チームSSP
五島長崎国際トライアスロン チームSSP 石関玲於と甲斐瑠夏が頂点に
五島長崎国際トライアスロン大会が15日、長崎県で開かれた。総距離205・2キロのコースで石関玲於(チームSSP)が8時間18分18秒(スイム44分38秒、バイク4時間27分47秒、ラン3時間5分53秒)で優勝した。
<フェンシング>山田優(チームSSP)が世界選手権代表に選出 6月17日開幕のアジア選手権も
日本フェンシング協会は6日、ジョージアのトビリシで7月に開催される世界選手権の代表を発表し、佐賀県関係では男子エペに山田優(チームSSP)が選ばれた。
天草宝島国際トライアスロン大会 石関玲於(チームSSP)が優勝
第40回天草宝島国際トライアスロン大会が25日、熊本県であり、佐賀県勢は男子の石関玲於(チームSSP)が1時間55分4秒で優勝した。甲斐瑠夏(同)が1時間57分6秒で準優勝。
<佐賀県陸上選手権・最終日>男子共通5000メートル競歩・林昊也(鳥栖工高)が大会新で優勝 同女子・林奈海(チームSSP)も大会新V
国スポの選考会を兼ねた第80回佐賀県陸上選手権最終日は11日、佐賀市のSAGAスタジアムであった。 男子共通5000メートル競歩の林昊也(鳥栖工高)が大会新の20分52秒33で頂点に立った。
佐賀県内初のトライアスロンスクール発足 国スポ選手・甲斐瑠夏さんが指導「レース後に大きな達成感」
昨秋の国スポに佐賀県代表として出場したプロのトライアスロン選手、甲斐瑠夏さん(25)=佐賀市=が、県内初のトライアスロンスクール「TRISE(トライズ)」を立ち上げた。
飛び込みの荒井祭里が引退 東京、パリ五輪に出場 チームSSPの一員として佐賀国スポで優勝
飛び込み女子で2021年東京、24年パリ両五輪に出場し、チームSSPの一員として佐賀国スポ成年女子高飛び込みで頂点に立った荒井祭里(24)=JSS宝塚=が8日、インスタグラムで現役引退を表明した。
<レスリング・全日本選手権>白井達也(チームSSP)初優勝 男子フリー86キロ級
レスリングの全日本選手権第3日は21日、東京・代々木第二体育館で男女9階級が行われ、男子86キロ級で白井達也(チームSSP)が初優勝した。
空手道組手団体戦、佐賀県が初優勝 「この光景をみるためにやってきた」 SAGA2024国スポ
個人戦を席巻した勢いそのままに、最強を証明した。空手道組手団体戦で佐賀が初優勝を飾った。最年長29歳の山下僚也(チームSSP)は「競技人生を懸けた大会だった。この光景を見るためにやってきた」と、喜びを爆発させた。
腰に痛み抱え「今の限界」 山川夏輝、入賞届かず 陸上成年男子走り幅跳び 佐賀国スポ
陸上成年男子走り幅跳びの山川夏輝(チームSSP)は7メートル44の12位。腰の痛みを抱えながらの試技で入賞には届かず「このパフォーマンスが今の限界」と口にした。 5月の大会を腰の負傷で欠場。
【速報】空手道成年男子組手重量級 山下僚也(チームSSP)が優勝 SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、空手道成年男子組手重量級の山下僚也(チームSSP)が優勝した。
【速報】空手成年男子組手軽量級 佐賀県・橋本大夢(チームSSP)優勝 SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年男子組手軽量級で佐賀県の橋本大夢(チームSSP)が優勝した。
【速報】空手成年女子組手 島愛梨(チームSSP)優勝 決勝で寺澤紗良(中部学院大)に内容勝ち SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年女子組手で佐賀県代表の島愛梨(チームSSP)が優勝した。 準優勝は岐阜県の寺澤紗良(中部学院大)、3位は北海道の池田真白(京産大)だった。
【速報】空手道成年女子形 石橋咲織(チームSSP)が優勝 SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会の空手道は13日、鳥栖市民体育館であり、成年女子形で佐賀県代表の石橋咲織(チームSSP)が東京都代表・尾野真歩(キッコーマン)を破り優勝した。
「今出せる最高の結果」 今泉堅貴(チームSSP)、日本新記録の実力証明 陸上成年男子300メートル
佐賀国スポ
日本新記録が偶然ではなかったことを結果で示した。陸上成年男子300メートル決勝。
【速報】ボウリング成年女子団体(2人チーム) 佐賀県が3位入賞 優勝は京都 SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会のボウリングは11日、佐賀市のボウルアーガスで行われ、成年女子団体(2人チーム)で佐賀県の伊勢川華愛(佐賀県税事務所)と鈴木波流(チームSSP)が3位に入った。
【速報】佐賀県代表・今泉堅貴が日本記録の32秒20 国スポ陸上成年男子300m予選
SAGA2024国民スポーツ大会の陸上が11日、佐賀市のSAGAスタジアムであり、成年男子300メートル予選で今泉堅貴(チームSSP)が32秒20の日本記録をマークした
6試技すべて成功 安嶋千晶(チームSSP)有終、完全優勝 ウエイトリフティング女子49キロ級 SAGA2024国スポ
表彰台の一番上で最高の笑顔が輝いた。ウエイトリフティング女子49キロ級の安嶋千晶(チームSSP)は、スナッチで77キロ、ジャークで98キロに成功し、2種目で優勝。
卓球成年男子の佐賀、悲願の初優勝「何事にも代えがたい瞬間」 東京を3-2で下す SAGA2024国スポ
渾身(こんしん)のカウンターで放った白球が相手コートで弾み床に落ちると、有延大夢(チームSSP)は雄たけびを上げた。卓球成年男子は佐賀が東京を3-2で下し、悲願の初優勝。
【速報】ウエイトリフティング女子49キロ級 佐賀県の安嶋千晶が優勝 スナッチとジャーク SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会のウエイトリフティングは9日、有田町の焱の博記念堂で行われ、49キロ級に出場した安嶋千晶(チームSSP)がスナッチで優勝した。ジャークでも頂点に立った。
【速報】白井達也(チームSSP)が優勝 レスリング成年男子フリースタイル86キロ級 SAGA2024国スポ
SAGA2024国民スポーツ大会のレスリングは9日、嬉野市のU-Spoで行われ、成年男子フリースタイル86級の白井達也(チームSSP)が優勝した
動画