ハンドメード
ハンドメード作家5人展「SHAREBONE(しゃれぼうね)」 服や雑貨など千点が並ぶ 佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで4月20日まで
福岡、長崎、熊本県を拠点に活動する5人のハンドメード作家の合同展「SHAREBONE(しゃれぼうね)」が、佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで開かれている。
古布リメークの春・夏服ずらり 樋口さん作品展、佐賀市で 4月13日まで
福岡県北九州市でギャラリーを営む古布作家・樋口眞里子さん(70)の作品展が、佐賀市の高伝寺前村岡屋ギャラリーで開かれている。
ハンドメード作品多彩に 佐賀駅前広場でマルシェ
佐賀県内外で活動するハンドメード作家が出店する「さがトキメキマルシェ」が20日、佐賀市の佐賀駅前交流広場で開かれた。
吉野ケ里歴史公園で5月3日から「弥生の丘マルシェ」 グルメや縁日、ステージも
県内外からハンドメード作品が集まる「弥生の丘マルシェ」が5月3日から7日まで、吉野ケ里歴史公園(神埼市郡)の「市の広場」で開かれる。ご当地グルメや縁日、ステージイベントも楽しめる。
<まちから村から>ハンドメード「縁屋~えんや~」 唐津っ子に使ってほしい
唐津くんちの曳山をモチーフにしたハンドメード作品を手がける唐津市久里の釘島美紀さん(37)。
<がんばってます>アミティエドフルールの三根康子さん(大町町)
多彩な花のハンドメード、自宅で教室
大町町の自宅で花のハンドメード教室「アミティエドフルール」を主宰する三根康子さん(62)。
「わいわい!!コンテナ2」中心市街地でにぎわい創出10年 幅広い世代の交流の場に
6月11、12日に10周年感謝祭
佐賀市呉服元町の「わいわい!!コンテナ2」(わいコン)が、開設から10年を迎えた。まちづくり機構ユマニテさが(同市)が運営して街なかの交流の場として定着し、幅広い世代の人たちが利用している。
マルシェ・ド・マール 吉野ヶ里町文化体育館でマルシェを開催
Fit ECRU イベント / 吉野ヶ里町
※新型コロナウイルスの影響により変更になる場合があります 県内を中心に雑貨販売などのイベントを主催する「雑貨屋Clam」が、4月2日(土)、3日(日)に、吉野ヶ里町文化体育館でマルシェを開きます。
atelier shop ″iro″アトリエショップ イロ(鹿島市)
ひびの×Fit ECRU
鹿島市納富分の明倫小学校の向かい側に、鮮やかな黄色の外装がひときわ目を引くコンテナショップがあります。
SUSIE(スージー)
Fit ECRU 379号 佐賀市
手作り雑貨を扱うセレクトショップが移転オープン。木のぬくもりが心地よい店内に、アクセサリー、小物、子ども用品など、35人の作家によるハンドメード作品がずらり。
手作りお惣菜と雑貨の店 Hisago(ひさご)キッチン
Fit ECRU 374号 Machiグルメ 佐賀西部編
親子で手作りする総菜と雑貨を販売。一押しは、カツオや昆布でとったダシがふんわりと香る「出し巻玉子」。
動画