<サガン鳥栖>新井晴樹「もっと怖い選手に」 ドリブルで切り込み先制ゴール サガン鳥栖2-2レノファ山口FC
選手ひとこと
新井晴樹(ドリブルで切り込み、先制ゴール) 得意のシーンで仕掛けることができた。個人の目標は7ゴール7アシスト。今はチームの勝利に焦点をあてているので、守備も大事にしている。
<サガン鳥栖>MF堺屋佳介、意地の同点ゴール 攻守に若さ、小菊昭雄監督「もったいない」 レノファ山口FCにドロー サッカーJリーグ
攻守の両面に「若さ」が出たゲームだった。サガン鳥栖は追加タイムにMF堺屋佳介の同点ヘディングシュートが決まり、山口と2-2のドロー。
<サガン鳥栖>堺屋佳介、意地の同点ヘッド 先制も守備乱れ連続失点 レノファ山口FCに2-2 サッカーJ2 リーグ戦第10節
【戦評】
鳥栖は後半追加タイムの堺屋の同点ゴールで山口と引き分けた。 鳥栖は立ち上がりから新川や新井を中心に積極的な攻撃を見せた。前半9分、左からドリブルで切り込んだ新井が右足を振り抜き先制。
サガン鳥栖、2-2でレノファ山口FCにドロー サッカーJ2 リーグ戦第10節
サッカー・J2サガン鳥栖はリーグ戦第10節第1日の19日、鳥栖市の駅前不動産スタジアムでレノファ山口FCと対戦し、2-2で引き分けた。
佐賀大学生の奨学金、1カ月遅延 1204人該当、大学が申請ミス 5月振り込み、希望者には立て替え
佐賀大で日本学生支援機構の貸与奨学金の申請に関してミスがあり、貸与奨学金を受給している学部生の4月分の振り込みが約1カ月遅れることが分かった。遅延に該当するのは2~6年生の計1204人に上る。
<見どころサガン鳥栖>目指せ今季初の3連勝 4月19日、ホームでレノファ山口と対戦
サッカー・J2サガン鳥栖はリーグ戦第10節の19日午後2時から、鳥栖市の駅前不動産スタジアムでレノファ山口FCと対戦する。ホームのサポーターの前で今季初の3連勝を挙げ、一気に上位に食い込みたい。
カヌースプリント・カナディアン女子準優勝 前田七海(神埼高校) 一輪車から転向、バランス感覚生かす 高校総体への意気込みを紹介
<勝負の夏へ(5)>
高校から本格的に競技を始めたカヌースプリントの前田七海(神埼高3年)は、全国高校選抜カナディアン女子で準優勝を果たした。「長い距離でも最後まで諦めず、実力を発揮できた」と満足げに振り返った。
カヌースプリント・女子カヤック優勝 入嶋遥愛(神埼高校) 豊富な経験、勝利つかむ 高校総体への意気込みを紹介
<勝負の夏へ(5)>
中学時代から国際大会に出場し、これまで着実にキャリアを積んできたカヌースプリント・カヤック女子の入嶋遥愛(神埼高3年)が、全国高校選抜で安定した力を発揮して優勝を勝ち取った。
第47回大麻旗剣道大会、8月14日開幕 代表者会議 スケジュールなど確認
第47回大麻旗争奪剣道大会(佐賀県剣道連盟、佐賀新聞社主催)の代表者会議が15日、佐賀市の佐賀新聞社であった。
カヌースプリント・女子カヤックシングル優勝 花岡ゆらら(神埼高校) 二冠のその先へ 高校総体への意気込みを紹介
<勝負の夏へ(4)>
昨秋の佐賀国スポで二冠に輝いたヒロインの躍進が止まらない。カヌースプリントの花岡ゆらら(神埼高2年)は、5000メートルで争った高校選抜の女子カヤックシングルでその実力を見せつけ、優勝。
カヌースプリント・カナディアン男子優勝 峯佳生(神埼高校) 病気克服、感謝を胸に 高校総体への意気込みを紹介
<勝負の夏へ(4)>
感謝の気持ちを胸に秘め、日本一をつかんだ。カヌースプリント・カナディアン男子の峯佳生(神埼高3年)は、力強いこぎを見せ、全国選抜で5000メートルを制した。
<サガン鳥栖>FW 山田寛人2得点、エースに名乗り 移籍後初ゴール「全然満足していない」 鳥栖2-0長崎
新たなエースの誕生を予感させた。FW山田寛人が移籍後初ゴールを含む2得点で勝利に貢献。「ずっと取りたかったゴール。本当にうれしい」と喜びをかみしめた。
<サガン鳥栖・戦評>攻守かみ合い快勝、アウェーで今季初勝利 鳥栖2-0長崎
攻守がかみ合った鳥栖が長崎に2-0で快勝した。 前半、立ち上がりから西矢や新井が球際で激しく競り合い、主導権を握った。31分、ゴール正面でスリヴカからのパスを受けた山田が右足で決めて先制に成功。
<サガン鳥栖>V・ファーレン長崎に2-0で快勝 隣県ダービーを制し8位浮上 サッカーJ2第9節
サッカー・J2サガン鳥栖はリーグ戦第9節最終日の13日、長崎市のピーススタジアムでV・ファーレン長崎と対戦し、2-0で勝利した。隣県ダービーを制し、アウェーでは今季初の白星。
<サガン鳥栖>MF新井晴樹「チームの成長を実感」 鳥栖2-0長崎
選手ひとこと
新井晴樹(先発出場し、積極的な守備で勝利に貢献) スリヴカと小川に「もう一つ高い位置から奪いにいこう」と話し、それが1点目につながった。
全国小学生ソフトテニス大会 小城市・桜ジュニアの5選手が上位入賞!
3月に千葉県で開催された第24回全国小学生ソフトテニス大会で、小城市の桜ジュニアの5選手が上位入賞を果たした。
<見どころサガン鳥栖>隣県ダービー、勢いに乗り連勝を 4月13日、アウェーで長崎戦
サッカー・J2サガン鳥栖は、リーグ戦第9節の13日午後2時から長崎市のピーススタジアムでV・ファーレン長崎と対戦する。前節勝利した勢いそのままに隣県ダービーを制したい。
春祭り「日峯さん」 土日開催に変更、にぎわい復活へ 4月12、13日 佐賀市の佐嘉神社・松原神社
佐賀市の佐嘉神社と松原神社は、4月と10月の10~12日に開催していた春・秋の祭り「日峯さん」の日程を変更する。
<サガン鳥栖>ルーキー井上太聖が千金ゴール プロ初得点「気づいたら体が動いていた」 鳥栖1-0藤枝
サガンブルーのフラッグが揺れる駅スタでサポーターの喝采を一身に浴びた。鳥栖のルーキー井上太聖が、藤枝からプロ初ゴールを挙げてホーム3連勝に貢献。
<サガン鳥栖・戦評>藤枝MYFCを1-0で下す DF井上が決勝ゴール
後半、攻勢に出た鳥栖が藤枝MYFCを1-0で下した。 鳥栖は前半、自陣からパスをつなぎ攻撃を組み立てたが、相手の高い位置からの守備に押し込まれた。
動画