クーデター

ミャンマー支援のイベント、6月18日に福岡市で開催 佐賀、福岡などのミャンマー人団体

佐賀県や福岡県などに住むミャンマー人の団体「Federal Myanmar」が18日、福岡市で国軍クーデターで生じた避難民を支援するチャリティーイベントを開く。

<ミャンマー政変から2年>佐賀県内ミャンマー人、民主派支援続け 九州在住者で連帯保つ

佐賀県内のミャンマー人は、街頭や映画上映会などを通じて募った資金を現地の民主派に送り続けている。

【動画】鳥栖市でミャンマーの伝統行事「水かけ祭り」 母国の平和願う

佐賀県内外に住むミャンマー国籍の人たちが10日、母国の伝統行事「水かけ祭り」(ティンジャン)を鳥栖市のJR鳥栖駅東側の都市広場で開いた。

【動画】<国軍クーデターから1年>佐賀県内ミャンマー出身者抗議続け SNSで祖国にエール

ミャンマー国軍がクーデターを起こして1日で1年。佐賀県内ではミャンマー出身の介護職や留学生が定期的に街頭に立ち、国軍へ抗議の声を上げてきた。

佐賀県内ミャンマー人、国軍に抗議のデモ 世界19カ国で一斉実施

ミャンマーで2月にクーデターを起こし、全権を握った国軍への抗議活動が26日、佐賀市で行われた。

知識と技術身に付け門出 佐賀女子短大 ミャンマー人留学生修了式

佐賀女子短大(佐賀市)で9月30日、日本語別科の修了証書授与式が行われ、介護の基礎資格を取得したミャンマーからの留学生8人が伝統衣装で臨んだ。

<東京五輪>「平和の祭典」に母国を思う 「ミャンマーの実情知って」国軍への抗議続けるポザーコさん(佐賀市在住)

東京五輪の開会式の中継映像を、複雑な気持ちで見つめたミャンマー人の女性がいる。佐賀県内の介護施設で働くポザーコさん(36)=佐賀市。

「軍の残虐行為に反対します」 ミャンマー軍へ一斉抗議 デモ犠牲者を追悼

ミャンマーで2月にクーデターを起こし、全権を握り続けている国軍への抗議活動が18日夕、佐賀市で行われた。

「ミャンマーに関心持ち続けて」 伊万里のミョーリンさん訴え

伊万里市の山元記念病院で働くミャンマー人のミョーリン・アウンさん(26)が12日、医療や福祉関係者の研修会で、国軍のクーデターで混迷が続く母国のことを話した。

佐賀市のNPO ミャンマー出身者へ生活相談会 連絡、送金手段など

混乱が続くミャンマー情勢を受け、佐賀県内のミャンマー出身者が抱える不安に寄り添おうと認定NPO法人「地球市民の会」(佐賀市、山口久臣理事長)が24日夜、オンラインで生活相談会を開いた。

「民主主義守れ」クーデター抗議 佐賀県内在住ミャンマー人有料鍵

ミャンマーで起きた国軍によるクーデターに対する抗議活動が6日夕、佐賀市のJR佐賀駅前で行われた。県内在住のミャンマー人8人が民主化運動の歌を合唱し、民主主義を守るために理解と協力を訴えた。

<ミャンマークーデター>「家族、友人が心配」 佐賀県内留学生、不安募らす

NPO、駐在員ら無事確認
ミャンマー国軍がアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相らを拘束してクーデターを起こした1日、佐賀県内に住む同国出身の留学生からは、家族や友人を心配する声が上がった。
イチオシ記事
動画