アニマル
【いぬフォト】お散歩友だち
お散歩友だちのハルコちゃんが、お散歩の途中、わが家に寄ってくれました。「ハルコちゃん、どこら辺お散歩してきたと?」「あちこち行ったよ! テッちゃんも一緒にお散歩しようよ!」なんて、お話してるのかな~。
【動画】小城高校に長くいます
小城高校にアオバズクというフクロウがすんでいます。数十年前に勤務していた人も「小城高校にはフクロウがいる」と言われていたというほど、どうやら長くすみついているようです。(同校職員、畑田さん)。
【動画】保育園にツバメの巣
諸富保育園の玄関に、ツバメが上手に巣を作っていました。ふ化して1週間くらいのひなを撮影しました。 あれから数日後、ひなはすっかり成長。親元からひとり立ちする準備をしているかのごとく、元気な朝の歌を聞かせてくれます。
【いぬフォト】家族の癒やし役
チワワとトイプードルのミックス、チワプーのメス。桃ちゃん1歳5カ月です。桃ちゃん中心の家族4人で溺愛しながら育てています! これからも家族の癒やし役で元気に育ってほしいです。
【いぬフォト】「ボーちゃん」との日々
ボート場に捨てられていた犬ですが、わが家で「ボーちゃん」として15年1カ月の間、私たちを癒やしてくれました。迷い込んだ猫ちゃんともすぐに仲良しに…。昨年の12月12日になくなりましたが、今でも庭先から出てきそうです。
【動画】<カメラスケッチ>バン、子育て真っ最中 神野公園のトンボ池(佐賀市)
佐賀市神園の神野公園内にあるトンボ池で、野鳥のバンが子育てにいそしんでいる。つがいとみられる親鳥2羽が手分けしてひな鳥4羽を連れだって動き回る姿はほほえましく、訪れた人は足を止めて見入っている。
【いぬフォト】家族になって1年
ハル、わが家の家族になり1年。おてんばハルですが日々元気をもらっています!!(佐賀市、末口さん) ★身の回りで起きた「うちのほっこりNEWS」やペット動画を募集しています。
【ねこフォト】視線の先には…?
3歳の息子が捕まえたバッタたちを眺めている飼い猫、ミミ子。何を考えているのかな?(嬉野市、荒木さん)★身の回りで起きた「うちのほっこりNEWS」やペット動画を募集しています。
【いぬフォト】くつろぐのが好きでした
昨年12月に旅立った15歳の愛犬です。普段は大人しいけれど食い意地はとても張ってて、寂しがり屋の甘えん坊です。ベッドやソファでくつろぐのが好きでした。
【いぬフォト】お花、きれいだなあ
お友達からいただいた花を飾っていたら、ポメラニアンのミルキー(3)と可愛いツーショットが撮れました。おてんばすぎて怒られたりもしてますが、今日の姿はめちゃめちゃ愛おしくなりました。大事な家族の一員です。
【ねこ動画】家族待望の…
生後3カ月の助六です。家族待望の初めてのペットです。 沖縄のそのまた離島から、仕事の関係で引っ越してきました。いつか絶対に猫を飼いたいと、あらかじめペット可の賃貸に引っ越しました。
【生き物フォト】白いカエル?
自宅のアジサイの葉に、白いカエルがじっとうずくまっていました。1カ月ほど前にも、同じような白いカエルがしばらくいて、かわいいなと眺めていましたが、じきに姿が見えなくなり、探していました。
【ねこフォト】わが家の防衛隊
息子たちが幼い頃、大好きだったゴジラと共に、わが家を防衛してくれているチャオです。(唐津市、松井さん) ★身の回りで起きた「うちのほっこりNEWS」やペット動画を募集しています。
【いぬフォト】アイドルと「ハイタッチ会」
わが家のアイドルです。ハイタッチができるようになりました。調子がいいと、左もハイタッチします。(鳥栖市、徳渕さん) ★身の回りで起きた「うちのほっこりNEWS」やペット動画を募集しています。
【ねこフォト】頭上から光る目
最近になって、エアコンの上を居場所にするようになりました。何かのはずみで落ちないか不安です。(佐賀市、戸田さん) ★身の回りで起きた「うちのほっこりNEWS」やペット動画を募集しています。
【いぬフォト】おうちの中がいい
保護犬から生まれ、5カ月になりました。室内の生活が長かったせいか、一度外に出したら合わなかったようで、家の中で世話をしています。その代わり散歩には1日に4回行きます。
【いぬフォト】じぃじの家の「バディ」
息子はじぃじ、ばぁばの家に行くと、イタリアングレーハウンドのドビーと仲良くしています。息子はもう3歳(撮影当時1歳)になりますが、ドビーを自分の「バディ(相棒)」と思っているようです。
【ねこフォト】そろって「呼んだ?」
ふたりで窓の外を眺めていたので「何を見てるの」と声をかけたら、振り向いてくれました。昨年7月7日にうちの子になった、黒の空(くう)ちゃんとキジのしまじろう君です。
【いぬフォト】離さないよ
「絶対離さないよ」。お姉ちゃんから大きなぬいぐるみを買ってもらった玄ちゃん。いつもはあっという間にボロボロにするけど、これはまだ1日もってます。
【ねこフォト】こむぎとおこめです
左がこむぎ4歳雌、右がおこめ6カ月雌です。毎日クスッと癒やしをくれる、我が家の仲良し?ニャンズです。(小城市、本山さん) ★身の回りで起きた「うちのほっこりNEWS」やペット動画を募集しています。