イオン
明治安田生命保険・永島英器社長が抱負語る 「成長を加速させる1年に」 2024年の海外事業、イオンとの提携など土台に
明治安田生命保険の永島英器社長(62)が4月25日、佐賀市の佐賀新聞社を訪れた。今後の抱負について、順調な海外事業や流通大手イオンとの提携など2024年度の取り組みを土台に「成長を加速させる1年にしたい」と語った。
子どもの体験活動に186万円 イオンが佐賀県に寄付 「佐賀県版電子マネー」の利用額の一部
流通大手のイオンは23日、同社が提供する「佐賀県版電子マネー」の2024年度の利用額の一部である約186万円を県に寄付した。寄付金は、県内の子どもたちが自然や文化を体験する活動などに活用される。
上峰町の再開発事業でイオン出店へ 定住促進住宅1階に入居
上峰町のイオン上峰店跡地で再開発事業を進めている合同会社「つばきまちづくりプロジェクト」は7日、建設中の定住促進住宅に、イオン九州(福岡市)が出店することを明らかにした。
イオン九州の衣料・化粧品店「インナー&カジュアルプラス有田店」がオープン PBなど手頃な価格で、初の店舗型 有田町南原
イオン九州(本社・福岡市)は、衣料品や服飾雑貨、化粧品を扱う「インナー&カジュアルプラス有田店」を、有田町南原のマックスバリュ有田店横にオープンした。
剣道成年男子の佐賀県選抜、最高のスタート 3回戦へ SAGA2024国スポ
剣道成年男子の佐賀県選抜は、初戦の福井と2回戦の高知をともに5-0で下し、最高のスタートを切った。監督兼大将の古賀禎彦(イオン九州)は「まずは最終日に進めて良かった」と胸をなで下ろした。
ソフトバンクホークス優勝セール始まる 佐賀県内の商業施設でも プロ野球、4年ぶりのパ・リーグ制覇
プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの4年ぶりのパ・リーグ制覇から一夜明けた24日、佐賀県内の大型商業施設などで優勝記念セールが始まった。各店は特売品をそろえ、多くの買い物客が押し寄せた。
佐賀大学オリジナル清酒を販売 「悠々知酔」 佐賀、福岡県内のイオンとマックスバリュ14店舗で
FRIDAY TREND
佐賀大のオリジナル清酒「悠々知酔」の販売が15日から、佐賀、福岡県内のイオンとマックスバリュ14店舗で始まります。16、17日午前11時から午後6時まで、佐賀市のイオン佐賀大和店で学生による販売会も行います。
高齢者の買い物支援 伊万里市がマックスバリュ駅前店のネットスーパーと連携 2月19日スタート
伊万里市とマックスバリュ伊万里駅前店(同市新天町)は、高齢者の買い物支援に関する連携協定を結んだ。
<佐賀のお酒>「悠々知酔」 18・21日に販売会 イオン佐賀大和(佐賀市)で
佐賀大学のオリジナル清酒「悠々知酔」の販売会が18日と21日、佐賀市大和町のイオン佐賀大和店で開かれる。県内酒造メーカーと連携して造った酒を、同大学の学生が販売する。いずれも11~18時。
佐賀市、古着の店頭回収を拡大 協力店に回収ポストを設置 LINE通じてポイント付与も
佐賀市は古着のリユースやリサイクルの推進を狙い、古着の店頭回収を拡大する。
<10市10町の仕事>(8)上峰町 イオン跡地、再開発進む
2022年度予算点検
上峰町の一般会計当初予算は122億8404万円で、過去最大規模となった。昨年度当初は町長選を控えて骨格予算となっていて、肉付けした6月補正と比べると4・8%増加した。
<記者が見た市町この一年・2021>上峰町 市街地再開発が本格化
任期満了に伴う3月の町長選では、現職の武広勇平氏が新人の三好浩之氏との一騎打ちを制し、4選を果たした。
<企業人事さが>イオン九州(9月1日、佐賀県関係分)
佐賀新聞社は官公庁や企業の人事データベースを逐次更新しています。
イオン、地域活性化を支援 佐賀県に171万円寄付
イオン九州は、佐賀県版の電子マネーカード「がばいよか!佐賀WAON(ワオン)」の2020年度の利用額の一部約171万円を県に寄付した。県は寄付金を財源に、子どもたちの地域活動などに補助する。
<企業人事さが>イオン九州(3月1日付、県関係分)
佐賀新聞社は官公庁や企業の人事データベースを逐次更新しています。
店頭の食品内容量 佐賀県が立ち入り検査 歳末期、全20市町で実施へ
パック詰めされた食料品の内容量が適正かを調べる立ち入り検査が16日、基山町のマックスバリュ基山店で実施された。県くらしの安全安心課の担当者2人が、売り場に並べられた食品を計量し、内容量表示が正しいかを確認した。
<トピックス>ザ・ビッグ鳥栖蔵上店、10月23日オープン
FRIDAY TREND
ディスカウントストア「ザ・ビッグ鳥栖蔵上店」が23日午前9時、鳥栖市蔵上町にオープンします。同じイオングループの「マックスバリュ レッドキャベツ蔵上店」からの業態変更となります。
上峰町の中心市街地再開発へ審査委 11月に業者決定
佐賀県三養基郡上峰町は19日、イオン上峰店跡地を含む中心市街地再開発事業の参加業者を決める「パートナー審査委員会」の初会合を開いた。9人を委員に委嘱、11月に業者を決める。
イオン、佐賀県に122万円寄付
カード利用の一部 子ども応援する事業に
イオン九州とマックスバリュ九州は9日、電子マネーカード「がばいよか! 佐賀WAON」の2019年の利用額の一部約122万円を佐賀県に寄付した。県はふるさと納税として受け取り、子どもたちを応援する事業に使う。
「ザ・ビッグ唐津店」オープン マックスバリュから業態変更
24時間営業のディスカウントストア「ザ・ビッグ唐津店」が17日午前9時、佐賀県唐津市和多田西山にオープンする。同じイオングループの「マックスバリュ唐津店」からの業態変更となる。 店舗は延べ床面積1890平方メートル。
- 1
- 2
動画