オスプレイ配備計画
<オスプレイ>日米共通整備基盤 中谷元・防衛相「木更津以外の計画はない」
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画を巡り、中谷元・防衛相は18日の閣議後会見で、日米オスプレイ共通の定期整備拠点を、陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県)から将来的に佐賀駐屯地(仮称)に機能移転する可能性について…
<オスプレイ>配備計画の費用総額8835億円、481億円上振れ 防衛装備庁試算 佐賀駐屯地整備費は盛り込まず
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画に関し、防衛装備庁は関連費用の総額が8835億円となり、事前の想定よりも481億円上振れする見通しを明らかにした。
安保法制、オスプレイ配備計画反対訴え 佐賀市で集会、デモ
安保法制や佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画の反対を訴える集会が19日、佐賀市であった。参加者約150人が中央大通りをデモ行進し、「戦争いらない」「戦争の準備でなく対話で外交を」などとアピールした。
<オスプレイ配備計画>「説明会、再度開催を」 佐賀市議会「語ろう」会で市民要望
佐賀市議会議員が市の課題などについて、直接市民と意見交換する「議員と語ろう!」が21日、佐賀市のメートプラザ佐賀で開かれた。
記者日記 記録する仕事
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画を巡り、駐屯地予定地の地権者でつくる協議会が臨時総会で土地を売却する方針を決めた。計画浮上から実に9年。振り返ればさまざまな担当として取材に関わってきた。
<オスプレイ 佐賀空港配備計画>用地売却決定 記事まとめ
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画を巡り、駐屯地予定地の地権者でつくる管理運営協議会は1日、臨時総会を開き、防衛省に用地を売却する方針を決めた。採決の結果、地権者の8割近くが売却に賛成した。
【速報】オスプレイ配備計画、用地売却を決定 佐賀空港 地権者臨時総会
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画を巡り、駐屯地予定地の地権者でつくる管理運営協議会は1日、臨時総会を開き、防衛省に用地を売却することを決めた。地権者の3分の2以上の賛成により議決した。
<オスプレイ 配備の先に>「協議会の判断注視」 予定地売却判断で坂井英隆佐賀市長が見解
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画で、地権者らが5月1日に駐屯地予定地を売却するかどうか議決することを巡り、佐賀市の坂井英隆市長は28日の定例会見で「市としては(土地の)管理運営協議会の臨時総会での判断を注…
オスプレイ配備対策本部設置 立民原口一博氏「疑念追求」
立憲民主党の原口一博衆院議員(佐賀1区)は27日、佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画に関し「いくつもおかしなことがあり、完璧に信頼が損なわれている」と述べ、対策本部を同日付で立ち上げたと発表した。
オスプレイ配備計画どうなる? 協定見直しで新局面 佐賀市長の判断時期焦点
<じっくり日曜>
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画は昨年11月、佐賀県と地元漁協が空港建設時に結んだ自衛隊との空港共用を否定した協定を見直したことで、新たな局面に入った。
<オスプレイ 配備の先に>「漁業者を置き去りにした判断だ」 反対住民、協定見直しに憤り
佐賀空港共用協定
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画に関し、佐賀県有明海漁協が自衛隊との空港共用を否定した協定を見直すことを決めた1日、計画に反対する「地域住民の会」会長の古賀初次さん(73)=佐賀市川副町=は「漁業者を置き…
<オスプレイ配備計画>防衛省、測量など入札公告 候補地土地価格目安提示へ
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画で、防衛省と九州防衛局は20日、駐屯地候補地の測量や施設配置の検討について受注業者を募る入札を公告した。
「アンケート前に説明会を」 地権者有志、佐賀県有明海漁協に要望
オスプレイ配備の先に
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画を巡り、佐賀市川副町の配備候補地の地権者でつくる有志の会(古賀初次代表、10人)が9日、土地売却の意向などを尋ねるアンケート調査をする前に、地権者や組合員を対象に説明会を開…
「防衛省は踏み込んだ説明を」 地権者アンケート延期 佐賀県有明海漁協組合長一問一答 
オスプレイ配備の先に
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画に関する地権者アンケート調査について、九州防衛局との協議後、佐賀県有明海漁協の西久保敏組合長が取材に応じた。主なやりとりは次の通り。 -会議はどんな内容だったのか。
地権者アンケート一時延期 有明海漁協、追加説明文書要求
オスプレイ配備の先に
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画で、佐賀市川副町の配備候補地の地権者の意向を集約するアンケート調査について、防衛省九州防衛局と佐賀県有明海漁協は7日に協議し、実施を一時延期すると決めた。
地権者アンケート「時期尚早」の声 防衛省と有明海漁協、近く最終調整
<オスプレイ配備の先に>「配備拒否」なら防衛省計画断念も
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画で、空港西側(佐賀市川副町)の配備候補地の地権者説明会が終わり、県有明海漁協と防衛省九州防衛局は7月中にも地権者に賛否を尋ねるアンケートの実施を予定している。
<オスプレイ>「いろいろな懸念の声あった」「地権者の検討待ちたい」
<オスプレイ配備の先に>説明会終了 九州防衛局長一問一答
自衛隊輸送機オスプレイの佐賀空港配備計画で、防衛省九州防衛局による配備候補地(佐賀市川副町)の地権者を対象にした5日間に及ぶ説明会が終了した。
地権者説明会出席53% 全日程終了 週内にもアンケート調整
オスプレイ配備の先に
佐賀空港への自衛隊輸送機オスプレイ配備計画で、佐賀市川副町の配備候補地の地権者を対象にした防衛省九州防衛局の説明会は4日、5日間の全日程を終了し、出席者の合計は557人の対象者のうち53%の297人だった。
防衛局 遠い信頼回復 前局長発言を撤回、陳謝
オスプレイ配備計画
地権者に提示すべき重要な判断材料が示されなかった-。
3月提示の買収額「公式見解ではない」
<オスプレイ配備計画>九州防衛局長・一問一答
九州防衛局の伊藤哲也局長は地権者説明会を実施した両会場で、終了後に記者団の取材に応じた。主なやりとりは次の通り。
動画