ご利用方法
紙面ビューワのご利用方法
記事を読む
紙面はまず、総合1(一面)が表示されます。
右上の[+][-]ボタンを押すと、紙面が拡大・縮小
できます。

読みたい部分をずらすときは、紙面のどこかを
左クリックしたまま、マウスを動かしてください。
(ドラッグアンドドロップの要領です)

テキスト表示に切り替えられる記事は、マウスがかかると薄い黄色になります。左クリックを長押ししてから指を離すと、テキスト表示に替わります。

ページをめくる、ページを選ぶ
■1ページずつめくる
紙面の上方にある三角のマークをクリックするか、紙面の左右にある「紙面の影」をクリックすると1ページずつめくることができます。

■紙面一覧から探す
ページ右肩にある紙面一覧をクリックすると、その日の紙面が表示されます。見たいページをクリックします。(左右の三角ボタンで表示紙面が変更できます)

記事を検索する
「見出し一覧」ボタンを押すと、すべての見出しが表示されます。トップ記事ほど太い文字で表示されます。

見出しを押すと該当する面へ移動し、選択した記事がピンク色で表示されます。

記事画像の表示・印刷・保存
紙面の黄色やピンク色の部分を押すとテキスト表示をすることができます。

「記事画像」ボタンを押すと、記事ごとのレイアウト画像(PDF)が表示ができ、印刷・保存が可能です。

過去の紙面を読む
カレンダーボタンをクリックすると、カレンダーが表示されます。読みたい日付をクリックすると、その日の紙面が表示されます。過去の紙面は30日分読むことができます。

印刷する / ヘルプ
■印刷する
ページ左下にある印刷ボタンをクリックすると、現在開いている紙面が印刷できます。

■ヘルプ(使い方を確認する)
ページ左下にある(?)マークをクリックすると「ヘルプ」のページが開きます。
