ゴールデンウィーク
本紙連載「ふるさとスケッチ」展示 山田直行さん、佐賀市で個展
天山、バルーン、季節の花々が会場を彩る。神埼市の洋画家山田直行さんが、佐賀市白山2丁目の杉町菊水堂で個展を開いている。
有田陶器市、4月29日から町内全域で開催 新型コロナ感染対策緩和でイベント復活
陶都有田の一大イベント「第119回有田陶器市」(有田商工会議所主催)が29日~5月5日、町内全域で開かれる。今年は新型コロナウイルスの感染対策を緩和し、パレードなど中断していたイベントが復活。
有田国際陶磁展 澤山さん、副島さん最高賞 29日から九州陶磁文化館などで展示
第119回有田国際陶磁展(佐賀県・有田町・有田商工会議所主催、佐賀新聞社など後援)の審査が6日、有田町の県立九州陶磁文化館などで行われた。
<佐賀空港のお仕事>お得で便利なアクセス 空港起点に九州周遊の旅を
北部九州の中央部に位置し、九州の主要都市や観光地へ行きやすい九州佐賀国際空港のお得で便利なアクセス情報についてご紹介します。
バルーナーズ、SAGAアリーナで初戦 5月6~8日、B1へのプレーオフ
バスケットボール男子・Bリーグ2部(B2)西地区の佐賀バルーナーズ(佐賀市)のプレーオフ(PO)初戦が佐賀市日の出のSAGAアリーナで5月に開催することが決まった。
友達、家族と自然満喫 北山少年自然の家、GWの思い出に
佐賀市富士町の豊かな自然を家族で楽しむ「こどもの日ファミリーフェスタ」が5日、同町の佐賀県北山少年自然の家で開かれた。 来場者は木の実の工作や、けん玉体験、猪肉の試食などを楽しんだ。
佐賀県内、連休好天続き 水遊びに夢中
5日は立夏
きょう5日は「立夏」。暦の上で夏の始まりを告げる。大型連休の折り返しを迎えた4日の佐賀県内は好天に恵まれ、各地は行楽客でにぎわっていた。
GW思い出いっぱい 佐賀県内、Uターン始まる
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う行動制限がない3年ぶりのゴールデンウイーク(GW)を佐賀県内で過ごした人たちのUターンが4日、始まった。
【動画】来客待つ新緑の九年庵 4月29日からゴールデンウイーク
29日から始まるゴールデンウイーク(GW)は、新型コロナウイルス禍で初めて全国のどの地域にも緊急事態宣言が出ていない中で迎える。佐賀県内ではこれまで中止になっていたGWの恒例イベントが感染対策を取りながら開催される。
Web有田陶器市、唐津やきもん祭り 工夫凝らし手応えの閉幕
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中での開催となった「Web有田陶器市」(西松浦郡有田町)と「オンライン唐津やきもん祭り」(唐津市)が5日、終了した。
佐賀大和―小城 高速交通量2.2倍
西日本高速道路(NEXCO西日本)は6日、4月28日~5月5日のゴールデンウイーク(GW)中の高速道路の利用状況を発表した。
唐津やきもん祭り最終日 店舗とネットで魅力伝える
唐津市中心部とオンラインで開催された「オンライン唐津やきもん祭り」が5日、最終日を迎えた。
<こちさが>大型連休、どう過ごした? 外出「極力控えた」半数超
コロナ状況悪化、帰省断念も
佐賀新聞「こちら さがS編集局」(こちさが)は2~4日、大型連休をどのように過ごしているか、登録者にアンケート調査を実施した。
<写真グラフ>「近隣で」「家族で」楽しく コロナ禍2度目のGW
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で迎えたゴールデンウイーク(GW)。佐賀県内では親子連れが「近隣で」「家族で」を意識しながら各種イベントを楽しんでいる。
捨てる力は難しい
GW(ゴールデンウイーク)に突入した。今年は日並びがよく、平日のきょうを休んで7連休という人もいるだろう。
県外客キャンセル、県内客は増 大型連休中の佐賀県内宿泊予約 県の旅行割引、一部で効果も
新型コロナウイルスが感染拡大する中、始まった今年の大型連休。佐賀県内の旅館やホテルでは、県外からの予約キャンセルが相次いでいる一方、県内を中心とした新たな予約が入っている。
きょう29日からGW 交通各社、利用予測に苦心
ゴールデンウイーク(GW)が29日からスタートする。今年は曜日配列がよく、30日と5月6、7日を休める人は11連休になるが、新型コロナウイルスの影響で帰省の自粛なども考えられるため、交通各社は利用予測に苦心している。
<GW、焼き物県「佐賀」堪能>Web有田陶器市 1万8000点出品、内容充実
昨年に続きオンライン販売
ゴールデンウイーク恒例の有田陶器市(西松浦郡有田町)は、新型コロナウイルスの影響で2年連続して中止となったが、昨年に続きオンライン販売の「Web有田陶器市」(有田商工会議所主催)を29日~5月5日に開く。
<新型コロナ>感染警戒、29日からGW
新型コロナウイルス特措法に基づく3度目の緊急事態宣言が東京などに発令される中、ゴールデンウイーク(GW)が29日からスタートする。
GW、家族で楽しんで 佐賀城本丸歴史館
昔遊びや撮影体験
佐賀市城内の佐賀城本丸歴史館で、ゴールデンウイークに合わせたイベントが開かれている。昔遊びができるコーナーを設け、昔風写真の撮影体験など家族で楽しめる企画を用意している。入館無料で5月5日まで。
動画