ニューオープンの検索結果

“腸活カフェ”が移転オープン こうじや発酵玄米で健康に!「嬉野むったく。」

腸内環境を整える“腸活”をコンセプトにしたカフェが、有田町から嬉野市吉田へ移転オープンしました。「誰もが安心して食事を楽しみ、元気になるように」と、手作りの発酵調味料やこうじ、発酵玄米など安心・安全な食材を使用。

佐賀市に「中華そば ぜんぜん」オープン 人気中華料理店の味を忠実に再現!

佐賀市の人気中華料理店「中華そば たんたん」で修業した加藤徳亨さんが2日、「中華そば ぜんぜん」を同市巨勢町にオープン。

武雄市にそば専門店「そばの実 咲」オープン! 十割&二八そばの食べ比べを楽しんで

武雄市橘町の山沿いにひっそりとたたずむそば専門店「そばの実 咲(さき)」。そば巡りや料理が大好きだという小田美智子さんが2024年10月、地元武雄市にオープンしました。

“一杯のコーヒー”で運命変わった夫妻が営む「MAG COFFEE」  佐賀市の中央大通りにオープン

コーヒーの魅力に取りつかれた若き夫妻が、コーヒーショップ「MAGCOFFEE」を10月にオープン。店頭に立つのは小塩葵さん(26)、博一さん(33)夫妻。

顔より大きなピザはいかが? 24時まで利用できるカフェ「K style cafe」がオープン 佐賀市

店内に入るとまず目に飛び込む、無機質なコンクリートやむき出しのパイプ。インダストリアルな空間が魅力のカフェ「K style cafe」が10月、佐賀市の656広場近くにオープンしました。

中木庭ダム近くにオープン 地産地消の食事処で語らいを 「能古見かたらいベース」鹿島市

鹿島市山浦の「中木庭ダム」南側の公園横に9月、地産地消にこだわった食事処がオープンしました。同市を拠点とするキッチンカー「YOUKITCHEN」の姉妹店で、同店シェフの木下勇気さんが料理を監修。

自然体でフランス料理を楽しんで 佐賀駅そばにビストロがオープン 「BISTRO le vert(ル ヴェール)」佐賀市

コンセプトは、気軽にフランス料理を楽しめる店。

築古アパートの一室にカフェがオープン! スペシャルティコーヒー&焼き菓子を楽しむ「cafe cotton」 鳥栖市

鳥栖市の閑静なエリアにたたずむ、築50年以上の古いアパート。その一室に5月、スペシャルティコーヒーと焼き菓子を味わえる小さなカフェがオープンしました。

「祖父母が作ったフラワー園を守りたい」 のどかな花園にカフェがオープン 嬉野市

嬉野市の山奥にある、祖父母が作った花園「志田フラワー園」を守るため、孫娘が敷地内にカフェをオープンしました。店主は、桂沙弥香さん(25)。花園中央の小さな小屋で、ケーキや焼き菓子を販売します。

瓦そばの店「たつやと❺」がオープン 予約が取れない人気店「5」がプロデュース 佐賀市

佐賀では珍しい瓦そばが味わえる「たつやと❺いつつ」が3月、佐賀市街地と三瀬をつなぐ263号線沿いにオープンしました。 ふたつの名前が合体した店名。

「素ヱコ農園」直売所がオープン 平飼い卵&おやつを小窓で販売 伊万里市

4年前、“ばあちゃん孝行”のため東京から伊万里へUターンした松本啓さん(27)が立ち上げた養鶏場「素ヱコ(すえこ)農園」。古い倉庫を改修した事務所に2月、念願の直売所がオープンしました。

人気ベーカリーが復活! ベーグル専門店と共同営業をスタート 「168BAKERY」&「Attena」 小城市

  2023年4月から休業していた、小城市三日月町の「168BAKERY(イロハベーカリー)」。わずか3坪という狭小店ながら根強いファンが多く、休業には多くの惜しむ声が聞かれました。

「ニンニク入れますか?」インパクト大のラーメンが話題 「夢の一歩 佐賀店」オープン 佐賀市

  山のように盛られた野菜と分厚いチャーシュー、こってり濃厚なスープと「ニンニク入れますか?」と聞くスタッフの元気な声…迫力満点のルックスとパンチのある味わいで全国にファンを持ち、鳥栖市に総本店を構えるラーメン店「…

“日常に甘いひとときを” 四角いシュークリームがインパクト大!「atelierCORO 神野店」オープン 佐賀市

「atelierCORO」(アトリエコロ)は、画家の濱智子さん、家具職人の松尾浩之さん夫妻の活動名。

デンタルクリニックがカフェをオープン 心も体も喜ぶフレンチはいかが 「Café du panier(パニエ)」佐賀市

歯科治療や予防の一環として、食育に十数年取り組んできた「ゆきデンタルクリニック」(佐賀市兵庫北)が昨年12月、同敷地内にカフェをオープンしました。

父の思いと味を受け継いで 和食店「鯛せん」(佐賀市)オープン 「海」「空」「土」 3種の“鯛めし”で勝負

佐賀市中の小路、佐賀玉屋のほど近くに1月1日、和食店「鯛(たい)せん」がオープンしました。店主は、佐賀市内で「のなかの」「梟の響キ」を営む料理人・野中彰二さん。

美と健康がコンセプト 嬉野温泉のようにとろけるチョコレートを体感して「Chocolaterie 6区」嬉野市

  嬉野市嬉野町、美肌の湯で知られる温泉街に漂うチョコレートの香り―。

名店の味を受け継ぎつつ、独自にアレンジした唯一無二の一杯 「佐賀辛味噌らーめん専門店 やかべ」がオープン 佐賀市

  佐賀県では珍しいみそラーメン店「佐賀辛味噌(みそ)らーめん専門店 やかべ」が11月、佐賀市鍋島町にオープンしました。

佐賀の「おいしい」を詰め込んだ とっておきの海苔弁はいかが? 「一番乗り」佐賀市

白ご飯におかか、海苔(のり)、白身魚のフライ、ちくわ天、きんぴら・・・定番だけど、定番だからこそ、時に無性に食べたくなるーそんな“海苔弁”の専門店が、佐賀市大和町にオープンしました。

呼子湾を眺めながら、こだわりのソフトとコーヒーを 「喫茶ネルヤ」がオープン 唐津市呼子町

地元産の「村山牛乳」を使った「ソフトクリーム」(350円)は、濃厚ながらもさっぱりとした味わい。
動画