若手社員インタビュー

北海道取材から自転車ルポまで…佐賀新聞の記者として多彩な日々

秋根紗香 編集局デジタル報道部(経済担当)(2024年4月入社)

Q: なぜこの仕事を選びましたか?

A: 日々、新しい人や面白い出来事に出会い、幅広い経験ができる可能性を思い描き、この仕事を選びました。

Q: 仕事ではどのような体験をしましたか?

A: 入社してからの経験は、多岐にわたります。担当する経済系の話題や地域の取材が中心ですが、佐賀の中学生たちと一緒に行った北海道・根室の現地取材、佐賀で開催された国民スポーツ大会で全国1位になった選手へのインタビュー、自転車で佐賀県内を巡るルポルタージュの執筆など、驚くほど様々な体験ができました。「こんなにいろいろな経験ができるのか」と、日々新鮮な気持ちで仕事に臨んでいます。

Q: 佐賀新聞社の魅力は何ですか?

A: 佐賀新聞社の魅力は、自分の興味や経験を存分に活かせるところです。学生時代の部活動やサークル、アルバイト、大学での研究などのバックグラウンドが取材のきっかけになることも多く、好奇心を生かせる仕事だと感じています。地域の話題を取材し、発信する仕事は、新しい刺激がたくさんあります。

Q: 自分で特集を企画する機会はありますか?

A: はい、自分の書きたいテーマについて1ページを使って記事を書く機会もありました。私は学生時代に学内の障害者支援に携わっていたことをきっかけに、佐賀大の学生の聴覚障害学生支援の取り組みについて紹介しました。やりたいことを実現できる環境が整っていると感じています。

Q: リフレッシュの方法は?

A: 休日には佐賀県内の飲食店やカフェを巡り、リフレッシュしています。