アルビレックス新潟

元サガン鳥栖・小野裕二選手がサッカー交流 チームへの恩返し 移籍後も継続

「子どもに夢を」鳥栖の選手も参加
サッカー・サガン鳥栖に2023年まで通算5シーズン在籍し、現在はJ1アルビレックス新潟でプレーする小野裕二選手(32)がこのほど、鳥栖市で小学生を対象にしたサッカー交流会を開いた。

元サガン小野裕二選手とサッカーしよう 12月21日、小学生向け交流会

サッカー・J1アルビレックス新潟の小野裕二選手が、小学生を対象にしたサッカー交流会を12月21日、鳥栖市陸上競技場で開く。サガン鳥栖に在籍していた昨年、「プロサッカー選手として一番在籍したチーム。

<サガン鳥栖>4得点で新潟下し敵地で連勝 サガン鳥栖 4-3 アルビレックス新潟 J1リーグ第22節

サッカー・J1サガン鳥栖はリーグ戦第22節第2日の6日、新潟県のデンカビッグスワンスタジアムでアルビレックス新潟と対戦。4―3で接戦を制し、今季2度目の連勝となった。通算成績は7勝2分け13敗(勝ち点23)で17位。

<サガン鳥栖>横山歩夢が2試合連続ゴール 攻撃陣けん引、敵地で2連勝呼ぶ サガン鳥栖 4-3 アルビレックス新潟 J1リーグ第22節有料鍵

持ち味を存分に生かした2試合連続ゴールだった。横山歩夢が勝ち越し点を含む2得点。今季2度目の1試合複数得点で攻撃陣を引っ張った。敵地でのリーグ2連戦を連勝で終え「間違いなく次につながる」と喜びをかみしめた。

<サガン鳥栖>戦評 サガン鳥栖 4-3 アルビレックス新潟 J1リーグ第22節

【評】鳥栖は新潟の猛追をなんとか振り切り連勝を飾った。 1点ずつを取り合って迎えた前半32分、横山が左サイドから中央に切り込んでシュートを決め、勝ち越しに成功した。前半13分には、CKを山﨑が押し込み先制。

<サガン鳥栖>チーム一丸、開幕戦の借りを返せ 7月6日、敵地で新潟戦

サッカー・J1サガン鳥栖はリーグ戦第22節の6日午後6時半から、新潟県のデンカビッグスワンスタジアムでアルビレックス新潟と対戦する。

<サガン鳥栖>2月24日、ホームでアルビレックス新潟と開幕戦 走り勝ち、守備からいい攻撃を有料鍵

サッカー・J1
サッカー・J1サガン鳥栖は24日午後2時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムで、アルビレックス新潟を迎え今季の開幕戦を戦う。昨季は開幕戦で大敗し、シーズン全体でも波に乗れなかった。今季はスタートダッシュを決めたい。

サガン鳥栖、2月24日にアルビレックス新潟と開幕戦

サッカー・J1
Jリーグは23日、今季リーグ戦の日程と時間を発表した。J1サガン鳥栖は2月24日午後2時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムでアルビレックス新潟との開幕戦に臨む。

<サガン鳥栖>MF小野裕二、J1アルビレックス新潟に完全移籍

サッカー・J1サガン鳥栖は8日、MF小野裕二がJ1アルビレックス新潟に完全移籍すると発表した

<サガン鳥栖>河原創、同点ゴールの起点に「右サイドが空いているのが見えた」 鳥栖1―1新潟

河原創(同点ゴールの起点となるサイドチェンジ) 右サイドが空いているのが見えたので蹴った。そこから先は、(原田)亘君のクロスと(小野)裕二君の決める力があったから生まれた得点だった。

サガンドロー、連勝逃す サガン鳥栖1―1アルビレックス新潟 J1第30節

サッカー・J1サガン鳥栖はリーグ戦第30節最終日の21日、新潟県のデンカビッグスワンスタジアムでアルビレックス新潟と対戦。1―1で引き分け、約1年11カ月ぶりのリーグ戦の連勝を逃した。

<見どころサガン鳥栖>主導権握りホームで白星を 5月20日、アルビレックス新潟戦有料鍵

サッカー・J1サガン鳥栖はリーグ戦第14節の20日午後5時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムでアルビレックス新潟と対戦する。大型連休から続いた4連戦が終わり、4試合ぶりにホームに戻ってくる一戦を勝利で飾りたい。

吉田(佐賀東高)「夢がかなった」 J2新潟加入会見

サッカー・J2のアルビレックス新潟への来季入団が内定した佐賀東高3年のMF吉田陣平の新加入会見が28日、佐賀市の同校であった。吉田は「小さい頃からの夢がかなった。

佐賀東高・吉田、J2新潟内定

サッカー・J2のアルビレックス新潟は26日、佐賀東高3年のMF吉田陣平の2022シーズン加入内定を発表した。 吉田は新潟県出身。同校1年時に佐賀県高校選抜として茨城国体に出場。

【速報】佐賀東MF吉田 J2新潟に加入内定

サッカー・J2のアルビレックス新潟は26日、佐賀東高3年のMF吉田陣平の2022シーズン加入内定を発表した。 吉田は新潟県出身。高校1年のときに県選抜として茨城国体に出場。

サガン鳥栖ヘッドコーチに片渕氏(佐賀県鹿島市出身)就任 金熙虎(キム・ヒホ)氏はアカデミーコーチに

サッカー・J1サガン鳥栖は23日、トップチームのヘッドコーチに鹿島市出身の片渕浩一郎氏(44)が就任すると発表した。また、今年5月から同職を務めていた金熙虎(キム・ヒホ)氏(38)は、アカデミーコーチに就任する。

J2新潟が片渕監督(鹿島市出身)を解任

J2新潟は14日、片渕浩一郎監督(43)=鹿島市出身=を解任し、後任にアカデミーダイレクターだった吉永一明氏(51)が就任すると発表した。

J2新潟の片渕監督(佐賀県出身)昨季の流れを継続
有料鍵

ひびの×エルゴラッソ
11日、聖籠(せいろう)町(新潟県)の専用練習場で、アルビレックス新潟の今季初練習が行われた。過去3年は、始動日直前に積雪に見舞われ室内練習となったが、今年は晴天の下でジョギングを開始。

片渕氏(鹿島市出身)J2新潟監督に就任

2001年までサガン鳥栖でプレー
サッカー・J2アルビレックス新潟は22日、暫定的に監督に就いていた片渕浩一郎ヘッドコーチ(43)=鹿島市出身=の監督就任が決まったと発表した。

片渕氏(鹿島市出身)がJ2新潟を指揮

監督契約解除で暫定
サッカー・J2アルビレックス新潟は8日、鈴木政一監督(63)との契約を7日付で解除したと発表した。後任が決まるまで片渕浩一郎ヘッドコーチ(43)=鹿島市出身=が暫定的に指揮を執る。
イチオシ記事
動画