ケーキ

西九州短大で「おせち料理・海外料理&デコレーションケーキフェスティバル」 力作90点並ぶ

佐賀市の西九州大短期大学部は21日、「おせち料理・海外料理&デコレーションケーキフェスティバル」と題した催しを開いた。多文化コース、食健康コースの1、2年生が、力作のおせちやケーキ約90点を出品。

秋スイーツのんびり味わおう 食欲の秋、カフェで感じて 期間限定の芋&栗スイーツを紹介

駆け足で秋がやってきた。本格的な寒さを前に、食欲の秋を満喫したいところ。県内のカフェでは、栗やサツマイモなど、人気の秋の味覚を使ったスイーツを期間限定で提供している。

ピンク色に心躍る♪ 桜スイーツでお花見気分 E.A.D(佐賀市)、あしかり豆美人(小城市)

春の暖かさが日ごとに増す今日この頃。今年も県内飲食店で、桜を使ったスイーツが登場しています。今しか味わえないケーキやドリンクで、春の訪れを感じませんか。淡いピンク色が春気分を盛り上げてくれるでしょう。

装飾菓子製造「アートキャンディ」(東京都)工場増設 みやき町 2025年2月の操業開始を予定有料鍵

装飾菓子の製造・販売などを手がけるアートキャンディ(東京都)は、みやき町簑原の佐賀工場に新工場を増設するのに伴って28日、町と進出協定を締結した。2025年2月の操業開始を予定する。 同社は1964年設立。

イチゴ×ピスタチオ 心奪われる春の味「Patisserie ANN」 唐津市無料鍵

Fit ECRU 473号 巻頭特集 いちごSweets特集
Patisserie ANNイチゴ×ピスタチオ心奪われる春の味 一足早く春の訪れを告げてくれるのは、スタイリッシュなパティスリーに並ぶ「フレジエ」。

アレルギーある子におやつを 唐津市の黒川さん、自宅で工房 小麦、卵、乳製品不使用 自販機で販売

小麦や卵、乳製品のアレルギーがある人でも楽しめるスイーツを提供する工房が唐津市浜玉町にある。

プリンねこ、パンダのマカロン…かわいいどうぶつスイーツいっぱい!

FRIDAY TREND
ぷるぷる揺れる白ネコに、ケーキの上ですやすやと眠るクマ、陽気な表情のトナカイ。さまざまな動物を模したスイーツを提供する店が、県内にも増えてきています。

<どうぶつスイーツ>Pátisserie Blésois(パティスリー・ブレゾワ)の「おひるねくまさん」【佐賀市】

FRIDAY TREND
ホールケーキの上に載せるオプションとして人気のクマのババロアは、なんともかわいらしいお昼寝姿。いちごミルク、メロンソーダ、バナナ、バニラ、四つの味があります。

<どうぶつスイーツ>チーズケーキ専門店 HIWEEKの「くまごろう」 クマのフィナンシェが人気(江北町)

FRIDAY TREND
チーズケーキ専門店で販売するクマの形のフィナンシェは、焦がしバターの香りと風味がたまらない人気商品。食べる直前にトースターで軽く温めると、外はサクッ、中はふんわり、より芳醇(ほうじゅん)な香りと味わいが楽しめます。

伊万里菓舗うちだの「鬼さんフロマージュ」 人気メニュー、節分限定でアレンジ とろける食感

伊万里デリシャス通信
創業から約半世紀、市民に親しまれ続けている「伊万里菓舗うちだ」から、節分にぴったりの「鬼さんフロマージュ」を紹介します。 人気メニューの「満月フロマージュ」を節分限定でアレンジ。

ケーキ作りの技術競う 佐賀調理製菓専門学校(佐賀市)でデコレーション大会有料鍵

佐賀市の西九州大佐賀調理製菓専門学校で22日、デコレーションクリスマスケーキの審査会が開かれた。調理師科とパティシエ科の生徒計38人がケーキ作りの技術を競い、センスとアイデアが光る作品が並んだ。

クリスマスケーキ作り、ピークに 佐賀県内の洋菓子店 「喜んでもらえれば」

師走スケッチ
クリスマスを間近に控え、佐賀県内各地の洋菓子店ではクリスマスケーキ作りがピークを迎えている。 佐賀市神園の洋菓子店「パティスリー・ブランシェ」では、オーナーの渕上真二さんら5人がケーキ作りに追われていた。

ひとり親家庭にケーキを フードバンクさが、取り組み3年目 企業も協力、282世帯に配布へ

ひとり親家庭などにクリスマスケーキを贈る佐賀市のNPO法人「フードバンクさが」(干潟由美子理事長)の活動が広がりを見せている。3年目となる今回は、予定を大きく上回る282世帯が応募。

PATISSERIE Le Carillon(唐津市) 地元産イチゴを盛り込んだ 色鮮やかな冬限定スイーツ

Fit ECRU 470号 Machiグルメ  佐賀北部編
ピンク色のクリームやスポンジが目を引く「いちごクリームショート」は、3月頃までの冬限定スイーツ。唐津産のイチゴで作った自家製ピューレやジャムを練り込んだクリームと生地は、甘酸っぱいイチゴの風味が楽しめます。

ダイエット中でも罪悪感なく 「CAFE RETRO」(佐賀市)のローケーキ 健康志向で提供

さが食べある記
健康志向のメニューを提供する佐賀市の「CAFE RETRO」。ローケーキは、チョコレートとチーズの2種類(それぞれ1カット500円)があり、非加熱、生を意味するロー(RAU)の食材でできている。

「栗と煎茶のショートケーキ」いかが グランドハイアット福岡で基山町の「鶴製茶」提供

告知板
基山町で1968年から茶の製造販売を行う「鶴製茶」の無農薬栽培の日本茶と、茶園のそばで自然栽培している栗を使ったスイーツをセットにしたアフタヌーンティーが30日まで、福岡市博多区のホテル「グランドハイアット福岡」で…

ベテランシェフが王道スイーツを丁寧に 地域に寄り添う“ケーキ屋さん”がオープン

Fit ECRU ニューオープン / 吉野ヶ里町
ガトーショコラにバスクチーズケーキ、プリン、シュークリーム…なじみのある王道スイーツがずらり。吉野ヶ里町の東脊振小学校そばに6月、小さな洋菓子店がオープンしました。

甘酸っぱくて風味豊か 白いちごのシフォンケーキ「唐津の白いちご 井手農園」

Fit ECRU 450号 Machiグルメ  佐賀北部編
唐津の井手農園が品種改良で生み出した白いちご「雪うさぎ」と「天使の実」をぜいたくに使った「生いちごシフォン」。

風味豊かなチョコが奏でる甘くてビターなハーモニー「テーマパティシエール ブルーシャン」

Fit ECRU 448号 Machiグルメ  佐賀東部編
フレッシュなイチゴをたっぷり使ったタルト「ロッホ・ローモンド」に次ぐ2番人気のメニュー「アダージェット」。チョコスポンジとホワイトチョコムース、生クリームを重ね、全体をココアクレープで包んでカットします。

ジャパンケーキショーで部門1位 佐賀市の野田茜さん 華麗なるデコレーション、精巧に

日本最大の洋菓子展示会「ジャパンケーキショー東京」で、野田茜さん(45)=佐賀市大和町=の作品が部門1位の連合会会長賞に選ばれた。
  • 1
  • 2
イチオシ記事
動画