バドミントン
<四国総体>相撲の満上颯悟(多久)3位 バスケ男女、初戦敗退
各競技の成績
全国高校総合体育大会「四国総体2022」は27日、香川県の高松市総合体育館などで4競技が行われ、佐賀県勢はバスケットボールなど3競技に出場した。
<四国総体>バドミントン女子 主将・永渕妃香 チームをけん引
バドミントン女子の佐賀女子で主将としてチームをけん引した永渕妃香。自他ともに認める負けず嫌いな性格で、団体ではダブルスとシングルスを担い、下村彩花と組んだ個人ダブルスでは2勝を挙げたが3回戦で強豪相手に惜敗。
<四国総体>バドミントン男子 姉川怜生・大場勇次 諦めずプレーできた
姉川怜生 思うような結果には届かなかったけど、ずっと組んできた大場と(全国で)試合ができて良かった。 大場勇次 ミスしたときに修正があまりできなかった。最後まであきらめずにプレーすることはできた。 。
<四国総体>バドミントン個人の永渕妃香・下村彩花組(佐賀女子)3回戦で惜敗 26日
バドミントン個人・相撲男子
全国高校総合体育大会「四国総体2022」は26日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパークアミノバリューホールなどで3競技が行われ、佐賀県勢はバドミントンと相撲に出場した。
<四国総体>バドミントン女子 佐賀女子・下村彩花 気持ちで押され悔しい
バドミントン女子個人ダブルスで2勝した佐賀女子の下村彩花 (3回戦で敗れ)気持ちの面で押されてしまい悔しい。最後のインターハイはこんな結果で終わってしまったけど、国体に向けてもう一度頑張りたい。
<四国総体>唐津南・山下勝勲、井之前勇真 同じ家で培った絆 バド男子
同じ家から学校に通い、同じ部活に入った二人が全国の舞台で躍動した。バドミントン男子団体で唐津南をけん引した山下勝勲と井之前勇真。ダブルス結成からは約1年だが、互いに考えていることがは自然と通じ合う存在だ。
<四国総体>佐賀女子2年生今泉「先輩と上に行きたかった」 バドミントン女子団体
○…バドミントン女子団体の佐賀女子は、2回戦で高松商に2―3で逆転負け。先に2本を取って優位に進めたが、勢いに乗った相手を止めることができなかった。
佐賀県内は2市1町で競技 2024年の北部九州総体 県準備委が発足
競泳、バドミントン、レスリング、ボクシング、フェンシング、少林寺拳法
2024年夏に佐賀県を含む北部九州4県で開かれる全国高校総体(インターハイ)の県準備委員会が22日、発足した。
<2022全国高校総体>バドミントン・佐賀女子 主将永渕がチームけん引
相撲、上位見据え ボート、3年生中心にベストを
全国高校総合体育大会「躍動の青い力 四国総体2022」は24日から8月23日まで徳島県など四国4県と和歌山県(ヨット会場)を舞台に、高校生アスリートが熱戦を繰り広げる。 大会を前に選手やチームを紹介する。
<メディアティーンズさが>唐津南/バドミントン男子 全国常連「意地見せたい」
全国高校総体出場のアスリートを出場校生徒が取材
唐津南高校男子バドミントン部は全国大会の常連校であり、本年度の佐賀県総体では14連覇を達成した。強さの秘けつを聞いたところ、山下勝勲主将は「練習あるのみ」と自信に満ちあふれた表情で答えた。
<メディアティーンズさが>佐賀女子/バドミントン 最高のプレーで恩返しを
全国高校総体出場のアスリートを出場校生徒が取材
佐賀女子高校バドミントン部は、どの高校にも負けないという強い気持ちをもって、厳しい練習も励まし合いながら一生懸命取り組んだ。
みんなのスポーツ バドミントン
◇勧興校区スポーツ協会健康づくりファミリーバドミントン大会(6月19日・勧興小体育館) 1位グループ (1)唐人町・エスプラッツ白山(2)東大島A・東魚町(3)西松原・東魚町▽2位グループ (1)西大島A(2)寺町…
みんなのスポーツ バドミントン
◇県社会人バドミントン大会(年齢別複の部)兼スポーツマスターズ予選会(6月5日・緑ヶ丘社会体育館) 【男子】Aクラス (1)荒谷亮(宮島醤油)、藤江尚也(宮島醤油)(2)後藤諒祐(山内オールスターズ)、黒木翔太(同…
みんなのスポーツジュニア バドミントン
週刊ぺーぱくん 7月3日第519号
◇第34回県中学生バドミントン春季大会(4月30日、5月1日・佐賀市立体育館) 【男子】 シングルス (1)川上倖輝(三田川)(2)井上温和(唐津第一)(3)栗原旺太郎(大和)野中陵冴(東原庠舎東部校) ダブルス …
みんなのスポーツ バドミントン
◇第28回鳥栖市優良団体表彰記念バドミントン大会(5月29日・鳥栖市民体育館) 男子A (1)TEAM PLUS(武雄市)=丹下健太、田中麻左人、今泉涼弥、溝上智明、古川哲也、溝上順平(2)佐賀大学(佐賀市)=諸岡…
<佐賀県中学総体>バドミントン男子団体 東原庠舎東部校、初V
第2日
第59回佐賀県中学校総合体育大会第2日は25日、佐賀市の佐賀勤労者体育センターなどでバドミントンと体操、テニスがあった。バドミントンの男子団体は東原庠舎東部校が初優勝。女子同は大和が連覇した。
みんなのスポーツ バドミントン
◇佐賀市勧興ファミリーバドミントンクラブ5月月例会(5月25日・佐賀市立勧興小体育館) (1)光増勝義・石丸正清・川副政孝・池田和弘(2)御厨康子・國政斗南・毛利きよ子・中島祥子(3)吉村誠・毛利きよ子・久富明美 …
全国大会「1勝でも多く」 バドミントン 小学2年の古賀姫莉さん、鳥栖市役所訪問
熊本県八代市で8月に開かれる「第23回ダイハツ全国小学生ABCバドミントン大会」に出場するバドミントンチーム「鳥栖キラリ」の古賀姫莉(ひまり)さん(上峰小2年)が22日、鳥栖市役所を訪れて橋本康志市長に抱負を語った。
みんなのスポーツ バドミントン
◇佐賀市ランク別団体バドミントン大会(5月22日・県勤労者体育センター) Bクラス (1)川副クA(2)北川副バドミントンク(3)鍋島A(4)佐賀大学 Cクラス (1)川副クB(2)鍋島B(3)KBC(4)佐賀市役…
<全九州高校体育大会>バドミントン みんなで全国4強を 佐賀女子の永渕妃香主将
準優勝に貢献した佐賀女子の永渕妃香主将 決勝では自分たちの力を出し切れず、悔しさが残る。今回の反省を全国総体までに改善し、みんなでベスト4を目指したい。
佐賀県など9県でシステム障害 自治体、ネット接続できず
<四国総体>柔道女子個人48キロ級で近藤美月(佐賀商)が優勝 9日、佐賀県勢の成績
NEW
「磁場展」2年ぶり開催 自由な表現ほとばしる感性 14日まで佐賀県立美術館
NEW
<新型コロナ>佐賀県内計2441人の感染確認、2人死亡 8月7、8日
<さが博物館めぐり>明治の洋館で有田焼を愛でる 有田陶磁美術館主査(学芸員)永井都さん
NEW
記事一覧
記事一覧