嬉野市
<嬉野市長選、市議選>
新着記事
- 嬉野市長選、村上氏再選 藤山氏ら新人2人退ける 市議選も16議席確定
- 【速報】嬉野市長選、村上大祐氏が再選
- 嬉野市長選、投票率は66.88% 前回を3.64ポイント下回る
- <嬉野市長選>3候補声枯らして「最後の訴え」 23日投開票
- <嬉野市長選情勢>主張は三者三様、争点見えづらく
嬉野市長選 立候補者
![]() |
岸川美好氏(73歳)無新 |
![]() |
村上大祐氏(39歳)無現① |
![]() |
藤山勝済氏(71歳)無新 |
※上から届け出順、かっこ内は元職
嬉野市長選に3氏が立候補 市議選は17人激戦 1月23日投開票
任期満了に伴う嬉野市長選は1月16日告示され、新人で音楽事務所代表の岸川美好氏(73)=嬉野町下宿=、現職の村上大祐氏(39)=塩田町馬場下=、新人で商業コンサルタント会社社長の藤山勝済氏(71)=嬉野町下野=が無所属で立候補を届け出て、選挙戦に突入した。同日に告示された市議選(定数16)は17人による少数激戦になった。投開票は23日。
市議選の候補者は現職12人、新人5人で、党派別では公明党と共産党が各1人、無所属が15人。
期日前投票は17日から22日までの午前8時半~午後8時に、市内2カ所で実施する。23日の投票は12カ所で行い、時間は午前7時~午後7時で、大野原地区は午後6時まで。
15日現在の選挙人名簿登録者数は2万1363人(男性9899人、女性1万1464人)。

嬉野市議選立候補者
定数16-17(上から下に届け出順)
- 阿部 愛子(あべ あいこ 71歳)共新
党嬉野支部長、明治学院大卒、嬉野町吉田 - 山口 卓也(やまぐち たくや 36歳)無現①
(市職員、福岡市職員)九州大卒、嬉野町下野 - 梶原 睦也(かじわら むつや 63歳)公現④
党武雄支部長、福岡大中退、嬉野町下宿 - 大串 友則(おおぐし とものり 42歳)無新
肥前吉田焼窯元協組職員、福岡第一高卒、嬉野町下宿 - 山口虎太郎(やまぐち とらたろう 69歳)無現①
農業、嬉野商高卒、嬉野町下宿 - 辻 浩一(つじ こういち 61歳)無現③
農業(市教育委員)東京農大卒、嬉野町吉田 - 諸井 義人(もろい よしと 64歳)無現①
農業(学校事務統括事務長)福岡大卒、塩田町久間 - 芦塚 典子(あしづか のりこ 72歳)無現③
学習塾経営(市監査委員)佐賀大卒、塩田町馬場下 - 増田 朝子(ますだ あさこ 63歳)無現②
(学童保育副代表)筑紫女学園短大卒、嬉野町吉田 - 諸上 栄大(もろかみ えいだい 49歳)無現①
(介護支援専門員)西九州大卒、嬉野町下宿 - 川内 聖二(かわち せいじ 57歳)無現②
(建設会社役員)塩田工高卒、嬉野町下野 - 田中 政司(たなか まさし 62歳)無現④
農業、佐賀農高卒、嬉野町岩屋川内 - 宮崎 良平(みやざき りょうへい 48歳)無現②
(飲食業役員)専修大卒、嬉野町岩屋川内 - 古川 英子(ふるかわ ひでこ 64歳)無新
民生委員(看護師)板橋看護専門学校卒、嬉野町下野 - 森田 明彦(もりた あきひこ 68歳)無現②
(市商工会職員)嬉野商高卒、嬉野町下宿 - 水山 洋輔(みずやま ようすけ 37歳)無新
窯業機械販売修理業、福岡工業大卒、塩田町馬場下 - 中村幾久子(なかむら いくこ 73歳)無新
薬剤師、第一薬科大卒、塩田町馬場下
※敬称略。党派の略称は公=公明党、共=共産党、無=無所属。かっこ内は旧職。現=現職、新=新人。かっこ内数字は当選回数。