ネーミングライツ

鳥栖スタジアムの命名権を更新 駅前不動産ホールディングス

鳥栖市の駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)のネーミングライツ契約締結式が31日、同スタジアムであった。

佐賀大学、3社とネーミングライツ契約 佐賀電算センター、松鶴建設、佐賀鉄工所 人材確保策で学生にアピール

施設の愛称を命名する権利「ネーミングライツ」の購入を4月から呼びかけていた佐賀大が1日、3社と契約したことを発表した。各社は人材確保のために学生に企業名を知ってもらおうと、応じたという。

芦刈文化体育館の命名権募集 国スポ・全障スポでバレーなど開催

小城市は、10月に開かれる国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の会場となる同市芦刈町の芦刈文化体育館のネーミングライツ(命名権)パートナーを募集している。

佐賀大学「命名権」売ります 講義室や大学会館など57施設166室 企業PRや人材確保の一助に有料鍵

佐賀大が、施設の愛称を命名する権利「ネーミングライツ」を購入する企業を募っている。佐賀市の本庄、鍋島の2キャンパスにある57施設166室が対象となる。

7月オープンの武雄市民球場、愛称は「ひぜしんスタジアム」 佐賀県初の全面人工芝

武雄市は7月オープン予定の新球場「武雄市民球場」(同市東川登町)のネーミングライツ(命名権)について、九州ひぜん信用金庫(本店・武雄市、溝上邦治会長)に付与し、愛称を「ひぜしんスタジアム」に決めた。

来季も「駅スタ」に ネーミングライツを更新 2022年2月から3年間

鳥栖市と駅前不動産ホールディングス
佐賀県鳥栖市の駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)のネーミングライツ契約締結式が28日、同施設であった。

新「武雄市民球場」ネーミングライツパートナー募集

武雄市は来年7月にオープンを予定している新球場「武雄市民球場」のネーミングライツ(命名権)パートナーを募集する。

みゆきドームが「朝日I&R DOME」に 嬉野市が命名権付与

嬉野市は嬉野総合運動公園の全天候型屋内多目的広場「みゆきドーム」のネーミングライツ(命名権)について、住宅の施工販売などを手掛ける朝日I&Rホールディングス(武雄市)への付与を決定した。

<こちさが>「二人羽織」「バランス」岸田新内閣に命名

安倍・麻生両氏が背後からかじ取りする「二人羽織内閣」…。

唐津市野球場の命名権再募集 半額に見直し、210万円以上

唐津市は改築工事が6月末に終わる和多田の市野球場のネーミングライツ(命名権)スポンサーになる法人や団体を募集している。

鳥栖スタジアム ネーミングライツスポンサー募集開始

鳥栖市はサッカーJ1・サガン鳥栖の本拠地、鳥栖スタジアムのネーミングライツ(命名権)契約企業の募集を7日から始めた。
イチオシ記事
動画