
採用実績・待遇
2024年4月採用の応募と経緯
▷1次募集
◆ 採用試験・1次(2023年4月、5日、12日に佐賀会場 18日に東京会場で実施)
・筆記試験:時事問題、一般常識など
・作文 : テーマは当日発表、800字
・個人面接
◆ 採用試験・2次(5月20日に本社で実施)
・プレゼンテーション試験
・適性検査
・個人面接
過去の採用実績
大学院了 | 大 卒 | 高 専 | 計 | |
2020年 〃 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 |
2021年 〃 | 0人 | 1人 | 1人 | 2人 |
2022年 〃 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 |
2023年 〃 | 0人 | 3人 | 0人 | 3人 |
2024年 〃 | 0人 | 2人 | 0人 | 2人 |
採用実績校
早稲田大学、慶應義塾大学、立教大学、明治大学、学習院大学、青山学院大学、法政大学、中央大学、日本大学、日本女子大学、同志社大学、立命館大学、西南学院大学、福岡大学、東京大学、大阪大学、九州大学、神戸大学、広島大学、熊本大学、長崎大学、佐賀大学、大分大学、北九州市立大学、佐世保高専 など
待遇について
【福利・厚生】
入社時に一律30万円を支給する「入社準備金制度」があるほか、遠隔地出身者を対象にした家賃補助制度(入社から5年間)があります。
【初任給】
高卒 月給191,431円
短大卒 月給199,141円
高専卒 月給199,141円
専門卒 月給199,141円
大卒 月給210,150円
院了 月給219,554円
(いずれも基本給。他手当あり。2023年4月実績)
【昇給・賞与】
昇給:年1回(4月)
賞与:年4回(夏期、冬期)
【勤務地】
本社(佐賀市)
県外支社(東京、大阪、福岡)
県内支社局(唐津支社、西部支社、鳥栖支社、伊万里・有田、鹿島・嬉野、多久・小城)
【勤務時間】
実働7時間、時差出勤あり
【休日・休暇】
年間107日。そのほか、年次有給休暇、特別有給休暇、リフレッシュ休暇(夏季・冬季休暇に加え毎年連続3日間、入社後5年ごとに連続7日間〔支給金あり〕)、ボランティア休暇、育児・介護休暇など