間(新鳥栖―武雄温泉)に関し、与党内でルートを特定しない形で環境影響評価(アセスメント)を実施する案が浮上していることに関し、山口祥義知事は7日、佐賀県庁で記者団の取材に応じ、「…
記事一覧
イチオシ記事
動画