沖田日和
デジタル報道部・司法担当
沖田日和 おきた・ひより
2025年4月入社 。映画やドラマ、アイドルが好きです 。2002年10月生まれ。 

沖田日和記者の記事一覧

冷たい飲み物で安全訴え 佐賀市の道の駅大和そよかぜ館 夏の交通安全県民運動

夏の交通安全県民運動(10~19日)に合わせ、県内でパトロール隊の出発式や街頭キャンペーンが行われた。

「一律の対応は難しい」…佐賀市の乳児院職員殺害、県と児童養護施設など20団体が意見交換会

佐賀市金立町の乳児院の職員殺害事件を受けて、佐賀県と児童福祉施設との意見交換会が9日、佐賀市で開かれた。

子どもたちが安全に遊べるように 多布施川水遊び場を清掃 7月12日オープン

佐賀市川原町の護国神社前にある多布施川水遊び場で6日、河川清掃が行われた。

佐賀学園高生、県産品でカタログギフト「佐賀の魅力を知ってほしい」 企業35社が協賛

佐賀市の佐賀学園高商業科3年生7人が県産商品を集めたカタログギフトを作り上げた。

「佐賀-上海」便、週4往復に 佐賀空港、増便で記念セレモニー

佐賀空港発着の上海便の増便が始まった6日、佐賀市の同空港で記念セレモニーが開かれた。週3往復から4往復となり、オリジナル記念品を上海便の利用者らに配布して増便を歓迎した。

全日本アマチュア将棋名人戦県大会 川本泰輝三段(佐賀市)初優勝 最年少でアマチュア佐賀県名人

アマ将棋の佐賀県ナンバーワンを決める第79回全日本アマチュア将棋名人戦県大会(佐賀新聞社、日本将棋連盟佐賀県支部連合会主催)が6日、佐賀市の佐賀新聞社であった。

乳児院職員殺害事件から1カ月 児童福祉施設、安全確保模索 国に再発防止求める動きも

佐賀市金立町の乳児院で職員が殺害され、一時保護中の子どもの母親が逮捕された事件が5月末に発生し、1カ月が経過した。全国の児童福祉施設の現場に衝撃を与え、国に再発防止などを求める動きも出ている。

<7月のこよみ>熱い夏、早くも本番 さが銀天夜市 5日に開催 浜崎祇園祭は26、27日

きょうから7月。今年は統計開始以降、初めて6月に梅雨明けし、早くも夏本番を迎えている。灼熱(しゃくねつ)の季節を盛り上げる祭りや花火などのイベントを満喫したい。

熱中症疑い、唐津市の80代男性死亡 佐賀県内、猛暑続く 7月1日も「熱中症警戒アラート」

佐賀県内は30日、高気圧の影響で気温が上がり、佐賀市では35・1度を観測して2日連続で最高気温が35度以上の猛暑日となった。

<戦後80年さが つなぐ>満州できょうだい4人だけに 坂口康子さん(88)多久市

1945(昭和20)~ 46(昭和21)年
ことし8月の終戦から80年に向けて、佐賀県内の戦争体験者らの証言をまとめた聞き書き企画「つなぐ戦後80年さが」。

<参院選佐賀>佐賀県警が署長会議 選挙違反取り締まりの徹底を確認

佐賀県警は24日、7月の参院選を前に警察署長会議を開いた。県内全10警察署の署長や県警本部の各所属長ら約100人が出席し、選挙違反の取り締まりの徹底を確認した。

夏恒例のビアフェスタ「夏のBeer」開催 牛肉、スペアリブ、アヒージョ…西九州大との初コラボも 7月17日から、ロイヤルチェスター佐賀(佐賀市)

まちの話題
佐賀市天神のロイヤルチェスター佐賀で7月17日から、恒例のビアフェスタ「夏のBeer」が開かれる。30種類以上のフードメニューと生ビールなど豊富なドリンクが楽しめる。

佐賀市のこども園で熱中症対策セミナー 水分と塩分、しっかり補給しよう 年長児、声かけ練習も

最高気温が30度を超える暑さが続く中、佐賀市のおへそこども園で19日、熱中症対策セミナーが開かれた。

大町町贈収賄事件、加重収賄の疑いで副課長送検 贈賄容疑の会社代表も 佐賀県警 ふるさと納税事業の業務委託巡り

佐賀県警は17日、大町町のふるさと納税事業の贈収賄事件を巡って加重収賄の疑いで逮捕した町農林建設課副課長の古賀壯容疑者(60)=同町大町=と、贈賄の疑いで逮捕した業者側の会社代表の男(67)=江北…

「雷の音が聞こえたら避難を」気象防災アドバイザー溝上さん、佐賀市の城南中学校で講話

災害時の安全な行動を学ぶ防災教室が13日、佐賀市の城南中であった。

「吉野ケ里マルシェ」 ワークショップを含め14店舗、グルメコーナーに5店舗が出店 吉野ケ里歴史公園

神埼市郡の吉野ケ里歴史公園で14、15の両日、歴史や周辺の自然など同公園の魅力を生かした催しが開かれた。

大町町贈収賄事件 水川一哉町長「ショック」 職員逮捕受けて 役場を家宅捜索

大町町の副課長が贈収賄事件で逮捕されたのを受け、水川一哉町長は16日、佐賀新聞の取材に対し「(副課長が)事情聴取されていることを把握はしていたが、逮捕はショック」と述べた。

モータースポーツの魅力紹介「レーシングパーク」 吉野ケ里歴史公園で 人気車両の展示も

神埼市郡の吉野ケ里歴史公園で14、15の両日、歴史や周辺の自然など同公園の魅力を生かした催しが開かれた。

留学生、交通ルール学ぶ 自転車の走行体験 佐賀市の西九州大佐賀キャンパスで

外国人留学生を対象とした交通安全教室が12日、佐賀市の西九州大佐賀キャンパスで開かれた。

大相撲九州場所、来場を 三保ケ関親方(佐賀市出身)ら山口祥義知事を訪問

大相撲の三保ケ関親方(元幕内栃栄)=佐賀市富士町出身=ら親方衆が12日、山口祥義知事を表敬訪問した。11月の大相撲九州場所と、合わせて開催する観光PR・物産展への来場を呼びかけた。
イチオシ記事
動画