ソフトテニス
<全九州高校体育大会>競泳の市丸愛翔(龍谷)、草場大地(佐賀商)、吉田藍深(佐賀北)そろって2位 飛び込みの神田新(佐賀学園)も
全九州高校体育大会は13日、長崎市民総合プールなどで3種目が行われた。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>千代田中男子ソフトテニス部
コートの中では歓喜の叫び、コートの外からは仲間を鼓舞・称賛する叫び…プレーはもちろん、それぞれの姿に感動し、頼もしく感じています。
<佐賀新聞社杯レディースソフトテニス>4部門21ペア、7月7日に熱戦
第35回佐賀新聞社杯佐賀県レディースソフトテニス大会(佐賀新聞社主催、県レディースソフトテニス連盟主管、ナガセケンコー協賛)は7日、佐賀市の森林公園テニスコートで開く。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>城東中男子ソフトテニス部
佐賀市中体連団体戦優勝おめでとうございます。見事4連覇達成ですね。どの試合も大接戦の中、選手の皆さん頑張りました。応援も迫力があり数年前からするとうらやましい限りです。県大会も頑張ってください。
<北部九州総体選手紹介>ソフトテニス・井田隼介(嬉野) 胸に刻んだ「1点」の重み 強打でチームを上位へ
1点の重みを忘れない。2年生だった昨夏の北海道総体のソフトテニス男子団体2回戦。第1ダブルスでコートに立った井田隼介(嬉野)は、マッチポイントを握った。しかし、そこから4点差をひっくり返された。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>神埼中女子ソフトテニス部
先生方に感謝の気持ちを忘れず、心をひとつにして戦おう。悔いのないよう全力で粘り強く頑張りましょう。神中勝利 せーのっ!(3年生保護者一同) 専用の応募フォームに学校名、部活動名など必要事項を明記し、応募してください。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>千代田中ソフトテニス部
これまで支えてくださった方々に感謝を忘れず、最後は最高の仲間と最高のプレーをして最高の笑顔をたくさんみせてね。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>城南中男子ソフトテニス部
これまで、頑張ってきたことを精いっぱい発揮し、悔いが残らないよう、自分を信じ、仲間を信じ、城南魂で勝ち取れ! 応援しています。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>三根中 ソフトテニス部
泣いても笑っても最後の大会! 全力投球で悔いのないように力を発揮して頑張ってください。(保護者一同) 専用の応募フォームに学校名、部活動名など必要事項を明記し、応募してください。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>川副中女子ソフトテニス部
努力は決して裏切らない! 自分を信じ、仲間を信じこれまでやってきた練習の成果を思い存分発揮し、楽しんでください!(川副中女子ソフトテニス部応援団) 専用の応募フォームに学校名、部活動名など必要事項を明記し、応募して…
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>武雄中男子ソフトテニス部
最後の夏! 今までたくさん練習を重ね、一人一人中体連に向けて仲間と頑張ってきました。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>江北中女子ソフトテニス部
仲間と一緒に笑い合いながら、一つ一つの瞬間を大切にしてね! 最高の夏にしよう!(江北中女子ソフトテニス部保護者一同) 専用の応募フォームに学校名、部活動名など必要事項を明記し、応募してください。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>白石中女子ソフトテニス部
4月から3校が合併した最強女子チーム。無限のパワーと団結力はどこよりもNo.1。
<15の夏輝く 中学総体応援メッセージ>江北中男子ソフトテニス部
部員のみんな、日々の部活動をよく頑張りました。先生方、高校の先輩たち、今までお世話になった方々の感謝を胸に…いざ、中体連! 自分たちの目標が達成でき、笑顔で終われるように。
<学童オリンピック・ソフトテニス>男女ともに桜ジュニア(小城市)優勝
JA杯第39回佐賀新聞学童オリンピック大会ソフトテニス競技(佐賀新聞社主催・佐賀県ソフトテニス連盟主管、JAグループ佐賀特別協賛)は8日、嬉野市のみゆき公園テニスコートであり、男女ともに桜ジュニア(小城市)が頂点に…
<学童オリンピック・ソフトテニス>「相手のバック側に強く打ち返せた」桜ジュニアAの阿比留凌空
桜ジュニアAの阿比留凌空 緊張したけど応援があったから頑張れた。相手のバック側に強く打ち返すことで得点することができた。カットを多く使って、勝負を仕掛けていきたい。優勝は最高の気分。 。
<学童オリンピック・ソフトテニス>「決勝はうまく対処できた」桜ジュニアAの秀島光咲主将
桜ジュニアAの秀島光咲主将 全員粘ることができていた。決勝は強いボールがきても、アウトしないようにうまく対処できた。前に落とすツイストをもっと決め、返すボールのスピードも上げたい。
<学童オリンピック・ソフトテニス>「応援の声が出ていてよかった」桜ジュニアAの渋田将平主将
桜ジュニアAの渋田将平主将 チームとして応援の声が出ていてよかった。個人的には、相手の動きを見て打つ場所の狙いを定めることができ、100点。レシーブで隅に返して、前に出て決めることもできた。
<学童オリンピック・ソフトテニス>「頭を使った攻撃をしたい」桜ジュニアAの八木咲夕子
桜ジュニアAの八木咲夕子 長いカットやツイストなどいろいろな球種を打てた。ミスを減らすために、足を動かしたり、腕を最後まで振り切ったりした。ただ打ち返すだけでなく、頭を使った攻撃をしたい。
<学童オリンピック・ソフトテニス>「ラリーで粘って得点につなげた」桜ジュニアAの深川桜
桜ジュニアAの深川桜 素振りと同じようにひじを上げて、足を前に出すことを注意し、ラリーで粘って、得点につなげることができた。プレー中や仲間の応援で、失点した時こそもっと声を出して盛り上げたい。
動画