うれしの

うれしの温泉“いいところ”ギュッとフェス 子ども店長、自慢の商品販売

3月12日、嬉野市・みゆきドームで
「うれしの温泉“いいところ”ギュッとフェス」が12日午前10時から、嬉野市のみゆきドームで開かれる。

「うれしの まるく」道の駅登録 西九州新幹線・嬉野温泉駅前

国土交通省は9日、九州新幹線長崎ルート武雄温泉-長崎(西九州新幹線)の嬉野温泉駅西口側に整備される「うれしの まるく」を「道の駅」に登録したと発表した。

「大楠ランタン」幻想的に 100年前に焼失、雄姿を“再現” うれしのあったかまつり

嬉野市嬉野町の温泉街一帯で、「第22回うれしのあったかまつり」が開かれている。約250のランタンや灯籠が、通りや公園を幻想的に照らしている。今年は100年前の大火で焼失した大楠(くす)の木を再現したランタンが登場。

嬉野市が和歌山大観光学部と連携協定 観光振興取り組み

嬉野市は9月29日、和歌山大観光学部と観光振興に関する連携協定を締結した。同日、観光を通じて地域づくりを進める「うれしの未来づくり塾」(同市主催)が開塾。同学部派遣の講師らが基調講演を行った。

子ども忍者、元気に腕磨く 嬉野でフェスタ

スポーツチャンバラも
第5回うれしの温泉忍者フェスタが23日、嬉野市塩田町の市社会文化会館リバティで開かれた。
イチオシ記事
動画