いちごさん
【開店情報】いちごさん専門店「55055 ICHIGO」 オープン 3月19日 ストロベリードバイチョコや55cmのパフェなど 佐賀市
佐賀市の多布施川沿いに19日、いちごさん専門店「55055ICHIGO」がオープンします。佐賀県産のブランドイチゴ「いちごさん」をふんだんに使ったメニューが並びます。
ホテルニューオータニ佐賀で「いちごさん」スイーツいかが パフェなど4種類 4月末まで
<アラカルト>
ホテルニューオータニ佐賀(佐賀市与賀町)は県産ブランドイチゴの「いちごさん」を使ったスイーツを提供している。華やかな見た目でイチゴのおいしさを引き立てた4種類のスイーツを用意している。
「ベルサイユのばら」コラボ商品 花ぼうろ期間限定発売 菓子メーカー・北島、名セリフを焼き印に 佐賀市
アラカルト
佐賀市の菓子メーカー「北島」は11日、「いちごさん」のジャムを挟んだ「花ぼうろ いちごさん」と、人気漫画「ベルサイユのばら」のコラボ商品を期間限定で発売した。菓子には、作中の名セリフをオマージュした焼き印を施した。
さがほのか×いちごさん×ミルクプリン 香月農園 「香月さんちのまぜまぜいちごミルクプリン」 神埼市
プリン県さが
イチゴを栽培している香月農園(神埼市)の「香月さんちのまぜまぜいちごミルクプリン」(540円)は、付属のストローでかき混ぜて飲む、少し変わり種のプリン。
SAGA BAR店舗でいちごさんフェア初開催 料理やドリンク9種類を用意 2月3日まで
アラカルト
JR佐賀駅高架下「サガハツ」内の飲食店「SAGABAR」で「いちごさんフェア」が開かれている。2月3日まで。県産ブランドイチゴ「いちごさん」を使った料理やドリンクを9種類用意している。
表参道が「いちごさん」色に 俳優・茅島みずきさんが佐賀県産ブランドイチゴをPR 10店舗でクレープやタルトなど提供
「いちごさんどう2025」
佐賀県産のブランドイチゴ「いちごさん」を使った特別メニューを東京・表参道のカフェやレストランで提供する「いちごさんどう2025」が、「いちごの日」の15日に始まった。
【動画】佐賀県内で「いちごさん」真っ赤に色づきクリスマスへ 「丸かじりが一番おいしい」 収穫本格化
<師走スケッチ>
デビューから7季目を迎えた佐賀県のブランドイチゴ「いちごさん」の収穫が本格化している。クリスマスを前に高値で取引される時期で、生産者は夜明け前からハウスに入り、真っ赤に色づいたいちごさんを丁寧に摘み取っている。
「いちごさん」定植進む 育苗に工夫、年内需要に対応
佐賀県産のブランドイチゴ「いちごさん」の定植が、各地で進められている。昨季は猛暑の影響などでクリスマスの需要期に、イチゴが全国的に不足した。今季は収穫が早い紙ポット育苗を推進し、いちごさんの年内収量アップを目指す。
新発売「いちごさん」と「にじゅうまる」のダクワーズ フルーツ専門店「果実工房 新SUN」(佐賀市)
<アラカルト>
佐賀市のフルーツ専門店「果実工房 新SUN」が「いちごさん」と「にじゅうまる」を使った2種類のダクワーズを新たに販売している。それぞれの果実をジャムにし、入れている。
佐賀県育成品種が順調に生産拡大 いちごさん、にじゅうまる
○…激化する産地間競争を勝ち抜くため、佐賀県で育成したイチゴとかんきつの新品種は、順調に生産を拡大している。 イチゴの「いちごさん」は、県とJAグループ佐賀などが7年かけて開発した。
夏に冷たい「いちごさん」いかが 東京・表参道でかき氷、シャーベットなど提供
佐賀県のブランドイチゴ「いちごさん」をPRする催しが25日、東京・表参道で始まった。かき氷やスムージー、シャーベットなど暑い夏に涼をもたらすコラボメニューが味わえる。
「いちごさんサイダー」発売! ジェイエイビバレッジ佐賀
ジェイエイビバレッジ佐賀は、佐賀のブランドイチゴ「いちごさん」を使った「いちごさんサイダー」を発売した。果汁は高めの10%入りで、微炭酸飲料に仕上げた。 いちごさんの認知度を高めようと、加工品に取り組んだ。
新品種続々「イチゴ戦国時代」 佐賀県産「いちごさん」いざ天下取り 登場6年目、都市圏で勝負
今の季節、スーパーや青果店の店頭を華やかに彩るイチゴ。さまざまな品種が並び目移りしそうだが、それもそのはず。農林水産省によると、国内では約300種もあり、世界全体の品種の半分以上が日本ルーツとの説もある。
LCFARMのイチゴ狩り 「いちごさん」食べ放題
伊万里デリシャス通信
寒さも和らぎ、暖かな日差しが心地よく感じるこの季節に、伊万里市東山代町にある農園「LCFARM」では、イチゴ狩りが開催されています。
唐津市・アルピノで「春のいちごフェア」 いちごさんスペシャルソフトクリームも
<アラカルト>
唐津市のJR唐津駅東側にある物産販売店ふるさと会館アルピノでは、「春のいちごフェア」を開いている。「いちごさん」や「さがほのか」など、佐賀県ブランドのイチゴをふんだんに使用した期間限定メニューを味わうことができる。
「いちご総選挙」マルシェで開催 10品種販売、パック詰め体験も 4月14日、鳥栖市のJR弥生が丘駅
佐賀県産をはじめ10品種のイチゴが味わえるマルシェ「いちご総選挙」が14日、鳥栖市のJR弥生が丘駅前で開かれる。イチゴを使ったケーキや和菓子の販売もあり、さまざまな味を楽しむことができる。
「はまさき」売れ行き上々 JAからつのブランドかんきつ、札幌で初のトップセールス
JAからつのブランド中晩柑(かん)「はまさき」などをPRしようと、唐津市と玄海町、JAからつによるトップセールスが2日早朝、北海道の札幌市中央卸売市場で行われた。札幌市でのトップセールスは初めて。
プリン、パルフェ、オムレット…「いちごさん」スイーツずらり ホテルニューオータニ佐賀(佐賀市)
ホテルニューオータニ佐賀(佐賀市与賀町)は県産イチゴ「いちごさん」を使ったスイーツを販売しています。 いちごさんの販売開始から毎年メニューを開発し続け6年目。
いちごさんジャム、明治屋(東京都)が発売 果肉感楽しんで オンラインショップなどで先行販売
トピックス 2月26日から全国発売
佐賀県産イチゴのブランド品種「いちごさん」を使ったジャムを、明治屋(東京都)が発売しました。オンラインショップなどで先行販売しており、いちごさんのぜいたくな果肉感を楽しめるといいます。
「いちごさん」使ったさが錦 村岡屋、期間限定で販売 商品化まで2年半、生地もピンクに
15日の「いちごの日」に合わせて、村岡屋(佐賀市)は佐賀県のブランド品種「いちごさん」を使った新商品「いちごさが錦」の販売を始めた。3月末までの期間限定で店頭に並ぶ。
動画